タグ

2014年4月24日のブックマーク (2件)

  • 内田和成のビジネスマインド

    今年2016年は、BCGが東京に世界で2番目のオフィスを1966年に開設してから50年になります。 その開設50周年を記念して、先日パーティーがありましたが、そこで久しぶりに再会した現CEOのリッチ・レッサーと記念写真を撮りました。 私の在籍は1985年からですから、BCGが出来てわずか20年足らずの時に入社したことになります。その頃40名くらいだった組織が今や数百名ですから、感慨深いものがあります。 私は2009年まで25年間在籍しましたから、50年のちょうど半分です。 私の仕事人生そのものと言っていい組織です。 さて、そのBCGから頼まれて、50周年の集大成として 「BCG経営コンセプト」市場創造編 を東洋経済新報社から出版することになりました。 BCG時代の同僚で現在は早稲田大学ビジネスクールの同僚でもある菅野寛さんの「BCG経営コンセプト」構造改革編と同時出版となります。 既にアマ

    内田和成のビジネスマインド
  • 「逆転裁判」新プロジェクト,3DS「大逆転裁判 −成歩堂龍ノ介の冒險−」が発表。舞台は19世紀末の大日本帝国,主人公は成歩堂龍一のご先祖さま

    「逆転裁判」新プロジェクト3DS「大逆転裁判 −成歩堂龍ノ介の冒險−」が発表。舞台は19世紀末の大日帝国,主人公は成歩堂龍一のご先祖さま 編集部:Gueed カプコンは,ニンテンドー3DS用ソフト「大逆転裁判 −成歩堂龍ノ介の冒險−」を発表し,同作のティザー映像を日(2014年4月24日)公開した。 作は,「逆転裁判」シリーズの新プロジェクトとして制作される最新作。舞台は,19世紀末,法の黎明期となる大日帝国になるという。「Nintendo Direct 2014.2.14」において,カプコン 巧 舟氏が明らかにしていた新プロジェクトのものであると考えていいだろう。今回は,ディレクター 巧 舟氏,プロデューサー 小嶋慎太郎氏という形で名前がクレジットされている。 今作の主人公を務めるのは,「逆転裁判」シリーズの主人公,成歩堂 龍一の先祖にあたる成歩堂龍ノ介(なるほどう りゅうのす

    「逆転裁判」新プロジェクト,3DS「大逆転裁判 −成歩堂龍ノ介の冒險−」が発表。舞台は19世紀末の大日本帝国,主人公は成歩堂龍一のご先祖さま