タグ

2016年10月12日のブックマーク (5件)

  • ブロックチェーンは「印鑑による契約」「紙の証明書」を代替する:日本MS 廣瀬氏

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 10月4~7日に幕張メッセで開催された「CEATEC JAPAN 2016」カンファレンスでは、IoTや近未来のテクノロジに関するさまざまな取り組みが紹介された。その中でも特に興味深い講演が、ブロックチェーンを取り巻く動向を2部構成で解説した「ブロックチェーンは何処へ行くのか~これからの可能性を探して~」である。 1部の伊藤忠グループのセッションに続き、2部では、日マイクロソフト クラウドプラットフォーム技術テクノロジースペシャリスト 廣瀬一海氏が登壇。ブロックチェーンの要素技術と、Microsoftが目指すブロックチェーンの展開について解説した。 ブロックチェーン技術の3要素 ブロックチェーン技術は、「P2P(Peer to P

    ブロックチェーンは「印鑑による契約」「紙の証明書」を代替する:日本MS 廣瀬氏
  • 今どき“USBもクラウドストレージも使えない会社”なんて……

    皆さんは「隣の人にちょっとしたファイルを渡したい」というとき、どのようにしてファイルを渡していますか。iPhoneを使っているわが家では、無線経由でデータをやりとりできるAirDropを使っています。 今やも、この方法を使うようになりました。私のiPhoneのほうが高画質な写真が撮れるため、はごはんやの写真を撮影する時に私のiPhoneを奪って撮影し、自分のiPhoneに無線で送っているのです。近くにあるiOS/macOS端末を指定してファイルやデータのやりとりができるもの便利なところ。Android同士なら、NFCを使った「Androidビーム」も便利ですね。 ビジネスになったとたんに制限される「便利なあの機能」 他にもPC同士のファイルのやりとりなら、クラウドを使った「Dropbox」や「OneDrive」などのクラウドストレージを使うこともできるでしょう。私自身も編集部との原稿

    今どき“USBもクラウドストレージも使えない会社”なんて……
  • 企業がセキュリティ対策を2017年に“転換”すべき理由

    バランスを欠く後付けのセキュリティ対策をいつまで続けるのか――。米Gartner リサーチ部門でリサーチディレクターを務めるジェフェリー・ウィートマン氏は、企業のセキュリティ対策の現状についてこう指摘する。ガートナー ジャパン主催の「Gartner Symposium/ITxpo 2016」では、ウィートマン氏が2017年に向けたセキュリティ対策の転換を企業に呼び掛けた。 このカンファレンスでは「企業ビジネスのデジタル化」が大きなテーマに掲げられ、ウィートマン氏は同テーマの実現において企業に求められるセキュリティへの取り組み方を紹介した。ウィートマン氏は、「コンプライアンスやガバナンスなどのリスクと、信頼性や可用性、スピードといったレジリエンスのバランスを徹底して追求しなければならない」と述べた。 同氏によると、従来はこのバランスが十分に考慮されず、企業がビジネスを推進していく過程の後付け

    企業がセキュリティ対策を2017年に“転換”すべき理由
  • 顔認識ソフト、進化に伴い懸念も

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10300543608222564163304582367051602415184.html

    顔認識ソフト、進化に伴い懸念も
  • 第13回デジタル・フォレンジック・コミュニティ2016 in TOKYO(終了しました) | デジタル・フォレンジック研究会

    ************************************** 年度のコミュニティは、お陰をもちまして盛況のうちに終了致しました。 ご来場頂きました皆様、ご後援・ご協賛頂きました皆様、誠にありがとうございました。 ■報告書が完成しました! IDF会員の皆様には、報告書を発送させて頂きました。 (一般の方への有償提供も行っております。詳しくは【こちら】) ■当日のレジュメの公開(掲載許可を頂いたもののみ)を開始致しました! ※WEBサイトに掲載している資料の無断転載および複製を禁止致します。 ************************************** 開催概要 主催 後援 プログラム 協賛 お申込み コミュニティ2日目(12/13(火))の開演時間を、【09:30】開演と繰り上げ致しました。 また、プログラム内容につきまして、以下の通り変更させて頂きました

    第13回デジタル・フォレンジック・コミュニティ2016 in TOKYO(終了しました) | デジタル・フォレンジック研究会