privategrooveのブックマーク (168)

  • 『SPINETTA「LOVE ONCE,LOVE TWICE,THE LOVE AGAIN」』

    AOR超人の独り言~名曲とオヤジギャグこそ我が人生音楽(洋楽中心。特に好きなのはAOR)・映画・ミステリー+オヤジギャグ・・・ Dannaの趣味人生を、名曲に乗せてくだらない言葉遊びと共に伝えます。 マニアック過ぎて売れないと判断されたり、様々な利権の関係で 日の目を見ないレコードたち・・・ そんな可哀想なアルバムにスポットライトを当てて、 いつかCDになってくれることを願うコーナー(の男性アーティスト編) 「AORマニアックDeath蔵くん!」 日取り上げるアルバムは、 スピネッタの「Only love can sustain」である だから、怖いって~ どんだけアバンギャルド?! どんだけ悪趣味?! 輪切りの和田アキ子と 逆Y字に抜かれた宝塚・・・ ホ、ホラーだ! 誠に手に取るのも恐ろしいジャケのこの1枚こそ スピネッタことルイス・アルベルト・スピネッタの 1979年のアルバム

    『SPINETTA「LOVE ONCE,LOVE TWICE,THE LOVE AGAIN」』
    privategroove
    privategroove 2014/12/03
    Spinetta/Only love can sustain(1979) 当時のアルゼンチンロックを代表するミュージシャンの一人だそうで、 Gino Vanelliも楽曲提供しているAOR隠れた名盤。CD化熱望。
  • The Departer/Black Sea of Trees | Songmemories in my head

    privategroove
    privategroove 2014/12/03
    メルボルン出身のプログレッシブメタルバンドBlack Sea of Treesの1st。 Sentenced, Opethなど好きなので彼らの作品も気になります
  • 2014年 CDアルバム視聴リスト

    今年も当ブログでは、年末に「2014年 私的名盤アルバムランキング」を発表予定でございます。 ということで、現時点において2014年にリリースされたアルバム作品の中で 実際に聴いた作品を、リリース日順にまとめてみました。 ちなみに2013年のCDアルバム視聴リストはこちらでございます。 ベストアルバムやカバーアルバムなどは、ランキングの対象外としているため 原則的にここには載せていませんが、当ブログでレビューを書いた作品についてはまとめて載せました。 聴く予定でまだ聴けていない作品も多いことから、随時更新予定でございます。 2014/12/29現在の時点で聴いたオリジナルアルバムは計85作品。前年越えです。 できれば全部レビューしたいところではありますが、残念ながらそれは厳しいですね・・・ ということでいってみましょう。 1月 上坂すみれ「革命的ブロードウェイ主義者同盟」 (2014/1/

    privategroove
    privategroove 2014/12/02
    今年度中に聴いた作品のリストということだそうですが、メロディアスでドラマティックな曲展開を見せるバンド、ミュージシャンの作品が積極的に取り上げられています
  • メイヤー・ホーソーンとジェイク・ワンによるファンク・ユニット=タキシードが来年3月にデビュー作をリリース | bmr

    ヴィンテージ感あふれるポップ~ソウル・サウンドで一気にファンを獲得し、2011年にメジャー進出後はさらに活躍の場を広げている人気白人シンガー/プロデューサーのメイヤー・ホーソーン(Mayer Hawthorne)が、プロデューサーのジェイク・ワン(Jake One)とのユニット=タキシード(Tuxedo)を格的に始動。来年3月にデビュー・アルバムをリリースする。 2013年にはファレル(Pharrell)ら外部プロデューサー陣も積極的に取り入れた新作『Where Does This Door Go』でさらにファン層を広げたメイヤー・ホーソーン。そのメイヤー最新作にも参加し、T.I.やリック・ロス(Rick Ross)といった人気ラッパーらのプロデュースでも知られるジェイク・ワン。2013年3月に無料公開されたEP『Tuxedo Funk』が高い評価を得たタキシードは、匿名のグループとして

    メイヤー・ホーソーンとジェイク・ワンによるファンク・ユニット=タキシードが来年3月にデビュー作をリリース | bmr
    privategroove
    privategroove 2014/12/02
    メイヤー・ホーソーンとジェイク・ワンによるファンク・ユニットがアルバムを発表 SDっぽい感覚のあるハーモニーとダンサブルなトラックで一押しのAOR系の若手です
  • 日々の糧と回心の契機 |♪THE FIRST OF A MILLION KISSES -My Vintage(101)-

    日々の糧と回心の契機 ロックに魂揺すぶられ、まともな人生の階段を踏み外して早や30数年。ロック・ソウル・ブルース・ジャズ・レゲエ、全部ひっくるめて「魂のある音楽」をいつも心に。 The First Of A Million Kisses / Fairground Attraction Released:1988 the lights on the westway go on a million cars hurry home an ice cream van shuts off its tinsel bells winter won’t be long 西通りに街灯が灯って たくさんの車が家路を急ぐ アイスクリーム屋のヴァンも店じまい 冬がもうすぐやってくる I see you every day I watch as you walk down this way we pass on t

    privategroove
    privategroove 2014/12/02
    Allelujahの歌詞の訳が収められています Fairground Attractionはユーロビート全盛期の時代におけるセックスピストルズのような存在だったのかもしれないというのは興味深いです
  • interplay タワーレコードの年間チャート「2014 ベストセラーズ」発表! 邦楽1位はBUMP OF CHICKEN、洋楽1位はPharrell

    privategroove
    privategroove 2014/12/01
    洋楽一位はPharrellか 彼は1stをよく聴いています 最近の曲よりももう少し入り組んだハーモニーの曲が多かった印象です Bumpか48Gに勝ったというのもタワレコならではか
  • TECHNOLOGY POPS π3.14 「Wonder Wonderful」 伊藤真澄

    電子楽器的POPSな音楽TECHNOLOGY POPS」の個人的名盤を淡々と紹介するだけのレビューブログです。 「Wonder Wonderful」(2012 ランティス) 伊藤真澄:vocals・keyboard・piano・computer programming 1.「はじまりのとびら」 詞:hiraku・伊藤真澄 曲・編:伊藤真澄 2.「ユメのなかノわたしのユメ」 詞:畑亜貴 曲・編:伊藤真澄 3.「Wonder Wonderful」 詞:畑亜貴 曲・編:伊藤真澄 4.「宙時計」 詞:hiraku・伊藤真澄 曲:伊藤真澄 編:オオニシユウスケ・伊藤真澄 5.「無限の旋律」 詞:micco・伊藤真澄 曲・編:伊藤真澄 6.「空耳ケーキ (Wonderful ver.)」 詞:畑亜貴 曲・編:伊藤真澄 7.「優しさに包まれるように」 詞:rino 曲・編:伊藤真澄 8.「ねむねむ天使

    privategroove
    privategroove 2014/12/01
    Wonder Wonderful/伊藤真澄 アニメソング界隈で作曲家としてしか彼女の名前を知りませんでしたが、非常に高品位な作品とのことです。 リズム隊は宮田繁男、渡辺等で、アンビエントな編曲とアニソンを通過したポップネスが
  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
    privategroove
    privategroove 2014/11/30
    オランダのシンフォプログレ〜プログレメタルバンドの5th。 面白そうです
  • Shiggy Jr./LISTEN TO THE MUSIC

  • 『P.M.DAWN「SET ADRIFT ON MEMORY BLISS」』

    AOR超人の独り言~名曲とオヤジギャグこそ我が人生音楽(洋楽中心。特に好きなのはAOR)・映画・ミステリー+オヤジギャグ・・・ Dannaの趣味人生を、名曲に乗せてくだらない言葉遊びと共に伝えます。 AOR教を布教してくれたサンプリング曲を褒め称えるこのコーナー 「AORのサンプリング・カバーありがとう!」 突如と耳に飛び込んできたメロウな音・・・ ああ、しょっちゅう耳にする心地良いあのリズムだ・・・ この曲を初めて聴いた時に 一瞬で元ネタを思い浮かべたDannaであった・・・ 今回取り上げるのはP.M.ドーンの「Set adrift on memory bliss」である P.M.ドーンはアメリカの兄弟ヒップホップ・グループである アメリカのニュージャージー出身のグループではあるが、 1988年に結成され、アメリカのインディー・レーベルから出たシングルが泣かず飛ばず・・・ イギリス

    『P.M.DAWN「SET ADRIFT ON MEMORY BLISS」』
    privategroove
    privategroove 2014/11/28
    スパンダー・バレエ/Trueをサンプリングした88年結成のヒップホップグループです AOR好きな方にお勧めということらしいです 気になります
  • ♪ ポーランドから、こんな素晴らしいバンドを発見!! ♪ - ♪♪ これぞ メロディアスHM/HR! ♪♪

    privategroove
    privategroove 2014/11/28
    ポーランドのプログレッシブメタルバンド。 ゲストにはPlanet XのVirgil Donatiが参加しています。
  • [日記]  紅白歌合戦の出場者発表の感想

    第65回NHK紅白歌合戦 出場歌手 紅白歌合戦に中島みゆきさん来た来た来たーーっ!! もはやこれだけで今年の紅白は楽しみでたまりません。 歌うのはもちろん「麦の唄」でしょうね。素晴らしいステージを期待しています。 水樹奈々さんも無事6年連続の出場が決まりましたし、私の中では今年は紅組の圧勝ですね。 紅組と比べると、白組のメンバーは残念ながら見劣りする。 白組はゴールデンボンバーが今年も出てくれるのが一番の楽しみです。あとT.M.Revolutionも楽しみですね。 まず白組はジャニーズが多すぎ。今年また1枠増えたのか・・・ 紅組はAKBグループが4組で1~2枠扱いになると思われるので、 ジャニーズもせいぜい2~3枠位にまとめて出せばいいんじゃないですかね? それで空いた枠を他の出場候補に回して欲しかった。吉田山田あたりは初出場を望んでただろうにかわいそうに・・・ バンドの少なさも気になって

    privategroove
    privategroove 2014/11/27
    こちらにも紅白のメンバーについて書かれています
  • http://magamo.opal.ne.jp/blog/?p=2478

    privategroove
    privategroove 2014/11/24
    Robert GlasperやJose James界隈のジャズmeetsヒップホップのクロスオーバー作品が、サカナクション、Shiggy Jr., ceroなど日本のポップミュージックに同時代的に影響を与えているというような話が書かれています 面白い考察です
  • Secret/The End Of The Road

    privategroove
    privategroove 2014/11/23
    "Secret/The End Of The Road スペインのメロディックハードロックバンドによる新譜だそうです Work Of Artに続いてまたこういう系統のバンドがを見つけられました 気になります
  • ジャンル問わないから変態音楽貼ってけ

    privategroove
    privategroove 2014/11/21
    "ジャンル問わないから変態音楽貼ってけ - 見る前に飛べ踊れ" Frank Zappa, Captain Beefheartなどプログレ~現代音楽成分多めです。Diablo Swing OrchestraのようなジャズメタルやProtest The HeroのようなDjentもあり。
  • Grand Gallery

    コンテンツへスキップ Grand Gallery パスワードを使用して入る パスワードを使用してストアに入ってください パスワード あなたはストアのオーナーですか?ここからログイン × Opening soonBe the first to know when we launch FacebookInstagramTwitter このショップは Shopify を使用しています

    privategroove
    privategroove 2014/11/21
    Twilight Time/V.A こちらがレコード会社のサイトです 他にもSugar Babeや吉田美奈子、ガロ、安部恭弘、小坂忠などのカバーも収められているようです かなり気になってきました
  • 関東vs関西インディー対談 前編 - 音楽だいすきクラブ

    好きな音楽にについて語るのは、おそらく誰も経験あることだと思います。「この曲が好き!」「私はあの曲が好き!」「この曲のここがいいあそこがいい!」などなど。そんな話をしていると、いつのまにやら時間が経ってしまうのもよくある話。こういう経験、みんなあると思います。 前回くるりについて語り倒した関西圏と関東圏に住むアラサーおっさん2人がskype上で語り合う企画の第2回。今回のテーマは関西と関東のインディーバンドについてです。関西圏(大阪)と関東圏(東京)に住む2人がそれぞれの地域で今特に注目されてほしいバンドについて熱く語り合いました。その結果、収録時間は7時間半。総文字数は2万字以上ととんでもないボリュームに。しかし、ここに登場してくるバンドは全力でおすすめします。素敵な音楽・そしてバンドに出会えるそんな記事になったと自負しております。さて、どんな対談になったのか、いよいよ編スタートです!

    関東vs関西インディー対談 前編 - 音楽だいすきクラブ
    privategroove
    privategroove 2014/11/21
    個人的には、関西のインディーズにはブラックミュージックよりの事をやっているバンドが多いというのが新鮮でした これを参考に色々漁ってみようと思います
  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
    privategroove
    privategroove 2014/11/19
    "Scar Symmetry/The Singularity (Phase I - Neohumanity)" こういうプログレメタル最近聴いてないな 買ってみようかしら
  • 有限会社バナナレコード 代表取締役 田中秀一 | 名古屋の大須/栄 古着・セレクト ショップ, スナップ など 【ooooosu!】

    privategroove
    privategroove 2014/11/18
    バナナレコードの取締役田中氏のインタビュー記事です 熱い思いがこもっています
  • ナイトフライ 録音芸術の作法と鑑賞法 / 冨田恵一 | musi9score

    privategroove
    privategroove 2014/11/17
    機会のある時に読んでみようと思います コードの分析なんかは時々取り上げられたりしてますがリズムの話は中々ないので気になります