タグ

ブックマーク / blog.creamu.com (2)

  • ドロップダウンメニューを作るならこのスクリプト – creamu

    HONGKIATで、ドロップダウンメニューを作るスクリプトがまとまっています。 ざっといくつかご紹介。 » CSS Drop-Down Menu Framework GNUライセンスのCSSドロップダウンメニューフレームワーク » CSS Express Drop-Down Menus CSSでさくっとドロップダウンメニューを作る方法 » JavaScript Dropdown Menu with Multi Levels javascriptを使ったマルチレベルのドロップダウンメニュー » Smooth Navigational Menu jQueryを使ったマルチレベルのナビゲーション » Mega Drop-Down Menu メニューの中にグループを設定できるメガドロップダウンメニュー » Mega Drop-Down Menu MooTools1.2を使ったシンプルなドロップダウ

  • illustratorでどんなフォントもスケッチフォントに変える方法 – creamu

    vectipsで、クールなTipsが紹介されています。illustratorでどんなフォントもスケッチフォントに変える方法ですね。 ↑みたいなフォントが作れます。 1. テキストツールでテキストを入力 2. 塗りと線をなしにする 3. アピアランスパネルで、新規塗りを追加 黒を選択 4. 効果 > スタイライズ > 落書き で以下のように設定 5. 2ptの黒で線を追加 6. 線を選択した状態で 効果 > パスの変形 > ラフ で以下のように設定 以上ですね。 さらに、1クリックでこの効果が適用できるように、グラフィックスタイルパネルで新規グラフィックスタイル登録しておけば、1発で効果を適用できますね。 詳しくは以下からどうぞ。 » Turn Any Font Into a Sketch Font MacのDockを自動的に隠す設定にしてウィンドウが広くなりました☆表示するの好きだったんだ

  • 1