タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

tenori-onに関するpopup-desktopのブックマーク (3)

  • nisshi.yugop » Blog Archive » Tenorion

    マイ・テノリオンです。最近かなり熱中してます。これはもう、めちゃくちゃ楽しいです。事前に想像していた感じを一枚上回る気持ちよさ。単なる面白デバイスに留まらず、一つの楽器として捉えるに充分なまとまり感があります。音楽を愛するお前らは全員今すぐ買ったらいい。 YouTubeに色んなプレイ映像があがってるけど、僕が特に気に入っていて、実際テノリオン買うきっかけになったのは「LittleBoots」って人の弾き語り。コレとかコレとか。これまでにない独特な感があります。 で、先日、文化庁メディア芸術祭のトークショーで岩井俊雄さんと初めてお会いしたんだけど、ここぞとばかりテノリオン持参して、まんまとサイン頂いちゃいましたよ。フッフッフ。 岩井さん曰く、テノリオンへのサインは、電池ケースの裏に書くのが正しい作法、とのこと。 さらに、共同開発者のヤマハ西堀さんのサインまで。フッフッフ・・・。 お二方のサイ

  • 「TENORI-ON」をやってみた(動画)

    噂の「TENORI-ON」を、ICCの「オープン・スペース2008」で試してきました。 「TENORI-ON」は、メディアアーティスト岩井俊雄とヤマハとのコラボレーションによって制作された21世紀の音楽インターフェース。 16×16個のLEDボタンを使って、音楽の知識がなくても視覚的・直感的に作曲/演奏することが可能です。 真ん中のプチプチみたいなのがボタンで。それを押すことでシーケンスを作ることが出来ます。また、左右のボタンを押しながら中央のプチプチボタンを操作すると、それぞれピッチや音階を調節できます。 ちょっとまだ操作に慣れなくて、なかなか上手にできませんでしたが、大きな可能性を感じました。ある程度いじれば、直感的になぞったり押さえたりすることで、段階的に音を変化させていくみたいなライブができそうです。 新宿初台のICCの「オープン・スペース 2008」で無料で体験できますので、お時

    「TENORI-ON」をやってみた(動画)
  • 16×16個のLEDボタンを使って、音楽の知識がなくても視覚的・直感的に作曲/演奏することができる、全く新しいコンセプトの電子楽器。ヤマハ『TENORI-ON(テノリオン)』

    個人情報保護方針改訂のお知らせ いつもヤマハ株式会社とグループ各社をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 この度、ヤマハ株式会社および個人情報を共同利用する国内グループ各社では、2018年6月1日に個人情報保護方針を改定いたしました。 詳細につきましては「個人情報保護方針」をご確認ください。

    16×16個のLEDボタンを使って、音楽の知識がなくても視覚的・直感的に作曲/演奏することができる、全く新しいコンセプトの電子楽器。ヤマハ『TENORI-ON(テノリオン)』
  • 1