2016年4月28日のブックマーク (7件)

  • 千羽鶴より、新しい折り紙1000枚のほうが良いと思う

    いま、体育館に自分が避難していたら、、、、 折り紙くれるなら、折っていないきれいな1000枚がほしいな。 鶴を折った中古品なんていらない。 新しい折り紙で、避難所で小さな子供が年寄りから折り紙を教えてもらってもいいんじゃない? こどもの日のためのカブトを折ったり、飾り付けをしてもいいんじゃない? メモ用紙に使ってもいいんじゃない? そもそも、千羽鶴ってどこで知ったかと考えたら、小学校だった気がする。 事故か病気で入院した同級生に向けてだったと思う。 級友が言い出したのか、先生が言い出したのかは忘れた。 折り紙を持ち寄って「1人何羽折りましょう」とかいわれたような。 親しい友達と、学級委員と、先生が入院先にもっていったんだろうな。 それで、なんかその級友のためになった気がした。 完全に思考停止だよね。特に先生。 その時間で、「入院した級友が何に困ってるか考えましょう」ってやってほしかった。

    千羽鶴より、新しい折り紙1000枚のほうが良いと思う
    privates
    privates 2016/04/28
    熊本にユニコーン折る子供がいる。そんな子を中心に、折らして欲しい。新品の折り紙、現地に送ってもらえたら、ありがたい。
  • 姿勢を2分間変えるだけ?人生を変えるきっかけになるかもしれない。 - なぎぶろ

    もしかしたら人生が変わるかもしれない。 僕は気でそう思っていたりする。 TEDで勉強中に出会った そもそもTEDって何? ボディーランゲージが人を作る 内容こんな感じ 僕なりの感想と解釈 【手】スピーチの掴みが上手い 【明瞭簡潔】定量的で内容もわかりやすい 【謎】生物学は流行りなの? 【ストーリー性】笑いあり涙あり 【ネタバレ】もう一つの結論はこれ! 最後に TEDで勉強中に出会った ご存じの方も多いと思いますが 僕は英語の勉強も兼ねてTEDを活用しています。 www.nagibrno.com 詳細は上記の記事を見てくれればわかりますが TEDでお気に入りのスピーチを見つけて 一度目は日語字幕をつけて聞く。 ざっくり理解した後で スクリプトをダウンロードする。 そして… 音読! 音読! 音読! シャドーイング! シャドーイング! こんなノリで楽しく勉強しているわけです。 先日、久しぶ

    姿勢を2分間変えるだけ?人生を変えるきっかけになるかもしれない。 - なぎぶろ
    privates
    privates 2016/04/28
  • AI・ロボット活用しないと30年の雇用735万人減 経産省試算 - 日本経済新聞

    経済産業省は27日、人工知能AI)やロボットなど技術革新をうまく取り込まなければ、2030年度には日で働く人が15年度より735万人減るとの試算を発表した。海外企業にビジネスの仕組み作りを握られることで、日企業の下請け化が進む。多くの仕事で賃金低下も進むと警鐘を鳴らした。産業の新陳代謝を進めれば、減少は161万人に抑えられるとして、日企業に業界の枠を超えた産業再編や、企業の壁にとらわれな

    AI・ロボット活用しないと30年の雇用735万人減 経産省試算 - 日本経済新聞
    privates
    privates 2016/04/28
    そもそもロボットが奪っていく雇用、それより多いよ。国の試算もおかしいが、ストーレートに載せる日経もおかしい。最近、日経の記事の怪しさにやっと気づいた。
  • 618gのドライヤなんて軽くないぞ! メディアよ、ダイソンのPR戦略に踊らされるな! ...という話し - キャズムを超えろ!

    ダイソンがきらいなわけではないが、ダイソンのPR戦略に踊らされる人と、そういった人を生み出しているメディアがきらいだ。これはアップルにも通じるものがあるけどまぁまだあっちはテクノロジー企業度合いが高めなんでいいか。 ダイソンがマーケティング(ここではPR, Public Relationsの意味合いを含む)がうまいのは認める。だが、伝える側のメディアがその適当な宣伝文句をそのまま何の知識もなく伝えるのはどうなんだ? 重量バランスも自然で、618gと軽量でもあります。だから頭の上に持ち上げたとしても、楽。 http://www.gizmodo.jp/2016/04/dyson_supersonic.html Gizmodoさんはいちおうガジェットメディアなんだから『重量618gと軽量!』なんて提灯ネタ(ここでいう提灯とは、メーカーが言った宣伝文句を調査なくそのまま書くことの意味)書いてないで

    618gのドライヤなんて軽くないぞ! メディアよ、ダイソンのPR戦略に踊らされるな! ...という話し - キャズムを超えろ!
    privates
    privates 2016/04/28
    全部本当の技術なら、技術提携させていただきたい。とならない。三菱たたくくらい、ダイソンはたたかないの?メディアさん。
  • 財務省制作の「2020年までに日本を黒字化するゲーム」が公開…大増税しないと黒字化達成はほぼ困難に : 痛いニュース(ノ∀`)

    財務省制作の「2020年までに日を黒字化するゲーム」が公開…大増税しないと黒字化達成はほぼ困難に 1 名前:曙光 ★:2016/04/27(水) 17:55:44.19 ID:CAP_USER 財務省が作った、「財務大臣になって財政改革をし、2020年までに日を黒字化するゲーム」が公開された。あくまでゲームのため実際の内容とは異なる部分があるらしいが、国の収支を健全化させるためにはどうすればいいのかきっと目安になるはず! ■実際に体験してみた よーしパパ財務大臣になって、お国のためにがんばるぞい! と意気込み、ゲームスタート! まずはコストを削減しても日国民に影響がなさそうな「経済協力」からコストダウンを図る。「途上国に援助を行うのは、経済大国としての義務だよ」とか言っているバカチンがいるが、まずは日国民を救うのが優先である。支援額を30%カットすることにした。 ■大赤字になってし

    財務省制作の「2020年までに日本を黒字化するゲーム」が公開…大増税しないと黒字化達成はほぼ困難に : 痛いニュース(ノ∀`)
    privates
    privates 2016/04/28
    皆の意見を集めたこのリニューアル版、誰か作ってくれんかな?絶対売れるよ。
  • 日本がイノベーションを起こすために捨てるべき3つのカルチャー

    ここ数ヶ月の間サンフランシスコで生活してみると、改めて「日は便利で安全な国」ということを実感した。小型でも静かでしっかりと効くエアコン、電車の正確さと静かさ、安くてもしっかりした商品、治安がいいことなどの素晴らしさは、日から出た時に当の意味で実感できるものだ。 これらは、製品や機能の質を高める、「持続的イノベーション」、商品の生産効率をあげ、より少ないリソースでより多くの製品を生産できるようになる「効率的イノベーション」の2つのイノベーションを日が起こし続けた賜物だと感じる。 しかし、これらのイノベーションは製品の代替わりが中心となったり工場の自動化や海外移転が進んでしまうため、市場の成長が止まり雇用は減少していく。これは今の日で深刻化している問題だ。 この状況を打破するために多くの日企業が注目しているのが、人々に新しい価値観を与え、新しい市場を開拓し、多くの需要を生み出す「破

    日本がイノベーションを起こすために捨てるべき3つのカルチャー
    privates
    privates 2016/04/28
    え~、たった3つ文化を無くすだけでアップルを超えられるの?
  • 三菱自の水島製作所従業員、4割弱が自宅待機に (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    三菱自動車は、軽乗用車の生産拠点である水島製作所(岡山県倉敷市)の全従業員の4割弱にあたる約1300人を、自宅待機とすることを決めた。 燃費偽装の発覚を受け、軽の生産停止が続いているためだ。生産再開のめどは立っておらず、自宅待機が長期化する恐れもある。 自宅待機となるのは、軽の生産に携わる全ての従業員で、給料は支払われる見通しだ。輸出用のセダンなどの製造は続けており、その担当の従業員は通常通り、勤務する。 水島製作所は、燃費を良く見せかけていた軽乗用車「eKワゴン」などを生産している。日産自動車向けの軽も製造し、2015年度は全体の生産台数約30万台のうち、19万台が軽だった。また、19万台のうち、7割以上を日産向けが占めた。 熊地震で部品供給が滞った影響もあり、同製作所では18日夜から、軽の生産を停止していた。

    privates
    privates 2016/04/28
    熊本のせいにしないで下さい。地震の影響は何割ですか?ウソついた影響が100%だと思います。