タグ

ブックマーク / blog.goo.ne.jp/rebellion_2006 (2)

  • 日本=安い国 - 非国民通信

    華為が日に通信機器大型工場 中国勢で初、技術吸収(日経済新聞) 通信機器大手の中国・華為技術(ファーウェイ)が初の日生産に乗り出す。年内にも大型工場を新設し、通信設備や関連機器を量産。日技術と人材を取り込み、日や他の先進国で受注を増やす。事業買収や研究開発拠点の設置が中心だった海外企業による対日投資が生産まで広がる。中国企業が日格的な工場を新設するのは初めて。 (中略) すでに研究拠点を持つ華為はさらに生産まで乗り出す。日は人件費の高さが課題だったが、中国の人件費が上昇して差が縮小。日の割高感が薄まり、華為は新工場で生産管理の人材を多く採用する予定。中国流の低コスト大量生産と組み合わせ、品質と価格競争力を両立させる。 さて内部留保を増大させるしか能がない日企業を尻目に、中国企業は進歩を続けているわけです。ラオックスなりシャープなり、駄目になった日企業が中国企業に買

    日本=安い国 - 非国民通信
  • 財務省が言うなら間違いない - 非国民通信

    高等教育は「個人利益」 財務省、公費での無償化に慎重姿勢(ロイター) [東京 10日 ロイター] - 財務省は10日、財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の分科会で、高等教育の無償化案に関する論点を示した。高等教育が生涯賃金の上昇という「個人の私的利益」につながることから、公費負担拡大による無償化には懐疑的だ。 (中略) 高卒者と大学・大学院卒者では「生涯所得が6000─7000万円異なる」(独立行政法人労働政策研究・研修機構)ことから、財務省の提案では、高等教育が「生涯賃金の増加につながるという私的便益が大きい」と位置づけた。 さて政府自民党大阪維新村が高等教育の無償化を言い出しているわけでして、それがなぜか改憲論の一節だったりするので奇妙な話ですが(教育無償化になぜ憲法の改正が必要かを説明できる人はいないでしょう)、総論としてはさておき各論として高等教育の無償化は望ましい話と言えます

    財務省が言うなら間違いない - 非国民通信
    ppummu
    ppummu 2017/07/06
  • 1