ブックマーク / nehe2.com (14)

  • ドッグヒルはコーギー好きにはたまらない!長崎の犬カフェデートにも♡ | nehe nehe

    私は家でミニチュアダックスを飼ってる無類の犬好きなのですが、この間『コーギー』がたくさんいるというドッグカフェ「DOG HILL(ドッグヒル)」へと行ってきました!犬好きにはたまらない空間のカフェだったので、ご紹介したいと思います♪ ドッグカフェ『DOG HILL』 ウェルシュ・コーギー専門犬舎「DOG HILL」は、たくさんのコーギー達と触れ合いながら、カフェも楽しめる長崎県東彼杵町にあるドッグカフェです。 オーナーさんがブリーダーをされているので、タイミングが合えばコーギーの子犬を飼う事もできますし、併設のドッグランで自分で連れてきた犬を遊ばせる事もできます。 たくさんのコーギーがお出迎え こちらがドッグヒルの建物です。建物からしてもう可愛い💓 入口の門の鍵をしっかり閉めて建物の中へ入ると、たくさんのコーギー達がくつろいでいました! もっふもふやないかっ!!めっちゃくちゃ可愛いー💕

    ドッグヒルはコーギー好きにはたまらない!長崎の犬カフェデートにも♡ | nehe nehe
    prime__number
    prime__number 2018/06/21
    かわいいぃぃ〜♡まさに天国ですね!
  • 【亀山八幡宮(長崎)御朱印】佐世保の厄除け神社はパワースポット! | 御朱印むすび

    長崎県佐世保市の神社巡り2社目、「亀山八幡宮(かめやまはちまんぐう)」へ行ってきました! 前回参拝した佐世保市に鎮座する「宮地嶽神社」から歩いてでも行ける距離にあり、大きな通りに面しているので見つけやすく、お正月にはたくさんの佐世保市民が参拝する神社です。 佐世保市にご鎮座する亀山八幡宮へ 亀山八幡宮は大通りに面した一角に、一の鳥居が建てられています。 白い鳥居に白い灯篭が並んでいますが、それにしても大きな灯篭ですねー! 鳥居をくぐると立派な灯篭とこま犬がお出迎え✨ 亀山八幡宮の境内は道幅が広く、緑が多くてゆっくり参拝できそうな神社です✨ 亀山八幡宮の広い境内を散策♪ 亀山八幡宮の境内はなかなか広めで、参道はきれいに整備され、草木やお花が綺麗に植えてあり、とっても空気が良かったです~😊真っすぐな参道が美しいですね。 亀山八幡宮は一の鳥居がある入口が建物に囲まれている為、こじんまりとした神

  • 【宮地嶽神社(長崎)御朱印】厄除けの神社はおみくじの種類がいっぱい! | 御朱印むすび

    一の大しめ縄と、嵐のCMで有名になった「光の道」がある事で有名になった福岡県市福津市の宮地嶽神社。その宮地嶽神社の分院が長崎県佐世保市にもあるんです。 佐世保駅からほど近くの場所にあるので、散策ついでに歩いて行く事もできますよ~♪

  • ピースボートの乗船見学会へ行ってきました!気になる客室へ初潜入 | nehe nehe

    よく街中に貼ってある「世界一周100万円~」みたいなポスター見た事ありませんか?世界一周のクルーズ旅行ってそんな金額で行けるの?なんか胡散臭くない?!と疑惑を持たれる方もいると思いますし、私も実際そうでした。 んなら、実際に乗ってみたら早いわ!と思い、5月1日に長崎県佐世保港にて「ピースボート オーシャンドリーム号船内見学会」が開催されたので参加して実際に見てきました! ピースボートとは? 『ピースボート』とは、国際交流を目的として立ち上げられた非営利組織です。日で初めて世界一周クルーズ旅行を催行し、35年間世界一周クルーズを行ってのべ7万人の人を夢の世界一周へと導きました。 地球を一周するクルーズは今まで98回行なわれましたが、一つも全く同じプランがないのだとか!それによりリピーターが多いクルーズラインです。 ピースボートのオーシャンドリーム号に乗船 長崎県佐世保市の佐世保駅からすぐの

  • 長崎帆船まつりでディズニーパレード!地元で生ミッキーを見れて幸せ♡ | nehe nehe

    2018年4月19日~23日まで長崎市の水辺の森公園・出島ワーフ周辺にて『長崎帆船まつり』というイベントが開催されました。 長崎帆船まつりとは 2000年の日蘭交流400周年を記念してはじまり、今年で19回目。 港町長崎に国内外から大型を含む数々の帆船が集結する日で随一の帆船イベント。期間中は帆船が真っ白な帆を広げる「セイルドリル(操帆訓練)」、船内を見学できる「船内一般公開」、帆船に乗って長崎港内をクルーズする「体験クルーズ」などの帆船をメインとしたイベントの他、ヨットやカヌー、ロープワーク(縄結び)教室などの体験型イベントなども充実。 そのほかにも、参加型のイベントや物産市など、いろんな催し物がもりだくさん! 公式ページより抜粋 https://www.at-nagasaki.jp/festival/spring/hansen/ 帆船まつりについては、地元民からの認知度はボチボチです

    長崎帆船まつりでディズニーパレード!地元で生ミッキーを見れて幸せ♡ | nehe nehe
    prime__number
    prime__number 2018/04/24
    ミッキーかわいいいい!!
  • 豪華客船の大きさランキング【2018】世界最大のクルーズ船に乗ってみたい! | nehe nehe

    世界の豪華客船の大きさランキング2018✨ 世界には様々な豪華客船がありますが、今回は『豪華客船の大きさ(総トン数)ランキング』をまとめてみました。 世界にはビックリするくらい大きなクルーズ船があります。総トン数や、乗客数のランキング(2018年現在)を発表したいと思います! 第1位 シンフォニー・オブ・ザ・シーズ(228,081トン) 引用元:https://www.businessinsider.jp/post-165062 2018年3月に就航した、今最も新しい大型客船が堂々の1位! 今まで世界一の大きさを誇った姉妹船ハーモニー・オブ・ザ・シーズ(第2位)の大きさを上回る22万8081トンにも及びます。 巨大な船内には、姉妹船オアシスクラスのコンセプトでもある「洋上に浮かぶ7つの街」が繰り広げられ、ロボットバーテンダーがシェイカーを振るバーや、人気の巨大アトラクションを楽しむ事ができ

    豪華客船の大きさランキング【2018】世界最大のクルーズ船に乗ってみたい! | nehe nehe
  • ダイヤモンドプリンセス2019年日本発着第1シーズン販売開始! | nehe nehe

    昨年2017年に私も乗船した『ダイヤモンドプリンセス』を所有する、世界最大のプレミアムクルーズラインの【プリンセス・クルーズ】が、4月13日に‘‘2019年日発着 第1シーズン’’の販売を開始しました! ダイヤモンドプリンセスは2019年に日発着就航7年目を迎えます。私の地元、長崎で造船された豪華客船で、昨年乗った時は当に良い思いをしたので、このニュースにはウキウキー✨✨笑 バラエティ豊かなクルーズプランと、なんでもお得な割引プランもあるようです。今から楽しみですね💛 ダイヤモンドプリンセス 2019年第1シーズン発着クルーズ 引用:2019年日発着クルーズ 早得ご予約キャンペーン|プリンセス・クルーズ ダイヤモンドプリンセスは主に横浜港・神戸港発着のクルーズ船ですが、2019年は毎年人気の沖縄・台湾をめぐるリゾートクルーズや、ロシア北海道をめぐる定番コース、さらに日の巡礼地

  • ハウステンボスの原型となった長崎オランダ村の現在 | nehe nehe

    イルミネーションで一躍全国的に有名になったハウステンボス(長崎県佐世保市)。過去には経営悪化で荒み、潰れちゃうんじゃないの?!と地元民は心配していた時期もありました。 HISという救世主のおかけで、今や人気観光スポットなったハウステンボスですが、実は近くに『オランダ村』という、ハウステンボスそっくりのテーマパークがあります。 長崎県西海市にあり、1983年(昭和58年)開園、2001年(平成13年)10月21日閉園した、佐世保市のハウステンボスのルーツとなったテーマパーク。 長崎県にゆかりの深いオランダの街並みを忠実にそっくり再現し、民族衣装を着たオランダ人スタッフが常駐してパフォーマンスショーなどを演じて、一時は人気を集めました。 1992年には同じコンセプトのハウステンボスを開業し、オランダ村はサテライトパークとして営業していましたが、ハウステンボスの経営不振の為廃業しました。 跡地は

    ハウステンボスの原型となった長崎オランダ村の現在 | nehe nehe
  • 今年に入ってどうも体調が悪い…そうか!前厄のせいか!笑 | nehe nehe

    今年に入ってどうも調子が悪い感じがします。 1月1日の元旦の日からすでにおかしくて、謎の動悸や胃腸の調子の悪さ、ほてったり眩暈がしたり、肩こりが悪化したり、親知らずが生えてきて激痛になったりと、なんだか急におかしな体調が続いていました。 元々あまり風邪をひいたりしない健康体で、滅多に病院に行くことが無かったのですが、今年に入って何回病院へ行った事か。。。(泣) なんでこんなにも急に体調がおかしくなったのだろう??? そんなモヤモヤとした日々が続いていたのですが、そんな時に母親が一言「厄年だからじゃない?」 厄年?!私厄年なのか?? 恥ずかしながら厄年について無知だったので、早速調べると今年の私は『前厄』でした。『厄』が来年なので、その前の年という事ですね! 前厄とは 前厄とはずばり厄の前の年で、男性ならば24歳、41歳、60歳、女性ならば18歳、32歳、36歳の年となります。しかし上記

    今年に入ってどうも体調が悪い…そうか!前厄のせいか!笑 | nehe nehe
  • 【滑石太神宮(長崎)御朱印】天照大御神をまつる静かな神社を参拝 | 御朱印むすび

    滑石太神宮社叢(なめしだいじんぐうしゃぞう) 鳥居をくぐった所には滑石太神宮社叢と書かれた案内板が設置されていました。市指定天然記念物にも指定されているのですが、その内容がこちら▽ 〖この神社は、もと大村藩領滑石村の氏神として萬治3年(1660)に創建されたもので由緒も深い。社殿は小高い丘の広い範囲を覆い、社殿を中心に周囲に広がる。 社叢を形成する樹木は、いわゆる針葉樹林で、高木のクスノキ・スダジイ・ツブラジイ・タブノキ・カゴノキ・イヌマキ・ラカンマキ・ヒゼンモチ・ホルトノキ・アラカシ・ヒサカキ・ハクセンボク・ヤブツバキ・カクレミノ・マサキなどが多い。 中でもマキ・シイ・クスノキは数も多く、大木も少なくない。 美しい社叢で、風致上また学術上にも価値が高い〗 私は木や樹木に全く詳しくないのですが、参道の階段脇にはたくさんの樹木があって、自然がいっぱいでした。町の中でもここだけ別世界みたいです

  • 【松森天満宮(長崎)御朱印】学業成就の神様と自由なにわとり達?! | 御朱印むすび

    あっという間に年があけ、私は年末年始休みと無縁な販売員として働いているので、元旦から初売りという戦いでバタバタとしておりました。。。 ようやく今年初休みがやってきて、やっぱり初詣しないとはじまらない!ってことで初詣へと行ってきました💨 長崎市の松森天満宮へ 長崎で有名な神社といえば、長崎の総氏神として知られる鎮西大社諏訪神社なのですが、 諏訪神社のすぐ近くには「学問の神様」 で有名な松森天満宮(まつのもりてんまんぐう)があります。 諏訪神社参道の何番目かの鳥居の脇に、手作り感満載のこんな案内版を発見💡 矢印の方向へまっすぐ進むと、少し坂を上ったところに松森天満宮が見えてきます。 こちらが松森天満宮の楼門✨ こちらの楼門をくぐり、先へ進むと、歴史ある鳥居が出迎えてくれました。 神社の境内って空気が澄んでいる感じがするので、やっぱり素敵ですよね~✨ 鳥居をくぐると柔らかなアーチを描いた小さ

    prime__number
    prime__number 2018/01/07
    明けましておめでとうございます✧今年もワクワクする神社レポ楽しみにしています!
  • 【宇佐神宮(大分)御朱印】EXILEに縁のあるパワースポット | 御朱印むすび

    今回は大分県のパワースポット神社をご紹介します♪「宇佐神宮」は大分県宇佐市にあるのどかな町の中にあります。境内には広い敷地があり見どころが満載! 大分駅から電車で宇佐駅まで行き、そこからバスに乗り換えて行ったのですが、のどかな町だけあってバスが1時間に2ほどしかありませんでした。 時間を間違えると大変!!😱公共交通機関で行かれる方は、ぜひともご注意ください。 宇佐神宮は八幡宮の総数が少ないバスに乗り込み、そんなこんなでようやく到着したのですが、宇佐神宮は全国に約44000社ある八幡宮の総山 で、石清水八幡宮と筥崎宮(または鶴岡八幡宮)とともに『日三大八幡宮』の一つに数えられます。 八幡宮におまつりされているのは、勝負の神様である応神天皇(誉田別尊(ほんだわけのみこと))です。 古くから多くの人々に親しまれ、なんと全国にある11万の神社のうち、八幡さまをおまつりする神社が一番

    prime__number
    prime__number 2017/12/17
    素敵です♡
  • 【八坂神社(長崎)御朱印】女性の心身の美が願える神社 | 御朱印むすび

    長崎市にある八坂神社に行ってきました! 長崎ではおなじみの路面電車、「正覚寺」駅から歩いて5分ほどの場所にあります。 坂の町である長崎市ですが、こちらは約70段の階段を登った先に御殿が鎮座されています。住宅街の一角にあるのですが凛とした存在感でした。 今の時期はちょうど七五三で、可愛らしい着物を着た子供たちが参拝していてほっこりしました~♬ 全国に約3000社もある八坂神社ですが、京都の祇園にある八坂神社が総山です。朱色の鳥居に、真っすぐとつながる階段が絵になります~✨ 八坂神社の境内はそんなに広くはないですが、階段の上に位置するということで、なんだか存在感があります。

  • 【平安神宮(京都府)御朱印】四季を感じる神苑はパワースポット! | 御朱印むすび

    京都市左京区にある「平安神宮」へと行ってきました! 平安神宮は、平安遷都1100年を記念して明治28年に創建され、境内には美しい庭園もあり、歴史深い京都の中でも有数のパワースポットなんです✨ 平安神宮の大鳥居 平安神宮に着いてまず目につくのが立派な朱色の大鳥居!! 高さが24.4mもあり国の登録有形文化財に指定されています。 こんなに大きな鳥居は初めて見ました😲😲 近くで写真を撮るにも納まりません! 神社に入る時は、鳥居で一礼して入っていますが、ここ平安神宮の鳥居の中は車道なので、歩いて通ることはできませんでした。めちゃくちゃ写真に映えますね✨ 平安神宮のご由緒 明治28年に創建された平安神宮ですが、その頃は明治維新によって事実上首都が東京へ遷ったことで、京都の人々の心に大きな衝撃を与えました。 衰退していく京都の町を復興するため、市民と全国人々が文化教育・産業など様々な復興事業を展

  • 1