2024年1月30日のブックマーク (8件)

  • 土建屋をしていた祖父のポリシーは「働きに来るやつの素性を探らない」で身元不明なおっさんを雇ってた話

    のらえもん @Tokyo_of_Tokyo 母型の祖父は土建屋をしていて、プレハブ事務所と併設された堂付きの寮があった。そこには歯が10しかないおっちゃんとか、眉が入れ墨のおっさんとかがいて、社長の祖父は給料日になると現金で渡していた。 ぼくは中学・高校の時の夏休みとかにお小遣いもらいながら祖父の元でたまに働いた。 2024-01-29 14:52:13 のらえもん @Tokyo_of_Tokyo 寮はそれぞれの部屋が6畳の和室で、おっさん達がいつもいた。祖父は「土建屋に働きに来るやつに、あれこれ聞いてはいかん」というポリシーだったから、面接もそこそこにすぐに現場に放り込んだ。1週間で消える人もいた。祖父母の家は寮の2階。遊びに行くとご飯は堂だ。おっさんたちと夕飯もべた。 2024-01-29 14:55:38 のらえもん @Tokyo_of_Tokyo 中3のぼくはスカした奴だっ

    土建屋をしていた祖父のポリシーは「働きに来るやつの素性を探らない」で身元不明なおっさんを雇ってた話
    preciar
    preciar 2024/01/30
    何かあっても保障が... と言うが、そこで始めて生活保護が出てくる。生保補足率が低いのはこうした世界との二重体制だから。あとこの人達は「働いて稼いでる」と言う自意識で生保よりもQoL高かったりする
  • 「ルッキズムそのもの」麻生氏が上川外相を「おばさん」「美しい方とは言わん」で批判…本人「何を企んで私の名前を」(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース

    裏金事件で揺れる自民党。 今度は、麻生太郎副総裁の発言が物議を醸している。 麻生氏が28日、地元の福岡・芦屋町で行った講演。 “おばさん”と呼んだのは、岸田政権の上川陽子外相。 【画像】「麻生先生は何をたくらんで…」笑っていたという上川外相 自民党・麻生太郎副総裁「今の外務大臣はカミムラ陽子、女性ですよ。このカミムラ陽子は大したもんだぜ、これは」 上川外相を2回にわたり、「カミムラ」と呼び間違えた麻生氏は、続けて上川外相の外交手腕を評価した。 自民党・麻生太郎副総裁「俺たちから見ても『ほ~、このおばさんやるね』と思いながら、この間ニューヨークで会ったけど、少なくともそんなに美しい方とは言わんけれども。外交官の手を借りなくて、『わたしがやるからいい』って、自分でどんどん会うべき人たちは、自分で予約を取っちゃう。あんなことできた外務大臣は今までいません。新しいスター、新しい人がそこそこ育ちつつ

    「ルッキズムそのもの」麻生氏が上川外相を「おばさん」「美しい方とは言わん」で批判…本人「何を企んで私の名前を」(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
    preciar
    preciar 2024/01/30
    アホ臭さ。身内について「このおじさん、顔は悪いけど頭の中身は凄いよ」とか卑下しつつ上げる普通の話法じゃん。これに切れる権利があるのは外相本人だけだし、そもそも麻生は自分のことも「ジジイ」呼ばわりする
  • 「演奏は全面禁止」の根拠はあいまいだった…クルド人の春の祭り制限問題で埼玉県公園緑地協会 許可を検討:東京新聞 TOKYO Web

    さいたま市の埼玉県営秋ケ瀬公園で続いてきたトルコなどの少数民族・クルド人の春の祭り「ネウロズ」の今年の開催が危ぶまれている問題で、公益財団法人・県公園緑地協会は29日、中止を求めていた演奏を許可する検討を始めたことを明らかにした。過去に演奏を認めた例があり、明文化されたルールもなかった。方針が二転三転する協会の対応は批判を招きそうだ。

    「演奏は全面禁止」の根拠はあいまいだった…クルド人の春の祭り制限問題で埼玉県公園緑地協会 許可を検討:東京新聞 TOKYO Web
    preciar
    preciar 2024/01/30
    典型的な根拠無き表現規制なので、これは撤回せねばならない/それはそれとして、不法入国者に公園占有許可を出すのはおかしいので、そっちの規制をキチンと作れ
  • 最近のガンダムってクソ強い銃やクソ強い剣をとりあえず持たせておけみたいな方向に流れていってないか?

    フリーダムマジつえー! ジャスティスマジつえー! んでまあ思ったんだが、 「今のガンダムってとにかくビーム兵器や近接武器をクッソ強くしたがり過ぎだろ」 と。 とにかく高出力で一撃必殺って発想なんだよね。 まあ実際の兵器だってミサイル一発当たったら戦闘機も潜水艦も海の藻屑と消えるわけだが、にしたってもうちょい殺陣を意識して少しずつ刻んでいこうって発想はないもんかね。 チャンチャンバラとかせずもう主人公が必殺技ボタンポチーしたら雑魚は次々吹っ飛ぶみたいな感じになっとるやん? SEEDの前後ぐらいからそれがいよいよ来てた気がするんだよな。 ガンダムXみたいな路線というかね。 とにかくスゲー必殺技ぶっぱして一撃で敵を倒す主人公TUEEEEEEみたいな? どうなんよリアルロボットとして? むしろこれがリアルなんかな。 でもさトップガンとかじゃミサイルはチラチラ見せて牽制につかってメインは機銃でチクチ

    最近のガンダムってクソ強い銃やクソ強い剣をとりあえず持たせておけみたいな方向に流れていってないか?
    preciar
    preciar 2024/01/30
    ヤマトの波動砲に回帰しちゃってる感はまあそう。殺陣の組み立てはファーストが滅茶苦茶上手くて、Zの段階でゴミ(画面横切りつつ銃撃つだけ)だった。この辺はチャンバラ時代劇が減るのとリンクしてるのかも
  • 海外で爆売れ大人気のRPGが日本では“1/100本”ほどしか売れていない…ゲーム大国なはずなのにいったいなぜ? | 文春オンライン

    では知らない人が大多数? 2023年12月6日時点で、作の全ユーザーによる総プレイ時間は4億5255万6984時間(約5万年)を突破しており、非常に多くの人がこのゲームの熱狂に飲まれているわけだ。一方で、日ではどうだろうか。おそらく、作を知らない人が大多数だろう。 ファミ通.comによる2023年12月25日~31日のゲーム販売ランキング。画像はファミ通.comのキャプチャー ファミ通.comによると、PS5で発売された『バルダーズ・ゲート3』日語パッケージ版の初週売上は2万497である。翌週は5419であり、さらに次週はランキング外となった。 海外では、PC版の早期アクセス段階(開発途中から販売開始し、ユーザーのフィードバックを受けつつ完成を目指す形式)で売上250万を越えており、それと比べたとしても1/100ほどしか売れていない。もちろん、正式リリース後はさらに引き離

    海外で爆売れ大人気のRPGが日本では“1/100本”ほどしか売れていない…ゲーム大国なはずなのにいったいなぜ? | 文春オンライン
    preciar
    preciar 2024/01/30
    だってつまんないんだもん。UIもバランスも滅茶苦茶で、欧米で売れてるのは「皆大好きD&DのPCゲーム化」だから。有名IPのメディアミックスと考えると解りやすい。IP知名度が絶望的な日本で売れるわけがない
  • なぜ、船は巨大化しているのか | NHK | ビジネス特集

    「とんでもないものが造られている」 愛媛県西条市で地元の人たちが口にしていた巨大な船が、2023年末、世界に向けて出航しました。25階建てのビルに相当する高さで全長は400メートル、積めるコンテナの数は2万4000個。世界最大級の「メガコンテナ船」です。 ここまで巨大な船を建造した背景には海事産業での世界の潮流、そして日企業の危機感があります。 (松山放送局今治支局記者 木村京)

    なぜ、船は巨大化しているのか | NHK | ビジネス特集
    preciar
    preciar 2024/01/30
    いいから港湾整備しろって。大型船が寄港できないから、日本がメインの物流網から外されてコスト上がってんだよ。インフラは国力その物だぞ/コンクリートから云々言ってた馬鹿は黙ってな
  • アウシュビッツ生存者の子がパレスチナのために声をあげるわけ | NHK

    「収容所から解放されたとき、父の体重は32キロでした」 両親がナチス・ドイツによるユダヤ人の大量虐殺「ホロコースト」を生き抜いたという、77歳のユダヤ人男性は、50年以上にわたってパレスチナの人たちのために声を上げ続けています。 その原点は建国まもないイスラエルで10歳の時に経験した、ある出来事にありました。 (ロンドン支局記者 松崎 浩子) アウシュビッツから生還した両親 イスラエル出身のユダヤ人、ハイム・ブレシートさん(77)。 イギリスでパレスチナ人との連帯を掲げるユダヤ人団体の共同代表を務めています。 ハイム・ブレシートさん ブレシートさんの両親は、ナチス・ドイツによるユダヤ人の大量虐殺「ホロコースト」の生き残りでした。 600万人を超えるユダヤ人が組織的に殺害され、世界史上、例のない大虐殺とされるホロコースト。ポーランドに住んでいたブレシートさんの両親も1944年、アウシュビッツ

    アウシュビッツ生存者の子がパレスチナのために声をあげるわけ | NHK
    preciar
    preciar 2024/01/30
    「アウシュビッツの生存者」はもう生きててもマトモにしゃべれる年齢じゃないので、その子孫を政治利用しますと/普通に考えて、話を聞くべきはこんな運動屋じゃなくて専門家でしょ(中東関連は怪しい専門家多いが)
  • 電気自動車、タイヤの減り早すぎ。交換ペースがガソリン車の倍以上

    急加速と重さの二重苦。 ガソリン代と環境のことを考えてEV(電気自動車)にしたはずなのに、買ってからタイヤの減りがガソリン車より早くてショックを受けるオーナーが後を絶ちません。 フロリダ州にある修理専門店「EV Garage Miami」主任技師のJonathan SanchezさんがThe Miami Heraldに明らかにしたところによれば、EVのメーカーや年式に関わらず、相談で一番多いのがタイヤ案件なのだそう。 気になるタイヤ交換の頻度については、ガソリン車のだいたい4分の1から5分の1に相当する8,000~1万マイル(約1.3~1.6万km)でタイヤ交換が必要になるケースも珍しくないのだといいます。 買う前にちゃんと誰かが口頭で「絶対気に入る車だけど走行7,000マイル(約1.1万km)でタイヤの交換に1,400~1,500ドル(約20~22万円)かかる」と説明してくれてたら絶対買

    電気自動車、タイヤの減り早すぎ。交換ペースがガソリン車の倍以上
    preciar
    preciar 2024/01/30
    ガソリン車より重いもんをエネルギー密度の低い電池で動かしといて、エコとか効率とか笑わせんなよと言う