タグ

ブックマーク / www.4gamer.net (3)

  • 「MYST」のクリエイターが手がけた謎解きADV「OBDUCTION」のPS4向け日本語版が,PS Storeで本日より配信

    「MYST」のクリエイターが手がけた謎解きADV「OBDUCTION」のPS4向け日語版が,PS Storeで日より配信 編集部:Gueed 「MYST」の開発を手がけたRand Miller(ランド・ミラー)氏率いるCyan Worldsが2016年にリリースした謎解きアドベンチャーゲーム「OBDUCTION」(PC / Mac)。サン電子は,OBDUCTIONの,PlayStation 4向け日語版の配信を,PlayStation Store(※外部リンク)で日(2018年6月28日)開始した。価格は2980円(税込)。CEROレーティングはB(12歳以上対象)となっている。 OBDUCTIONは,MYSTや「RIVEN」で知られるRand Miller氏とRobyn Miller(ロビン・ミラー)氏の兄弟が久しぶりに揃って制作に参加した,一人称視点で展開するアドベンチャーゲー

    「MYST」のクリエイターが手がけた謎解きADV「OBDUCTION」のPS4向け日本語版が,PS Storeで本日より配信
  • 男色ディーノ

    男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第739回「自分を見失わないってことがどれほど大切で尊いことか」 先週,発売日より1分1秒でも早くプレイしたくて「ディアブロ IV」デジタルデラックスエディションの購入を報告した男色ディーノ選手。今週の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」では,同作をプレイして感心したことを語っていきます。 [2023/06/15 11:00] 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第738回「先行アクセスのために生きているわけじゃないから……」 「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」は,男色ディーノ選手が「ディアブロ IV」を購入するにあたって直面したという,とある問題について,「人は何のために生きるのか」を考えながら語っていきます。 [2023/06/08 11:00] 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第737回「自分が変わることによって,夢の形状も変わる」 つい

  • 「逆転裁判」新プロジェクト,3DS「大逆転裁判 −成歩堂龍ノ介の冒險−」が発表。舞台は19世紀末の大日本帝国,主人公は成歩堂龍一のご先祖さま

    「逆転裁判」新プロジェクト3DS「大逆転裁判 −成歩堂龍ノ介の冒險−」が発表。舞台は19世紀末の大日帝国,主人公は成歩堂龍一のご先祖さま 編集部:Gueed カプコンは,ニンテンドー3DS用ソフト「大逆転裁判 −成歩堂龍ノ介の冒險−」を発表し,同作のティザー映像を日(2014年4月24日)公開した。 作は,「逆転裁判」シリーズの新プロジェクトとして制作される最新作。舞台は,19世紀末,法の黎明期となる大日帝国になるという。「Nintendo Direct 2014.2.14」において,カプコン 巧 舟氏が明らかにしていた新プロジェクトのものであると考えていいだろう。今回は,ディレクター 巧 舟氏,プロデューサー 小嶋慎太郎氏という形で名前がクレジットされている。 今作の主人公を務めるのは,「逆転裁判」シリーズの主人公,成歩堂 龍一の先祖にあたる成歩堂龍ノ介(なるほどう りゅうのす

    「逆転裁判」新プロジェクト,3DS「大逆転裁判 −成歩堂龍ノ介の冒險−」が発表。舞台は19世紀末の大日本帝国,主人公は成歩堂龍一のご先祖さま
  • 1