タグ

ブックマーク / note.com/noritoku (1)

  • 冷笑的な人はなぜ組織を「壊す」のか?|とくさん|MYCOPING

    ネットでの情報発信を挫けさせるものこのインタビューでも話したけれど、ツイッターやブログで自分がまさに「毎日やっている仕事」での気づきや考察を書くのは当におすすめ。書いてみてはじめて自分が何を考えてたり、知っているのか分かるし、そこに読んでくれた人からフィードバックもらえると、さらに嬉しいし記憶にも残る。それは、自分だけの「知のデータベース」と言えるものなっていく。 どんな仕事や職種にも必ず奥深く面白い要素があるし、それを人に届くようにちょっと工夫して言語化することで、自分って面白いことやってるかも、という気づきが必ずあるはず。そして、その面白さはどこかで他の人にも届き始める。 一方で、ネットで何かを「発信し続ける」上で一つの壁になるのが、極端に冷笑的、批判的な人たちの存在。 冷笑的、批評的なポジションはネットでもリアルでも最強で、そこにいれば傷ついたり笑われたりしないし、しかも頭がよく見

    冷笑的な人はなぜ組織を「壊す」のか?|とくさん|MYCOPING
    popup-desktop
    popup-desktop 2019/02/28
    「うまくいっていない組織のチームミーティングに出席すると、かなりのケースでこういう「冷笑家」が会議の空気を支配していて、マネージャーは場をリードできずに何とも言えないムードが漂っている」
  • 1