2010年11月2日のブックマーク (13件)

  • 今週の情熱大陸の「サバイバル登山」にはワロタ : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    pppantsu
    pppantsu 2010/11/02
  • 鯉であっけにとられたい :: デイリーポータルZ

    観光地や公園、寺社仏閣などで、鯉が泳ぐ池にふと出くわすことがある。 立派な錦鯉が泳ぐ日的な情緒に、ゆったりとした気持ちになる。そんな経験は誰にもあることだと思う。 しかし、鯉を眺めて湧く気持ちは穏やかさばかりではない。鯉の大きさや密度が過剰になると、逆にものすごくエキサイティングな気持ちになることがある。心に起こるざわめきに、立ち尽くすことがある。 家に帰ってからも、トイレや風呂でふとよみがえる過剰な鯉。そういう場所を巡ってみた。 (小野法師丸) 有名な観光地でも心動かされたのはむしろ鯉 鯉と向き合う心のざわめきに気がついたのは、ちゃんぽんやチリンチリンアイスの取材で訪れた長崎。代表的な観光スポットの一つであるグラバー園に行ったときだ。

    pppantsu
    pppantsu 2010/11/02
  • 「萌系日本鬼子」こと「ひのもとおにこ」ちゃんが台湾のテレビと新聞を席巻した件 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    萌えキャラ「日鬼子(ひのもとおにこ)」がやたらと話題になっていますね。 野暮を承知で説明しますと、「鬼子」とは外国人に対する最上級の蔑称。訳せば「畜生」とでもいう感じでしょうか。以前、中国ドイツ人と飲んだことがあるのですが、「日鬼子と徳国(ドイツ)鬼子同士、仲良くしようぜ~」と盛り上がりました(笑)。 で、萌えキャラ「日鬼子」なのですが、もともと2chで投稿されていたイラスト群(まとめサイト)を、ブログ「大陸浪人のススメ」管理人である迷路人さんが中国のネット掲示板・百度貼吧に投稿して中国の一部でも知られるように。その反応をブログ「「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む」さんが紹介して、日でもブレイクという流れ。 さらにニコニコ動画にアップされた「日鬼子」がメディアデビュー!萌系"日鬼子" 反攻大陸宅男」という動画もそこそこ話題となっているよう。 ニュースを流したのは台湾の東森

    pppantsu
    pppantsu 2010/11/02
  • マツコDX兄さんの言うことが的確すぎる件 : 暇人\(^o^)/速報

    マツコDX兄さんの言うことが的確すぎる件 Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/01(月) 18:01:24.29 ID:6xSCYkhx0 ■西野カナの詞について 「『ありがとう、君がいてくれて、当よかったよ・・・』 なんて詞をどう解釈しろというのよ。どこに心の機微があるの? 「ありがとう」ということを自分なりの言葉に代えて表現することこそが、作詞活動じゃないの? あのボキャブラリーでよく歌詞なんか書こうと思ったものね。 あんな三歳児でもわかるようなフレーズじゃないと、 今の若い子たちは共感できないの?そんなに想像力がなくなっているの? あの稚拙な歌詞を見せられて、「小学生の読書感想文じゃないんだぞ」ってツッコミすらできないの? 等身大の思いというのは、いつの世にもあったけど、自分のことを世代の代表として 選ばれたアーティストとして自負している

    マツコDX兄さんの言うことが的確すぎる件 : 暇人\(^o^)/速報
    pppantsu
    pppantsu 2010/11/02
  • サトシのポケモンリーグの通算成績wwwwwww | アンダーワールド

    Posted by 名無しさん  2010/11/01 12:31 サトシは最近負けた相手が大体優勝者でしかも決勝でその優勝者と戦った人よりいい勝負してたりするから一概に成績が悪いとはいえない。 Posted by 名無しさん  2010/11/01 12:36 バトルフロンティア制覇もいれてやれよ・・・ Posted by 名無しさん  2010/11/01 12:38 > そんな屑外せ にクソ吹いたw Posted by 名無しさん  2010/11/01 12:55 ※3 同じくwww Posted by 名無しさん  2010/11/01 12:56 まあ子どもにとっていいアニメだよな、人生勝ち続けるわけじゃないっていう Posted by 名無しさん@ニュース2ちゃん  2010/11/01 12:56 いやいや半端にリアルだけど十分すごい成績だろこれ、確実に上がってきてるしな

    pppantsu
    pppantsu 2010/11/02
    ポケモンってちゃんとしてるんだな。
  • 「ワンピース」ついに行く魚人島と麦わら一味の10人目!? : ヤマカムセカンド

    pppantsu
    pppantsu 2010/11/02
    おいおい、これは胸熱だな!
  • 美しき地球のような惑星を、ついにあと半年で太陽系外に発見です!

    あなたはこれを信じますか? いやいや、まったくもって凡人は理解に苦しむ計算式のようですが、どうやら複数の科学者が、非常に複雑極まる計算の果てに、ついに地球のような人間が居住可能な惑星が2011年5月初旬までに発見される公算が非常に高いとの説を発表したみたいですよ。 これまでに発見された太陽系外惑星のうち、地球に限りなく近い環境であればあるほど「1」に近い数字を、逆に地球とは程遠い不毛の惑星であればあるほど「0」に近い数字を割り当てて、その発見の割合を計算して求めていくうちに、このあと半年以内の発見を示すデータが算出されたと、権威ある「PLoS ONE」に掲載された論文「A Scientometric Prediction of the Discovery of the First Potentially Habitable Planet with a Mass Similar to Ear

    美しき地球のような惑星を、ついにあと半年で太陽系外に発見です!
    pppantsu
    pppantsu 2010/11/02
  • 銀河系に地球型惑星がどっさり?生命発見の可能性に期待

    真上から見た天の川銀河(Milky Way)の想像図(2009年8月27日、NASA提供)。(c)AFP/NASA/JPL-CALTECH 【11月1日 AFP】天の川銀河(銀河系)内の太陽型恒星の4個に1個に、地球型惑星が存在する可能性があるとの論文が、10月29日の米科学誌サイエンス(Science)に掲載された。命をはぐくむことの可能な環境が、これまで考えられてきた以上に多いとの期待が出てきた。 米航空宇宙局(NASA)の資金提供を受けたカリフォルニア大学バークレー校(University of California at Berkeley)などの研究チームは、ハワイ(Hawaii)のケック天文台(Keck Observatory)で5年間、太陽系から比較的近い太陽型恒星166個を観測し、その近くを公転する地球の3~1000倍の大きさの惑星を探した。惑星の個数調査としては過去最大規模

    銀河系に地球型惑星がどっさり?生命発見の可能性に期待
    pppantsu
    pppantsu 2010/11/02
  • 暇つぶしにぴったり? 本当のアナタがわかる気がしない三つの問題 - はてなニュース

    10月ともなると、キャンパスで駅で、リクルートスーツで歩く学生が登場する季節。この時期に「就活は自己分析から始まる」なんて話を聞いて、あわてて適正診断を受ける人も少なくないようです。それにしても不思議なのが、適性診断という名の試験。やさしいのか難しいのか、結果に納得できないこともしばしばあります。今回は、そんな数ある職業適性をはかる問題から、面白さ優先でエントリーを集めました。たぶん当のアナタを知るには全く役立たないと思いますが、電車の待ち時間にでもお楽しみください。 ■ 「どうやってキリンを冷蔵庫に入れますか?」 エンジニアへの適性がわかる(?)問題 まずは、はてなブックマークのユーザーに多いエンジニア志望者に必須の「問題解決能力」を測るための問題から。 ▽ Q.どうやってキリンを冷蔵庫に入れますか?:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd 「単純な問題をいたずらに複雑にしないこと」「論

    暇つぶしにぴったり? 本当のアナタがわかる気がしない三つの問題 - はてなニュース
    pppantsu
    pppantsu 2010/11/02
    キリンの問題は、映画の「陽気なギャングが地球を回す」でやってた。
  • 右利きの人を一瞬で左利きにしてしまう装置が開発中!

    どんなふうに応用できるかも研究中ですよ! ちょっと実験台になるにも勇気が要りそうですけど、経頭蓋磁気刺激(TMS:Transcranial Magnetic Stimulation)なる磁気を大脳に照射刺激するコイル装置を活用して、利き手を自由に変化させる研究が、カリフォルニア大学バークレー校で進行中とのことですね。 どうやら同装置を、脳の中でも運動を司る後頭頂葉に当てると、実験に参加した右利きの人が全員、何かを持ち上げたり、エレベーターのボタンを押したりといった、比較的ライトなタスクを普段とは逆の左手で行なうようになる傾向が認められたそうです。さすがに文字を書くなどの複雑なタスクは瞬時に通常と逆の手で行なうことはできなかったそうですけど、研究チームは今回の実験結果に非常に満足しており、今後の展開にも大きな期待を表明したんだとか。 頭にゴツい装置をあてがうのはなんだか恐ろしいような気もしま

    右利きの人を一瞬で左利きにしてしまう装置が開発中!
    pppantsu
    pppantsu 2010/11/02
    なんだこれ
  • VIPPERな俺 : ちょっとHな日本語 ※上級編

    pppantsu
    pppantsu 2010/11/02
    ちょっとHな日本語でしりとりやったら面白いよ。
  • ひよっとして俺たち四次にハァハァされてんじゃね? カナ速

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/06/03(水) 19:51:35.97 ID:K8LLGP+wQ

    pppantsu
    pppantsu 2010/11/02
    高次の存在を仮定するのはよくある発想だけど、ハァハァされているとは考えが及ばなかったよ。
  • Amazonが通常配送料を完全無料化、コンビニ受取も対象に

    大手通販サイト「Amazon.co.jp」が期間限定で行っていた全品無料配送が完全にサービス化され、通常の配送料が完全に無料になることが明らかになりました。 この無料配送サービスはすべての商品カテゴリが対象となります。国内への通常配送とコンビニ受取にかかっていた手数料が撤廃されることで、さらに便利に使えるようになりそうです。 サービスの詳細は以下から。Amazon.co.jp:配送料無料 - 便利でお得な配送サービスについて 大手通販サイト「Amazon.co.jp」が、これまでは期間限定で行っていた通常配送料無料サービスを恒常化させ、いつでもすべてのカテゴリの商品の通常配送、ならびにコンビニ受取が無料になることを発表しました。 ただし、お急ぎ便や当日お急ぎ便、お届け日時指定便、国外配送など、通常配送以外のオプション配送は対象外となります。また、Amazonマーケットプレイスの出品者から購

    Amazonが通常配送料を完全無料化、コンビニ受取も対象に
    pppantsu
    pppantsu 2010/11/02