タグ

ブックマーク / www.ndl.go.jp (4)

  • 科学技術情報整備審議会 諮問・答申ほか | 国立国会図書館-National Diet Library

    「第四期国立国会図書館科学技術情報整備基計画」が令和2年度をもって計画期間を終了し令和3年度から第五期の計画を策定する予定であることから、第11回科学技術情報整備審議会(令和元年9月26日開催)において、第五期の計画のための提言案を検討するため、「基方針検討部会」を審議会に設置することが決定された。 基方針検討部会は、令和元年11月から令和2年10月までに6回開催され、「第五期国立国会図書館科学技術情報整備基計画策定に向けての提言(案)―『人と機械が読む時代』の知識基盤の確立に向けて―」を取りまとめた。 同案は、第13回科学技術情報整備審議会(令和3年1月13日開催)に提出された。同審議会において審議の後、全会一致で了承され、国立国会図書館長に提出された。 イノベーションを支える「知識インフラ」の深化のための提言~第四期科学技術情報整備基計画策定に向けて~(PDF: 2.51MB

    post-horn
    post-horn 2021/02/17
    「第五期国立国会図書館科学技術情報整備基本計画策定に向けての提言―「人と機械が読む時代」の知識基盤の確立に向けて―」(国立国会図書館科学技術情報整備審議会,2021.1.13)
  • カビが発生した資料をクリーニングする|国立国会図書館―National Diet Library

    資料に付着したカビ状の物質を消毒用エタノールで拭き取り、汚れを掃除機や刷毛で取り除く。 作業の前に (1)人体への安全を確保する カビの吸入や付着を防ぐため、作業者は必ずマスク(防塵マスクとして市販されているもの)・手袋(使い捨てタイプの薄手ビニール製)・作業着・カバーなどを着用する。 カビは人体にアレルギー反応やその他の健康被害を引き起こす危険性があるため、体調のすぐれない人はこの作業に従事しないようにする。 (2)資料を隔離し、作業場所を用意する カビが発生した資料は他の資料や書庫から隔離して、汚染を広げないようにする。 作業は、換気がよく、周囲に他の資料や人がいない場所で行う。エタノールは揮発性が高いので、屋内で行う場合は換気には特に気をつける必要がある。可能であれば、HEPAフィルター付きのクリーニング用の吸引装置や掃除機、空気清浄機を設置する。 天気の良い日に屋外で行ってもよい

  • 特集展示 1945―終戦の前後、何を読み、何を記したか|国立国会図書館―National Diet Library

    1945年―土決戦が叫ばれ、極限状態にあった戦時中。灯火管制が解かれ明るくなった街に、英語が飛び交う戦後。 そんな激動の1945年にも、や雑誌は出版されていました。一体どんなことが書かれていたのでしょうか。また、その時代を生きた人は、どんなことを書きとめていたのでしょうか。8月15日を境に、その内容はどう変わったのでしょうか。それとも…?? 今回の展示会では、1945年に出版されたや雑誌、そして政治家・軍人が記した日記や書簡を約45点(※)展示します。展示ケースの中に現れる「1945年」を、是非ご覧ください。 ※展示替えを含めると合計で約80点 1.阿南惟幾(あなみこれちか) 日誌 【阿南惟幾関係文書17】 8月15日に自決した、終戦時の陸軍大臣。日々の行動が記された日誌で、8月14日まで記載があります。当館所蔵になってからは、今回が初めての展示です。 ※表紙は全会期を通じて展示。8

    post-horn
    post-horn 2015/08/24
  • 視覚障害者等へのテキスト化データ提供に向けて日本点字図書館と共同で実験を開始します|国立国会図書館―National Diet Library

    国立国会図書館は、視覚障害をお持ちの方等の利便性向上を目指し、デジタル化資料からのテキスト化を進めるため、日点字図書館と共同で実験を実施します。4月1日から日点字図書館の「アクセシブルな電子書籍製作実験プロジェクト」と協力し、国立国会図書館デジタルコレクションからのテキストDAISY(注)製作、テキスト化システムの他機関での活用可能性等の検証を順次行う予定です。 (注)DAISY(Digital Accessible Information System)は、視覚障害や学習障害等により印刷物を読むことが困難な人々がを読むための標準規格であり、音声DAISY、テキストDAISY、マルチメディアDAISYの3種類があります。テキストDAISYは、デジタルテキストによる電子書籍であり、合成音声による読み上げソフト等を用いてを読むことが可能になります。

    post-horn
    post-horn 2015/04/08
  • 1