タグ

2021年1月23日のブックマーク (1件)

  • 冬の首都高 ノーマルタイヤじゃ危険? 関係者語る「絶対ヤバいライン」&要注意路線 | 乗りものニュース

    東京都心部の冬は最低気温もさほど下がらず、雪は稀にしか降らないため、クルマの冬装備も手薄です。一方で首都高では、冬タイヤの装着やチェーン携行が呼び掛けられます。ノーマルタイヤで危険はないのでしょうか。 首都高の主軸は「凍らせない対策」 東京都内を走るクルマのドライバーは、概して雪や氷には不慣れなものです。冬の最低気温も、都心部では冷え込んだとしてもマイナス2度前後といったところでしょう。 だからこそ、都心部で降雪の予報があれば「関係者」は警戒を強めます。実際、降雪が予想されていた2021年1月12日の前日には、首都高で冬タイヤの装着やチェーンの携行が道路情報板を通じて呼び掛けられたり、都内のカー用品店が「降雪予報のため休業日だけど開店する」としていたりするケースもありました。 首都高では冬もノーマルタイヤというクルマが多いと考えられます。実際、大丈夫なのでしょうか。 冬期は首都高でも雪氷対

    冬の首都高 ノーマルタイヤじゃ危険? 関係者語る「絶対ヤバいライン」&要注意路線 | 乗りものニュース
    portal18
    portal18 2021/01/23
    都心は意識してスタッドレスやチェーンを使用している車があまりないからね...。路線バスとかはチェーンを装着しているのはよくみるけど。