タグ

2011年10月25日のブックマーク (14件)

  • 野村の元オリンパス担当、S氏の独り言:阿部重夫主筆ブログ:FACTA online

    阿部重夫主筆ブログ「最後から2番目の真実」 2011年10月24日 [leaks]野村の元オリンパス担当、S氏の独り言 いよいよ乱戦になってきました。 オリンパスは24日に1000円割れ寸前まで売り込まれ、1000円の大台割れは時間の問題となっています。東証引け後にニューヨークタイムズ電子版が「FBIがオリンパス捜査着手」を報じていますから、25日も売り込まれそうです。菊川オリンパスはもう風前の灯だが、こうなるとどこから弾が飛んでくるかわからない乱戦になってきます。 かつて野村証券のオリンパス担当だったS氏が匿名で書いている「闇株新聞」なるブログがあって、そこに「オリンパスの闇・第二幕」という奇怪な記事が載ったのには驚いた。 S氏といえば、09年6月に偽計取引容疑で東京地検特捜部に逮捕され、昨年、有罪判決を受けたばかりだからご記憶の方もいるだろう。当時の読売新聞を引用しますと、 ジャスダッ

  • FBIがオリンパス捜査着手:阿部重夫主筆ブログ:FACTA online

    阿部重夫主筆ブログ「最後から2番目の真実」 2011年10月24日 [leaks]FBIがオリンパス捜査着手 ニューヨーク・タイムズ電子版(現地次官23日、日時間24日)でベン・プロテス記者が報じた記事「2 Japanese Bankers at Heart of Olympus Fee Inquiry」で、英ジャイラス買収にからみフィナンシャルアドバイザー(FA)をつとめたAXAM/AXESに関与した2人の日人、ハジメ・サガワとアキオ・ナカガワの名前を報じるとともに、この件で連邦捜査局(FBI)が捜査していると報じました。 NYタイムズに対し、FBI広報はノーコメントと答えていますが、確信があるのでしょう。オリンパス広報は同紙にWe are not aware of any investigationと答えていますが、早晩、菊川剛会長兼社長と森久志副社長の退陣は必至でしょうね。もう年

  • オリンパスと日経。そして4万人の従業員:阿部重夫主筆ブログ:FACTA online

    阿部重夫主筆ブログ「最後から2番目の真実」 2011年10月23日 [leaks]オリンパスと日経。そして4万人の従業員 オリンパスの従業員は、3月31日現在の連結社員数で39,727人という。そのうちどれくらいの方がこのサイトを覗いてくれているのだろうか。金融庁、証券取引等監視委員会、国税など当局の方はどうだろうか。連日、多くのアクセスと応援メッセージをいただいていることに、この場を借りて感謝申し上げます。 週末だが続報を書きたい。 聞くところによると、オリンパス社内で厳重な情報管理令が出ているのだとか。「社内資料を取られるな」との大号令が下り、USBなどに落として抜かれないよう、各部署(の管理職?)は絞めつけられているという。だが、ウッドフォード前社長の提供資料のコピーは欧米で奔流となっており、法的措置云々の脅しをいくら会社が口にしようとも、菊川剛氏、森久志氏、山田秀雄氏の3人の名前は

    prisoneronthewater
    prisoneronthewater 2011/10/25
    "いつのまにか会議のサイトから菊川氏の顔写真と名前が消えており、「10月25日・セッション5の菊川 剛氏(オリンパス会長兼社長)登壇が、都合により取り止めとなりました」とのお知らせが出ている。"
  • Pulling double duty - Boston.com

  • なぜ、アメリカやEUのように「直接支払い」に移行できないのか?:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 農政は、778%という異常に高い税率の関税を米にかけるなどして、国内農産物市場を外国産農産物から守ってきた。にもかかわらず、農業が衰退してきたということは、その原因がアメリカやオーストラリアなどの海外にではなく国内にあることを意味している。TPPに参加する、しないにかかわらず、現在の政策では農業の衰退をとめることはできない。 高い関税で国内の農産物市場を守っても、市場は高齢化・人口減少で、どんどん縮小していく。日農業を維持・振興していくためには、海外の市場に関税撤廃などを求め、環太平洋経済連携協定(TPP)などの貿易自由化交渉に積極的に参加していく必要がある。高齢化・人口減少時代において、米中心、それも供給制限による価格支持を中心としてきた

    なぜ、アメリカやEUのように「直接支払い」に移行できないのか?:日経ビジネスオンライン
  • 医療保険の拡大は医療費を増加させるのか?:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 日で1961年に国民皆保険が達成されてから50年が経つ。他の多くの先進国も、社会保険か公的医療供給かの形式の違いはあっても、何らかの形で国民全体をカバーする公的な医療制度を持っている。唯一の例外だった米国でも、オバマ政権下で2010年3月に成立した「患者保護および医療費負担適正化法(Patient Protection and Affordable Care Act)」によって、2014年までに事実上の皆保険を達成することが定められた。 しかし、米国ではいまだに、医療保険の加入を義務付けることに対する反対意見が根強い。反対派の挙げる理由の一つが、皆保険の導入による医療需要の増加と、それに伴う医療費高騰だ。また、日を含む他の先進国でも、高齢

    医療保険の拡大は医療費を増加させるのか?:日経ビジネスオンライン
  • 深海の風景に勝る風景をボクは思い付かない:日経ビジネスオンライン

    海底から10mぐらいのところで、観察窓に顔を押しつけて海底を探していたボクの目に、うっすら海底が見える。この瞬間がとても楽しい。 小さい頃に見た川や湖の底の風景のような深海の海底 ボクは小さい頃、川や湖に水中メガネをつけて潜るのが、人生最大の楽しみだった。川や湖の底の景色は、普段目にする陸上の風景とはどこか違うように感じる。水を通して届く光の色調のせいなのか、水を伝わって耳に届く水の効果音のせいなのか、体に感じる水の感覚のせいなのか、そして、水の中で活き活きと動く魚や至近距離まで近づくと分かるいろんな種類の小動物や植物のせいなのか、とにかく心が躍動するとともにものすごく落ち着くあの水中の景色。 今見えているのは当時見ていた川や湖の底とは違う、深海の海底なんだけど、まったくボクの中では違和感なく、昔見た風景のように飛び込んでくる。 すとんと、水深2600mの海底に着底する。人の頭ほどある黒っ

    深海の風景に勝る風景をボクは思い付かない:日経ビジネスオンライン
  • YouTube - 白いスケーリーフット!

    インド洋中央海嶺に新たな熱水活動域を発見っ! しかも2つ!! さらに白いあいつも見つかった! プレスリリース(2010年12月13日発表) 硫化鉄を纏わない白スケーリーフットを世界で初めて発見 ~インド洋における新規熱水探査の成果~ http://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20101213/ プレカンブリアンエコシステムラボラトリー http://www.jamstec.go.jp/less/precam/j/ 2009年10月、有人潜水調査船「しんかい6500」にて撮影 中央インド洋海嶺ロドリゲスセグメント ソリティア熱水フィールド

    YouTube - 白いスケーリーフット!
  • ぜったい変な未知の生物が見つかるに違いない!:日経ビジネスオンライン

    とかなんとか言ってるうちに、深度計の数字は水深1500mぐらいを示している。思えば深くにきたもんだ。今、チタン殻にヒビが入れば、モノの一瞬でボクらはペシャンコになる。 最初のころは、やはりこの深さに対する恐怖心はすごくあった。とにかくコックピットの中に海水が浸水してくるんじゃないかとビクビクしていたなあ。最近は慣れてきて「新幹線のなかのおっさん」みたいに、あられもない格好で居眠りまでするぐらい慣れたけれど。 冬山遭難者救助のヘリコプター操作並みに難しい着底 しんかい6500が潜水しながらずれた位置を補正するため、着底予定地点にむけて、潜水しながらゆっくり動き始める。そのころから、今日の潜航調査の作業を再確認する。 まず一番重要な事。今日は、最後のたった1回の潜航チャンスで、しかもその時間は極度に短いかもしれない。「インド洋第4の深海熱水活動の特徴」を最低限理解する試料を、優先順位を決めて、

    ぜったい変な未知の生物が見つかるに違いない!:日経ビジネスオンライン
  • GREEがDeNAを提訴で、双方思う存分殴り合っていただきたい - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    いやまあそりゃあそうだよね、というニュースが舞い込んできて、面白かったので取り急ぎ寝る前にピックアップ。 グリーがDeNAを提訴へ http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/newsl/post_8972/ 公取が入ったはいいけど、思ったよりも深い話にならずおしまいになってしまった前回の排除命令では不服であるとして、GREEや彼らから出資を受けているCPer他が雁首並べてDeNAを提訴するという、ほのぼのとしたニュースが舞い込んできております。力の限り殴り合い続けていただきたいと切に願うところであります。 いち出入り業者兼孫請けといたしますならば、この手の開発業者陣取り合戦は終盤に差し掛かって、とっても微妙なNGcoreとか、とっても微妙なOpen Faintとか、スマホ時代を見越しすぎてフライング気味のゴミアーキテクチャを押し付けられて半泣きになっているベンダーや

    GREEがDeNAを提訴で、双方思う存分殴り合っていただきたい - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 楽天が横浜買収で「DeNAは出会い系だから反対」と歴史的大ブーメランを投擲 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    何というか、日球界史に燦然と残る大暴投が出て、まさに震撼であります。 楽天など数球団参入反対でDeNAアウト? http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/10/21/0004563746.shtml 中日が「パで一球団反対してる」というので、てっきりロッテあたりが空気を読まずに何か言ったのかと思ったら、なんと楽天だったという。 言われてみれば、楽天とDeNAって因縁がEMA方面でもちらほらあったですし、まさかこういう形で燃え上がるとは思ってもおりませんでした。10代の出会い方面に絶大な人気を誇った前略プロフィールは楽天のサービス、楽天ご謹製のアダルトサイト決裁サービス、また結婚紹介サイト大手の中でも格別にアレな状況となっているオーネットも楽天のサービスでありまして、そんな楽天がどの口で「DeNAは出会い系だから横浜買収に反対」というのかと思うとワクワクが

    楽天が横浜買収で「DeNAは出会い系だから反対」と歴史的大ブーメランを投擲 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • ハックル野郎こと岩崎夏海氏がフルスロットルで電波放出中 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    「意外と面白いことになっている」というので、作家の岩崎夏海氏のはてなダイアリーを見物に逝ったところ、想像した以上に電波濃度が凄いことになっていたため、これは事故物件として取り上げざるを得ないということで釣られてみます。 岩崎夏海氏というと、ダイヤモンド社の経営を根から立て直したベストセラー「もしドラ」の著者であり、一見して超かっこいいハゲなんですが、中身はやはり相当風変わりな人物であります。 ベストセラー作家だけど質問があるよ? http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20111019/1318990671#seemore なんというか、岩崎氏の作家性ってのは、この質問の中身から見ても、自己承認欲求というか、絶望的なまでの「構って欲しい」渇望状態の継続に依拠していることは一目瞭然であり、もちろんベストセラーを出した実績は当に凄いことであるのは間違いないものの、

    ハックル野郎こと岩崎夏海氏がフルスロットルで電波放出中 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • Interview: Fate/Zero Screenwriter Gen Urobuchi

    Gen Urobuchi is perhaps best known among anime fans as the screenwriter for the smash hit Puella Magi Madoka Magica; his latest project is scripting what is likely the fall's biggest and most anticipated series, Fate/Zero, the prequel to Type-Moon's Fate/stay night. We asked Type-Moon superfan and writer Alain Mendez to ask Mr. Urobuchi the burning questions he had in advance of the show's early O

    Interview: Fate/Zero Screenwriter Gen Urobuchi
  • 【Sports Watch】知る人ぞ知る美人アスリート、小麦肌の漕艇選手 - ライブドアニュース

    去る9月18日にボートの全日選手権が行われ、女子シングルスカル決勝でが銀メダルを獲得した。 巷ではそれほど名の知れた存在ではないが、若井は知る人ぞ知る美人アスリート。競技で日焼けした小麦色の肌に、さわやかな笑顔を振りまき、ボート界では随一の美人選手として知られている。 スポーツタンクトップにサンバイザーをかける様は、これぞ健康美人という趣だ。 若井はボートで有名な岐阜県の加茂高校出身。高校在学中に総体ダブルスカルで優勝し、ジュニア選手権日本代表でも活躍。進学した早稲田大でも数々のタイトルを獲得し、2006年のアジア大会では日本代表として銀メダルを手にした。 現在は企業からスポンサードを受けながらフルタイムのボート選手として活動し、2010年アジア選手権では見事優勝を果たすなど、日の女子ボート界を牽引するアスリートとして期待されている。 今回の全日選手権での2位という結果については、自

    【Sports Watch】知る人ぞ知る美人アスリート、小麦肌の漕艇選手 - ライブドアニュース