ネットに関するprivate_John-Doeのブックマーク (33)

  • YouTube - 日本の尖閣 海上保安庁5

    検索 sengoku38 6 件の動画 チャンネル登録 登録チャンネルを編集 メール Twitter mixi Yahoo! Japan goo Ameba 楽天ブログ Facebook ウェブリブログ Blogger Buzz

    private_John-Doe
    private_John-Doe 2010/11/05
    「世界に向けて発信してくれ」とコメントしてるやつ、まさにそこで世界に向かって発信中なんだが。遊戯王ネタは中国の火消要員?少ない再生数はタイムラグだろ。id:mimizuku004 石原の言う通り真偽確認できて良かったね
  • P2P金融「maneo」スタート 個人間で貸し借りする国内初のソーシャルレンディング

    お金を借りたい個人と貸したい個人を結びつける国内初のソーシャルレンディングサービス「maneo」が、10月15日にスタートした。会員登録してSNSに参加し、貸し手と借り手で希望金額や金利をオークション形式ですり合わせて貸し借りする仕組みだ。 SNSでは、ブログを付けたりメッセージをやりとりするなどユーザー同士で匿名で交流できる。人確認書類などを提出して審査に通れば、お金の貸し借りが可能だ。 お金の貸し借りの際は、借り手が借り入れの目的や希望金額(上限は200万円)、金利を設定したオークションを主催し、貸し手からの入札を募る。入札が希望額に達すれば、より低い金利を提示した貸し手が競り落とす。maneoは成約額の1.5%と、毎月返済される額の1.5%を金利として徴集する。 借り手は年収300万円以上で、20歳以上、60歳未満が条件。人確認書類や年収証明などを運営元のmaneoに提出し、審査

    P2P金融「maneo」スタート 個人間で貸し借りする国内初のソーシャルレンディング
  • asahi.com(朝日新聞社):図書館HP閲覧不能、サイバー攻撃の容疑者逮捕、だが… - 社会

    愛知県内の男性(39)が、自作プログラムで図書館ホームページから新着図書の情報を集めたところ、サイバー攻撃を仕掛けたとして逮捕された。しかし、朝日新聞が依頼した専門家の解析によると、図書館ソフトに不具合があり、大量アクセスによる攻撃を受けたように見えていたことが分かった。同じソフトを使う全国6カ所の図書館でも同様の障害が起きていたことも判明。ソフト開発会社は全国約30の図書館で改修を始めた。  この問題は同県岡崎市立図書館で起きた。ソフトには、蔵書データを呼び出すたびに電算処理が継続中の状態になり、電話の通話後に受話器を上げたままのような状態になる不具合があった。一定の時間がたつと強制的に切断されるが、同図書館では10分間にアクセスが約1千件を超えると、ホームページの閲覧ができなくなり、大量アクセスを受けたように見えたという。  男性はソフトウエア技術者で、岡崎市立図書館から年に約100冊

    private_John-Doe
    private_John-Doe 2010/08/21
    入札の記録を見ると8社中6社辞退で入札価格3188万円と4500万円ってあからさまに。http://www.city.okazaki.aichi.jp/yakusho/ka2060/keiyaku/koukai/kekka/kekka/070904-405.pdf
  • 千人針 - Wikipedia

    千人針(せんにんばり)は、第二次世界大戦まで日でさかんに行われた、多くの女性が一枚の布に糸を縫い付けて結び目を作る祈念の手法、および出来上がったお守りのこと。武運長久、つまり兵士の戦場での幸運を祈る民間信仰である。 概要[編集] 1メートルほどの長さの白布に、赤い糸で縫って結び目(玉結び)を一目つくってもらう。それを千人の女性に一人一針ずつ縫ってもらうことを目標に一枚の布を縫い進める活動。近所の人々や、往来で声を掛けあうのも当時は多くみられた。特例として寅年生まれの女性は自分の年齢だけ結び目を作る事が出来る。これは虎が「千里を行き、千里を帰る」との言い伝えにあやかって、兵士の生還を祈るものである。同様の理由から、ただ単に縫い目を並べるのではなく、虎の絵を刺繍で描いた例も多く見られる。また、穴の開いていない五銭硬貨や十銭硬貨を縫いこむことも行われた。これは「五銭」は「死線(しせん=四銭)」

    千人針 - Wikipedia
    private_John-Doe
    private_John-Doe 2010/08/20
    「千人力」は、千人の男性が「力」の字を寄せ書きする類似の祈願を指す言葉となり、千人力専用の「力」を刻印したゴム印までもが商品化。政府は、日露戦争の頃には迷信であり「頑迷不識の徒」が行うものとして批判
  • 2chまとめサイトの殆どは同じ奴が作ってる ー断絶タンブラー

    “ 358 :名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 22:51:38 0 http://hmtk37.blog28.fc2.com/blog-entry-334.htmlgoogle_hints?=がワードの並び順も一致してたりしたのは共有してるからだったのかな? google_ad_client = ‘ca-livedoor-blogmedia_js’; blog001 VIPワイドガイド 小太郎ぶろぐ blog003 ゴールデンタイムズ カラパイア blog004 らばQ V速ニュップ blog005 痛いニュース(ノ∀`) スチーム速報 VIP blog006 暇人\(^o^)/速報 ひろぶろ blog008 ハムスター速報 blog009 VIPPERな俺 blog010 ぶる速-VIP blog011 ねたたま blog012 カゼタカ2ブログch blog013 

    2chまとめサイトの殆どは同じ奴が作ってる ー断絶タンブラー
  • きび談語:朝日新聞の長野剛記者がホメオパシーという… /岡山 - 毎日jp(毎日新聞)

    朝日新聞の長野剛記者がホメオパシーという代替医療行為について、科学ベースの批判記事を書き続けている。すごい仕事で尊敬している。ただ忘れてはいけないのは、インターネットではかなり以前からこうした批判が出ていたことだ▲例えば「NATROMの日記」を読んでほしい。ネット上には良質な専門的知識がそこかしこに点在している。私は、記者の取材力と読者の専門知を結びつけることが次世代の新聞に必要だと思う。長野さんの記事に『次』を考えるヒントがある。【石戸諭】

    private_John-Doe
    private_John-Doe 2010/08/14
    ただ忘れてはいけないのは、インターネットではかなり以前からこうした批判が出ていたことだ。【岡山支局・石戸諭】
  • グーグルコリア家宅捜索、個人情報収集の疑い @ 聯合ニュース

    グーグルコリア家宅捜索、個人情報収集の疑い 【ソウル10日聯合ニュース】警察は10日、個人の通信情報を無断で収集した容疑で米インターネット検索大手グーグル韓国法人、グーグルコリアを家宅捜索した。捜索は午前10時から午後6時までに及び、捜査官16人がコンピューターのハードディスクや書類など関連資料を押収した。 警察関係者によると、グーグルコリアは、グーグルが無料地図情報サービスの1機能として提供している、地図と写真を組み合わせたサービス「ストリートビュー」韓国版制作のため情報を収集する過程で、個人間の通信情報を無断で収集し、通信秘密保護法に違反した疑い。 グーグルは昨年末からストリートビュー韓国サービスの準備を開始。特殊カメラを搭載した車両で道路を走行し街の風景を撮影しながら、無線機器に対する位置情報サービス機能の改善を目的に、無線LANネットワークに設置されている電波中継機(アクセスポイ

    グーグルコリア家宅捜索、個人情報収集の疑い @ 聯合ニュース
    private_John-Doe
    private_John-Doe 2010/08/10
    「ストリートビュー」韓国版制作のため、アクセスポイントのシリアルナンバーとともに、インスタントメッセンジャーの会話内容や電子メール住所など個人間の通信内容も収集?
  • グーグルが本気出した選挙情報がすごい「未来を選ぼう 参院選2010」 | kokumai.jpツイッター総研

    参院選の投票日、7月11日があと1週間後にせまってきました。 そんな中グーグルが参院選情報をまとめたサイト「未来を選ぼう 参院選2010」を7月2日に公開しています。 時期としてはちょっと遅すぎとは思いますが、内容はさすがグーグル気だしてきたことを感じさせます。 「未来を選ぼう 参院選 2010」 候補者と選挙区の情報、まとめました。 (Google Japan Blog) 実際に見てみましょう。 続きを読む前に応援クリックお願いします! 未来を選ぼう 参院選2010 ↑画像をクリックするとサイトが開きます。(新しいウィンドウが開きます) グーグルらしいシンプルなトップです。 トップ画面の下段の「検索ランキングの推移」から見てみましょう。 初期状態では日全体になっています。 全国で検索ランキングの上位10人が表示されています。 これにより「どれだけネットで検索されたか」=「有権者に

    private_John-Doe
    private_John-Doe 2010/07/05
    人気投票の公表の禁止(公職選挙法138条の3)の趣旨から言うと、検索ランキングが出ちゃうのは、ちょっと変な影響が出そうな気もする。偶然に同姓同名の著名人がいると有利になりそうな点もアレ。
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    The puck only just dropped on the NHL season, but you can already pick up a copy of NHL 19 for $40 on PS4 or Xbox One. This year’s game features over 200 legendary former players including <hushed whisper> Wayne Gretzky.

    Kotaku - The Gamer's Guide
    private_John-Doe
    private_John-Doe 2010/05/11
    最後の一兵
  • サーチナ-searchina.net

    中国のポータルサイトに、先日香港で行われたお酒のオークションで、日の「55年ものウイスキー」が日のウイスキー史上最も高い金額で競り落とされたとする記事が掲載・・・・

  • A History Department Bans Citing Wikipedia as a Research Source (Published 2007)

    When half a dozen students in Neil Waters’s Japanese history class at Middlebury College asserted on exams that the Jesuits supported the Shimabara Rebellion in 17th-century Japan, he knew something was wrong. The Jesuits were in “no position to aid a revolution,” he said; the few of them in Japan were in hiding. He figured out the problem soon enough. The obscure, though incorrect, information wa

    A History Department Bans Citing Wikipedia as a Research Source (Published 2007)
  • テクノロジー : 日経電子版

    日経 xTECH(クロステック)分解班による2018年度版iPhone全機種分解もいよいよ大詰め。18年10月26日に発売された米アップルの「iPhone XR(テンアール)」(以…続き iPhoneXRの増産中止 Apple、委託先に要請 [有料会員限定] iPhone開けてびっくり、XSとXS Maxの電池が違う [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • 日本経済新聞 ヘルプセンター - リンクポリシー

    リンクポリシー 日経電子版をはじめとする日経済新聞社(以下、日経)が運営するウェブサイトの記事には、以下の場合を除きリンクを張ることができます。 事業者がクリッピングサービスにおいて記事のリンクを利用するもの フレーム内リンクなど、リンク元のウェブページの一部に日経電子版をはじめとする日経が運営するウェブサイトが表示されるもの 画像、イラストおよび広告など記事を構成するコンテンツに直接リンクを張るもの 商品・サービスの宣伝・勧誘などの営利目的で、記事を利用するもの 記事の政治利用等により、日経および関連会社の中立性および独立性に疑義が出るおそれがあるもの 日経および関連会社の事業に支障をきたしたり、信用および評判に影響を与えたりするおそれがあるもの 日経済新聞題字やNIKKEIロゴを利用することはできません。 リンクを利用する際には、必ず出典が日経電子版をはじめとする日経が運営するウェ

    private_John-Doe
    private_John-Doe 2010/04/05
    リンクの仕方やページの内容によっては、お断りする場合があります。個別記事へのリンク 違反した場合は、損害賠償を請求することがあります。
  • GGGGGGGGGG「トム・クランシー監修」

  • 悪質サイト管理者、未削除は10業者に集中 警察庁、摘発へ「強い決意」 - MSN産経ニュース

    「インターネット・ホットラインセンター」から削除を要請されながら、不特定多数の閲覧が続いていた1978件の違法情報。関係者によると、87%は特定の10業者が運営するサイトに集中し、中でも62%を占めるのが、匿名で書き込みができる国内最大級のネット掲示板「2ちゃんねる」だったという。 削除要請に応じないサイト管理者らに対し、警察庁が取り締まりも辞さない姿勢を打ち出した背景には、犯罪を助長しかねない状態で情報が放置されていることに対する危機感があった。センターへの通報も急増し、同庁は「強い決意を表明した」(幹部)。 一方、実際の摘発には課題も多い。サイトの掲載内容に関し、管理者らを摘発する根拠法令は事実上ない。また、人物の特定が難しいなど「証拠収集の面でも困難が大きい」(捜査関係者)のが実情だ。

    private_John-Doe
    private_John-Doe 2010/03/18
    「サイトの掲載内容に関し、管理者らを摘発する根拠法令は事実上ない」のに、摘発ってなあ。
  • 時事ドットコム:名誉棄損「報道と同基準」=ネット書き込みで初判断−会社員の有罪確定へ・最高裁

    名誉棄損「報道と同基準」=ネット書き込みで初判断−会社員の有罪確定へ・最高裁 名誉棄損「報道と同基準」=ネット書き込みで初判断−会社員の有罪確定へ・最高裁 インターネット上でラーメン店チェーン運営会社を中傷する書き込みをしたとして、名誉棄損罪に問われた会社員橋爪研吾被告(38)について、最高裁第1小法廷(白木勇裁判長)は15日付で、被告側上告を棄却する決定をした。罰金30万円とした二審の逆転有罪判決が確定する。  決定で同小法廷は、ネット上の個人表現での名誉棄損罪の成立について、「ほかの表現手段と比べ、より緩やかな要件を適用すべきではない」とする初判断を示した。  同小法廷は、個人発信のネット情報について、「信頼性が低いと受け取らない閲覧者もおり、ほかの表現手段と区別して考える根拠はない」と指摘した。  その上で、ネット情報は不特定多数が瞬時に閲覧可能で、被害が深刻な場合もあり得ることや、

    private_John-Doe
    private_John-Doe 2010/03/16
    第1小法廷。対抗言論の議論は認めず。
  • Twitterから特定の職業の人だけを探す方法 - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    Twitterから特定の職業の人だけを探す方法 - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ
  • asahi.com(朝日新聞社):悩むウィキペディア 少ない管理「人」 芸能系ばかり人気 - 社会 (記事タイトルに誤りあり: 正しくは管理「者」)

    インターネット上の百科事典「ウィキペディア」の日語版が転換期を迎えている。誰もが自由に投稿できる米国発祥の思想から、飛躍的にページ数や閲覧数を増やしてきた。今は量的成長が一段落し、管理者不足やいたずらの増加など「質的」な向上の壁に直面している。 ■削除するべき書き込みが1割  東京・秋葉原に実在するメードカフェ名のページ――「宣伝」として削除。  実在の女性のプロフィルを勝手に掲載したページ――「いたずら」として削除。  関東地方の40代男性が最近、「削除」したウィキペディアのページだ。投稿など編集作業は誰でもできる一方で、ページの「削除」や編集を止める「保護」など特別な権限を持つ管理者がいる。男性は「海獺(らっこ)」というアカウント名で活動する、日語版に63人いる管理者の一人だ。  管理者はネットでの信任投票で選ばれる。職業はIT関連など様々で、実は大半はお互いに素顔を知らない関係だ

    private_John-Doe
    private_John-Doe 2010/03/04
    すぐに「要出典」とするのが悪いという人もおるようだが、英語版の方が出典要求厳しいぞ。/管理者を一新しろというのは容易いが、さて新装オープンしたら、管理経験豊富なボランティアがどっと集まるの?
  • Twitterのフォロワー数だけ割り引いてくれるお寿司屋さん「すし処 さいしょ」に行ってきた - GoTheDistance

    ツイッター特別企画 あなたのフォロワ数だけ値引きします 二月四日(木)17時〜23時 ルール1入店時にスタッフか私にツイッターですと呟く ルール2会計時にこそっとフォロワ数を提示する ルール3予約不可 アクセスすし処さいしょhttp://www.saisho.net 参照 Twitter / SushiSaisho: ツイッター特別企画 あなたのフォロワ数だけ値引きします 二月 ... なんでこんなことになったのか 元々このお店は@pinahiranoさんが懇意にされていたそうで、マスターにすごろくやさんの割引の件を話された所、じゃあやってみましょうか、という話になったようです。 Let's Go!! @yteppeiくんとkansai_takakoと@daichiさんが来れなくなった為@nakamePさんと4人で突撃。19:30に行ったんですがこの段階では誰もいませんでした。店内は満員で

    Twitterのフォロワー数だけ割り引いてくれるお寿司屋さん「すし処 さいしょ」に行ってきた - GoTheDistance
  • 米新聞社Newsday、自社ニュースサイトを有料化するも登録者は3か月で35人だけ | スラド

    例えば、北日新聞のように購読者は無料で、非購読者登録者は登録制で有料というスタイルを検討しているところもありますね。(現在移行期間中) http://webun.jp/info/about_site.html [webun.jp] > 当サイトは現在、アクセスフリーですが、今後会員制に移行します。 > 移行後はページによって閲覧制限を行います。 > webunは購読者へのサービスであり、会員制移行後は北日新聞朝刊を購読している方が会員として全ページを利用できます。 > 購読されていない方は、この機会にご購読されることをおすすめします。 タレコミ文の Newsday も registration のページには「I am a Newsday subscriber.」という選択肢があり、電話番号を必須情報として入力させられるので、同様のシステムと思われます。 新聞社にとっては、Webと紙の両