タグ

2010年3月27日のブックマーク (2件)

  • マイアニメ84年2月号 聖戦士ダンバイン シナリオファイル(最終49話) - シャア専用ブログ@アクシズ

    数年前にマウンテンサイクルの奥底へ逝ってしまったのでメモ。Wikipediaの掲載月号は間違い。 聖戦士ダンバイン 第20章 220 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/02/10(水) 04:11:29 ID:??? カワッセが後ろを振り向いて声をかけたら、椅子に座ったまま既に 事切れていて言葉を失った、みたいな感じの話を当時見た記憶を 今何の気なしに思い出したが、何のフラッシュバックだこりゃ…… 222 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/02/10(水) 05:56:37 ID:??? >220 それは、シナリオ段階でのシーラ様の最後ですね マイアニメ84年2月号に掲載されてました。 340 :222:2010/02/15(月) 22:27:12 ID:??? >>291 マイアニメ引っ張り出してきました キーン:ミュージーに撃たれるのは同じですが、 その前にニー

    マイアニメ84年2月号 聖戦士ダンバイン シナリオファイル(最終49話) - シャア専用ブログ@アクシズ
    prisoner022
    prisoner022 2010/03/27
    "泡立つ海の中にジャコバの姿が浮かび上がる ジャコバ「良きオーラの力、今、ここに生まれん」"
  • WEBアニメスタイル | アニメーション思い出がたり[五味洋子] その78 続『母をたずねて三千里』

    『三千里』は完全連続の全52、正味約20時間の大河ドラマであり、マルコを中心にした人間群像劇でもあります。その描写は一面的ではなく、主人公マルコにしてもよくある健気なよい子ではなく意固地な面を持っているように、周囲の大人も子供も、立派な面も弱さも欠点も持った血の通った人間になっています。単なる悪役や善人ではなく、それぞれに彼らなりの背景を持っています。だからどんなエピソードでも描写は卑しくなく、物語に厚みを与えているのです。 例えば第40話でマルコに罵声を浴びせる執事にしても単に冷酷な人間ではなく、不況の中で糧を求める移民たちがなだれ込む情勢に古くからの住民は迷惑を被っているという社会背景があります。 そんな中でマルコに示される善意は、移民が集う店「イタリアの星」でのそれのように、互いにぎりぎりの生活の中での共感からのものであり、それゆえに見る者の心をも打つのです。そこに地元民の、街の人

    prisoner022
    prisoner022 2010/03/27
    もう二度と『三千里』のような作品が生み出されることはないでしょう。『三千里』は日本のアニメ史におけるひとつの到達点であるとともに、彼らにとっても到達点であり、新たな旅立ちのよりどころでもあったのです。