タグ

2007年1月24日のブックマーク (2件)

  • 機種依存文字

    1997年5月24日 新規作成 1997年6月7日 『OASYS 明朝体』フォントでの機種依存文字を追加、細かい修正 1997年12月25日 『シフトJIS上でのJIS漢字の未定義領域』に 121区~126区を追加 2000年1月20日 『『MS ゴシック』フォントでの機種依存文字』の91区、92区、115区~117区の説明に一部誤りがあったのを修正(ご指摘ありがとうございます) このページに [戻る] を追加 機種依存文字とそうでない文字はどのようにすれば見分けられる? JIS X 0208 というJIS規格(JIS漢字)の符号表上の空き領域に各メーカーが 独自に定義した文字を機種依存文字と呼んでいます。 ある特定の文字が機種依存文字なわけではなく JIS漢字で定義されていない 領域に定義された文字を便宜的に機種依存文字と呼んでいるだけです。 この事の意味する所は、現在機種依存文字とされ

  • Another HTML-lint : Explanation

    50,023 lints / 0 visits / since Jan 6, 1998 エラーについて 出力されるエラーは、だいたい次のように分類されます。 文法的に間違っているもの。 *6* 文法的には正しいが、HTMLとして正しくないもの。 *5* 文法的にもHTMLとしても正しいが、WAIやテクニカルノートなどで守らなければならない (優先度1) とされているもの。 *4* 文法的にもHTMLとしても正しいが、WAIやテクニカルノートやRFCで推奨されていないもの。 *3* 経験的によろしくないんじゃないかとされるもの。 ** 宗教的によろしくないんじゃないかとされるもの。 * プログラムの都合によるもの。 各エラーが、それぞれどういう質のものなのかを * で示してあります。 エラーの数が 999個を超えたのでチェックを打ち切ります。 あまりエラーが多いときは、チェックを打ち切るよう

    prisoner022
    prisoner022 2007/01/24
    `&xx;` は不明な実体参照/CGI呼び出しでのパラメタ区切りは歴史的に & /この & も & と書かなければならない/言われたとおりに書かなけりゃ動かないと脅されていると思いますが、"&" と書き直してみて。