今年1月31日に,Facebookのビジネスモデルを日本の3大SNSと比較する記事を書いたところ,大きな反響をいただいた。 ・ Facebook ビジネスモデルを徹底分析 ~ mixi,GREE,モバゲーと比較 (2010/1/31) それから一ヶ月あまりが経過したが,この間に日本の三大SNSが2009年10-12月期決算を発表し,2009年を通じた実績が明確になった。またオープン化に伴い,三者のビジネスモデルや収益力に大きな違いが出始めていることも明らかになってきた。 ・ 【2010年2月最新版】直近決算発表に基づくmixi,GREE,モバゲーの業績比較 (2010/2/10) さらに昨日,前回分析記事の基礎となったFacebookの2009年収益予想(2009/7, Solicon Alley Insider) が上方修正(2010/2, Inside Facebook)された。Fac
realtimeweb.jp 2021 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy
SNS「GREE」向けアプリケーションを外部開発者が制作できる「GREE Platform」が3月1日、始動した。グリーの田中良和社長は、先行するミクシィの「mixiアプリ」、ディー・エヌ・エー(DeNA)の「モバゲーAPI」にはない強みをアピールする。 GREE PlatformはOpenSocialベースで、当初は携帯電話向けゲームでスタート。アプリ制作・運用体制などを審査した上で、まずは数十社のパートナー企業を選定し、ゲームを制作してもらう。課金・広告収入の7割が、パートナー企業に渡るスキームだ。プラットフォームは順次、PCサイトや個人開発者に開放するほか、ゲーム以外のアプリにも広げていく。 強みは「経験」 約3年にわたるソーシャルゲーム開発や運用の経験をパートナー企業に提供できる点が、DeNAやミクシィにない強みという。 ソーシャルゲームには、ユーザー同士のコミュニケーションを誘発
2008年05月28日09:19 カテゴリ本 ジョブズの頭の中 一時は「グーグル本」が流行したが、最近は「アップル本」があふれている。しかし私の読んだ限りでは、"iCon"が読み物としておもしろかったぐらいだ。特に日本人の書いたものは、ウェブの2次情報の切り貼りとジョブズ礼賛ばかりで、何の参考にもならない。 その中では、Wiredの編集者が書いた本書は、ジョブズ自身へのインタビューを含めて、新しい情報がある。"iCon"など、これまでのアップル本は内部抗争のゴタゴタ(確かにおもしろいのだが)ばかり書かれていて、肝心の経営戦略について書かれたものがほとんどないが、本書は「スティーブの頭の中」をさぐることによって、その戦略を分析している。 ・・・といっても、常識的な意味での企業戦略とかマーケティングが解説されているわけではない。「アップルには戦略チームというものがないんだ。マーケティングリサー
企業は人(と)なりだ…情報共有チャンネル 828。人材戦略を中心に、ブランディングからマーケティング、クリエイティブまで、もろもろの考察ネタをまな板に乗せ、考えていきます。by 初谷広告事務所 「日本」のソーシャルメディア(マーケティング)の信奉者なり推進者と、 それ以外の一般的な「日本」の企業の中の人との 大きな意識のズレを感じた一件があったので、ぼくの思索をまとめるエントリ。 ** まず、ソーシャルメディア(マーケティング)の信奉者なり推進者は、 極論すれば、それ(SMM)は素晴らしいものなのだから、 企業は導入しなければならないものだと信じ込んでいる。 なぜなら、一方的に情報を送り付けるマスマーケの時代は終わって、 これからはソーシャルメディア上で企業とソーシャルが対話することで、 企業と生活者の信頼関係ができて、自社製品の企画開発から生産、 販売・サポートすべてに良い結果が生まれる
This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.
うまく翻訳できない…そんなときは? 1.原文の主語・述語を確認 「主語(+目的語、補語など)+述語」がそろっているか確認しましょう。足りない場合は原文に合うように単語を補って翻訳します。 2.長い一文は短く分解 長い一文は、「句」「節」ごとの主語・述語がはっきりわかるよう、接続詞ごとに文を分けるなど工夫し、一文を短くして訳してみましょう。 3.よくある間違いを修正 うまく訳せないときは、原文の表現に間違いがある可能性があります。よくある間違いをまとめました。 4.英訳しやすい表現に調整 無理やり日本語にした「~的」「~化」を使う表現や造語は訳せない場合があります。また、なるべく文脈に依存したあいまいな表現を避け、限定的な意味の動詞になるよう調整してみましょう。 5.よりよい訳にする一工夫 翻訳結果に「冠詞」「代名詞」「時制」に編集を加えると、よりきれいな訳文を作ることができます。 エキサイ
ここ一年,様々な論議がされていたツイッターの成長ですが,ついに自社発表されました。 なんのことはない,Facebookと同様,踊り場なく,一直線の急成長をしていたんですね! (出所:Twitter Official Blog: Measuring Tweets, 2010/2/22) このブログによると, 2006年末には,5,000ツイート/日 2007年末には,300,000ツイート/日(前年比60倍) 2008年末には,2,500,000ツイート/日(前年比8.3倍) 2009年末には,35,000,000ツイート/日(前年比14倍) 現在は,50,000,000ツイート/日(つまり,今年に入って50日で1.4倍),平均するとなんと一秒あたり600ツイートとのことです。なおこれらはスパムツイートを除去した数字とのこと。 ちなみに日本のツイート数は,ツイートのネガポジ判断をする Twe
Typically, the Facebook games are built with $100,000 to $300,000 budgets over four weeks to 12 weeks with a team of 10 or so people. By contrast, console games cost $10 million to $40 million over two years with teams that can hit 100 people. The Facebook games are more like services, updated every week with new features for users and responses to user feedback, whereas traditional games rarely o
『World Innovation×Social Media 2010』 Straight from San Diego, Shaking this World Forward with the Grassroots Wonder. ~サンディエゴ発、世界を『驚き』で揺らす革命物語~ 昨日、スカイプにて初めて@nshoji氏、そして高校からの付き合いの@mizuirosky氏と対談。 @nshoji氏からは、同氏の経験について自分が一方的に質問をさせて頂き、最終的には『企業とは何だと思う?』という問いに。そこで同氏が提示した、『それは思想では?』という答えに圧倒的に共感。@nshoji氏には本当に感謝です。 またブルックリン在住デザイナーの@mizuirosky氏には、自分が描いている構想を語る。 そこで、同氏が『お前が話していることにこの動画はインスピレーションを与えるかもしれない』と言
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く