2016年10月24日のブックマーク (18件)

  • 定時退社を導入するとどうなるか

    定時退社を導入するとどうなるか。私の勤めている会社は1年前から導入したので、どうなるかを書いてみようと思う。(サービス残業・休日出勤・持ち帰り残業も厳禁。定時になると文字通り締め出される。) 1.「余計な仕事」をしなくなる、命令できなくなる。 別に残業できなくなったからといって増員配置される訳ではないので、仕事の量は変わらないし、締め切りも変わらない。だから、皆「余計な仕事」を減らすようになる。 例として、例えば企画を立てるにあたってA案、B案、C案と作っても採用されるのはひとつだけだから、はじめから2つに減らす、あるいは決め打ちでひとつの案しか作らないようになる。 これは上司も同じで、複数案作成することを命令すれば、当然作業時間が2・3倍増えるため、おいそれとそういった命令はできなくなる。 だが、果たしてそれが「余計な仕事」なのか?しかし、制度は待ってくれない。余計な時間の仕事は全て悪な

    定時退社を導入するとどうなるか
    privates
    privates 2016/10/24
  • 『切り絵』始めてみませんか?簡単な作り方・始め方!【100均】 - ぬぉー!!!と叫びたがってるんだ

    みなさんは趣味をお持ちですか?誰でも一つはあると思います。 僕の場合この『切り絵』が趣味です! 一枚の紙から余分な部分をナイフで切り落とし、残った部分で一つの作品となるこの切り絵。 実はこれ、難しいと思われがちですが当はとても簡単です!(作品の程度にもよりますが笑) 用意する物も100均で揃えられ、初期投資が1000円もかからないので誰でもすぐに始められます! 今回はこの切り絵について、始めたいと考えてる初心者の方への始め方について書きたいと思います。 ※たくさんのやり方があると思いますが、ここでは僕が勝手にやってるやり方を紹介していきます。 切り絵素材を探すお供に!面白いアニメとマンガの紹介! 【コメディ・ギャグアニメ】爆笑!腹がよじれる面白いおすすめ30選一覧 【少女マンガ】おすすめで人気で面白い!男も読むべき胸キュン恋愛漫画 切り絵の世界観 切り絵の作り方・始め方! 用意するもの

    『切り絵』始めてみませんか?簡単な作り方・始め方!【100均】 - ぬぉー!!!と叫びたがってるんだ
    privates
    privates 2016/10/24
    ほー。凄いな。
  • 山中伸弥「ノーベル賞委員会が私に相談ですって?」

    「どういうことですか? いきなりスウェーデンまで呼び出して……」 「ミスター・山中、お忙しいところをすまない。が、なにせコトがコトでな。ボブ・ディランの件はご存知だろう?」 「ええ、そりゃあまあ……」 「クソ文学アカデミーめ。だから文学に賞を与えるのは反対なんだ。 しかし、起こってしまったことはしかたあるまい。 たかだかポップ歌手ごときに国王陛下と委員会の威厳を汚させるわけにはいかん。 そこで……ここにディラン氏の毛髪があるわけだが」 「……!? まさか、ips細胞で……」 「さすが、科学者。理解がはやくて助かるよ。 さっそくこれを使ってボブ・ディランのクローンを作ってくれ」 「いや……その…… なんていうか…… よく誤解されますけど、ips細胞ってそういうんじゃないんで……」 「どうした? 万能細胞ならクローンくらい楽勝だろ? 出し惜しみするなよ」 「できないこともないっちゃないんですけ

    山中伸弥「ノーベル賞委員会が私に相談ですって?」
    privates
    privates 2016/10/24
    面白かった!!
  • Google画像検索で商用フリー素材を一発検索できるURLショートカット - NaeNote

    こんにちは、NAEです。 ブログなどの記事を書いているとアイキャッチ画像を準備するのに時間がかかりますよね。 記事の内容にあった素材を探すところで時間をってしまう人も多いのではないかと思います。 ぼくもその一人です。記事のメッセージをズバッと表現しているものはなかなか見つかりませんよね。 そこで最後の奥の手、 Google画像検索 を使って商用フリー素材を探すことがあるのですが・・・ 検索条件にいちいち 「商用フリー」を設定するのが手作業で面倒 だったので、 最初から設定済のURL を見つけ出しました。 ぜひブラウザのブックマークへ保存して活用いただければ。 今回はそんなお話。 ※最後に注意点がありますので必ずお読みください Google画像検索は最強の画像ライブラリ Google画像検索では「商用フリー」で絞り込みができる 「商用フリー」が設定済のGoogle画像検索URL 注意点:G

    Google画像検索で商用フリー素材を一発検索できるURLショートカット - NaeNote
    privates
    privates 2016/10/24
  • 田舎は生活費が安いという意味が分からない

    全国、コンビニで売ってる商品の値段は一緒だし、の値段も、ツタヤのレンタルも、車も、ユニクロも、 それから電化製品も同じです。ガソリンの値段は逆に高いし、選択の余地なくプロパンガスだから光熱費も高い。 家賃は安いだろうと思うかもしれないが、一緒である。 土地は安いかもしれないが、だからなんだといいたい。 野菜が安いとかいうけど、変わらない。おすそ分けとか、そんな毎日あるわけないだろ。 外は安いだろと言われても、ファミレスの値段も回転寿司の値段も当然都会と同じである。 普通の居酒屋は安いだろというのかもしれない。逆に高い。観光客相手にやってるから普通に高い。 都会の安い居酒屋の方がはるかに安い。需要と供給のバランスである。人が少ないんだから値段もそれなりだろ。 そして給料だけは安い。年収200万円台がゴロゴロしている。 田舎は生活費が安いという幻想。 一体、何が安いのか教えてくれないか

    田舎は生活費が安いという意味が分からない
    privates
    privates 2016/10/24
    車所有者の絶対数が違うので、田舎はまるまる家計に乗っかる。1対1で比べたら、都会の駐車場代3万とかするので都会が高い。誰と比べるかで、高い安いの概念が変わる。
  • チャレンジして失敗した人を笑う日本の文化はなんとかならない?

    こんにちは。ペリカン(@Pelican0825)です。 日は安全性や清潔さなどの環境面では恵まれていますが、一方で、日人の考え方で明らかに短所だと思うこととしてチャレンジ精神があまりないことがあります。 今日は日人のよくある考え方について3つの特徴と、どうすればより良い考え方になるのかについて、書いてみたいと思います。 1.チャレンジする人を心から応援しない文化 挑戦する人のことを、口では頑張って!と言いながら、心のなかでは「どうせ失敗するんじゃないの?」と、曲がった気持ちで見てしまうことが。 メディアで先日、ピースの綾部さんが渡米することに対して批判が殺到しましたが、相方の又吉さんや芸人仲間がフォローするという面白い展開になりましたね。

    チャレンジして失敗した人を笑う日本の文化はなんとかならない?
    privates
    privates 2016/10/24
    貴方が知らない、チャレンジしている事を公言していない人は沢山いる。ネットで見えている事だけが 正 ではない。応援している人も沢山いる。
  • 『他者評価』なんて断捨離!『自己評価』で生きた時間だけが「自分の人生」だ!! - A1理論はミニマリスト

    ※個人の意見です 毎日のように、仕事から帰って来て、軽く西友のチューハイウメ5%を飲みながら勢いでブログに雑文を書き続けていると、当然、自分が書いた文章を何度も読むことになるので、自分で自分を少し客観的に見ることができます。 で、そこから、最近、少しわかったことがあります。 それは、 「俺は、39年ほど、ずっと『自己評価』で生きてきているな。」 ってことです。 自分で自分を評価し続けていて、そして自分の自分に対する評価が高いw なので、他人から自分が評価されなかったらキレたり、机蹴ったりするし、 万が一、他人から評価されたとしても、自分で自分に納得いかなかったら、自分を評価しない。 「いや、それ単なる偶然だから。状況が違ってたらダメだったし。」 とか思ってしまう。 この動画でもよく紹介する島田紳助のNSCでの▼「神講義」がある。 www.youtube.com これは蛇足だけれども、これら

    『他者評価』なんて断捨離!『自己評価』で生きた時間だけが「自分の人生」だ!! - A1理論はミニマリスト
    privates
    privates 2016/10/24
    言葉使いは悪いが、概ね同意。机けったりするのは、説明できないと言う事。人物にあたるのは負けだから。
  • 水から水素を安く大量に製造する手法、3次元構造の炭素シートで

    水素をエネルギー源に利用する取り組みが急速に拡大する中で、重要な課題の1つが水素の製造コストを低下させることにある。水を効率よく電気分解できれば、CO2フリーの水素を安く大量に製造することが可能になる。3次元構造の炭素シートを使った水素製造法の研究開発が進んできた。 エネルギーの高効率化を研究テーマに掲げる科学技術振興機構(JST)と東北大学が共同で、高価な貴金属を使わない水素の製造方法を開発した。水素は化石燃料から取り出す方法が現在の主流だが、水を電気分解して作ることもできる。ただし水から水素を発生させるためには白金などを電極に利用する必要がある。 JSTと東北大学は安価な炭素シートを電極に使っても水素を発生できることを実証した。炭素シートは炭素の原子を平面状に並べた「グラフェン」と呼ぶ物質で、電気を通す伝導性が高いことで知られている。 新たに開発した水素製造法はグラフェンを3次元の構造

    水から水素を安く大量に製造する手法、3次元構造の炭素シートで
    privates
    privates 2016/10/24
    この技術に飛び付く、伊藤園。
  • 日本には妖怪たちが住んでいる。フランス人写真家が日本の祭りの様子を撮影した写真集「妖怪の島」 : カラパイア

    我々日人でも地域の祭りをすべて網羅しているわけではない。これらの写真で知られざる日の魅力を再確認することとなるだろう。 1.カセ鳥(山形県上山市) 山形県上山市で毎年2月11日に開催される旧暦小正月の祭事。祭りが始まると、数人の若者たちが「ケンダイ」とよばれる藁蓑を身にまとい、からかさ小僧にも似た妖怪「カセ鳥」に扮し、上山城前の焚き火を囲み「カッカッカーのカッカッカー」と歌いながら踊り回る。町の住民たちは踊っているカセ鳥たち目掛け、冷水を勢いよく浴びせる。 真冬の北国で冷水を浴び、ときにはその水が凍りつくこともあるという過酷な状態の中、カセ鳥はなおも踊り続け、町へ降りてさらに踊り続ける。踊り終えたカセ鳥たちは、住民たちから酒や祝儀を振舞われる。頭に手拭をくくりつけられることもあるが、これは商売繁盛の呪い(まじない)とされる。また水をかけられるのは、水商売の繁盛を祈る意味もあるといわれる

    日本には妖怪たちが住んでいる。フランス人写真家が日本の祭りの様子を撮影した写真集「妖怪の島」 : カラパイア
    privates
    privates 2016/10/24
    う~ん、なまはげはいないの・・・。残念。さぎの舞は綺麗ですね。
  • 赤字38億円の大塚家具、転職社員の“通報制度”を導入? (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    〈子供の楽しみに対する敵はいつでも父か教師である〉とは、永井荷風の「冷笑」の一節。翻って、まだ記憶に新しい大塚家具の親子ゲンカは、娘に軍配が上がり、“敵”である父親は放逐されるハメになった。だが、それから1年半で会社は営業赤字に転落し、人材流出にも歯止めがかからない。踏んだり蹴ったりの娘が乗り出したのは、裏切り社員の通報制度だった。 *** 骨肉の争いが一応の決着を見たのは、昨年3月の株主総会。経済誌記者によれば、“かぐや姫”こと大塚久美子社長(48)の続投が決まった当初は、 「業績が一時的に好転しました。久美子社長はテレビ番組で積極的に変革をアピールし、最大50%オフの“お詫びセール”も成功させた。お家騒動を逆手にとって、大塚家具の店内で客の父娘が言い争うCMを放映するなど、話題作りにも余念がありませんでした」 だが、今年に入ると状況は一変する。 8月5日に発表された中間決算で

    赤字38億円の大塚家具、転職社員の“通報制度”を導入? (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    privates
    privates 2016/10/24
    結果論、親父の会社を子供が乗っ取り。もう世論は味方にならないね。次の手はあるのかな?
  • ユニクロ柳井会長「努力もできない若者は年収200万を受け入れなさい」 : IT速報

    ファーストリテイリング・柳井正会長が若手教育について語った。 柳井会長:開国すれば、日はアジアと北米の交差点となり、一層ボーダーレスになります。日の若い人は今後、格的に海外の若い人と競争しなくてはならなくなる。それも相手は先進国だけではありません。これからは新興国とも戦わなくてはならない。 それにもかかわらず、日国内の旧来型の制度を守っていてもしょうがない。例えば、東京・六木に部のある我が社には、これまで、日各地から採用応募者が面接に来ていました。ですが最近は、日国内と同じような感覚で、海外から採用応募者が訪れるようになっています。僕が面接している応募者の約半数が海外の人ですから。 彼らは国境も関係なく働き、若いのに年間数千万円を稼いでいる。能力があれば、若くてもそれくらい稼げるわけです。ただそれは、その人が経営者としての仕事ができるからですよ。 最後に、若い世代を経営者と

    ユニクロ柳井会長「努力もできない若者は年収200万を受け入れなさい」 : IT速報
    privates
    privates 2016/10/24
    柳井さん本人をたたきたいのは解る。でも努力もしてこなかったのに、高い給料出せ❗というのは違うよ。
  • 【診断】あなたの出身地が大体わかる9つの質問

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    【診断】あなたの出身地が大体わかる9つの質問
    privates
    privates 2016/10/24
    関東出身になりました。九州出身ですが。普通の会話、標準語を選びますが。設問が悪すぎですもん
  • 成功者のみが知っているたった1つの真実、5選 - もはや日記とかそういう次元ではない

    少し前に、偶然web関係者っぽい人とお会いさせて頂くことがあった。僕の実力不足もあり残念ながら彼のインターネットに関する話は殆ど理解出来なかったのだけど、彼の話で1つだけ印象に残っているものがあって、それはwebで記事を書くに際しては「タイトル付けが最も重要」だと言うこと。 彼曰く、殆どのwebの読者はタイトルだけでその記事を読むか読まないか判断するのだと言う。ほお、言われてみればそうかもしれない。私自身、記事を読むかどうかは基的にタイトルで判断しているような気もする。 そして彼によれば、当に記事を読ませたいと思っているライターは、タイトル付けに最も時間を割くと言うのだ。そんな阿呆な話があるんだろうか?タイトルなんてたった数文字なのに。これは常人の想像を遥かに超えたプロフェッショナルの世界である。1時間で記事を書いて、3時間使ってタイトルを考える。そう、例えるならばたった5分間の挿入の

    成功者のみが知っているたった1つの真実、5選 - もはや日記とかそういう次元ではない
    privates
    privates 2016/10/24
  • 「大丈夫?」と聞かれたら大丈夫じゃなくても「大丈夫」って答えちゃうから今度からこうやって聞いてみよう

    ゴジ @goji_tk_goji 「大丈夫?」って聞かれると大抵の人は「大丈夫」って返ってくるから、「駄目そう?」って聞いた方がいいと見かけてから積極的に「駄目そう?」と聞くようになったら今まで大丈夫って返ってきたのが八割くらい「ちょっと駄目」と返ってくるようになりました。 2016-10-19 12:53:16

    「大丈夫?」と聞かれたら大丈夫じゃなくても「大丈夫」って答えちゃうから今度からこうやって聞いてみよう
    privates
    privates 2016/10/24
    病院はね、わざとだよ。心理的な勉強してるから。無駄な投薬も減らせるし。
  • 『タッチ』タイトルの由来に衝撃?そんなの知ってた&初耳な人達の驚きっぷりが凄い「えっじゃああのOPは」

    リンク ニコニコニュース 『タッチ』のタイトルの由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」 | ニコニコニュース スポーツ漫画の不動の名作、あだち充の『タッチ』。誰もが知っている同作だが、2016年10月12日(水)発売の『月刊少年サンデー(ゲッサン)』で明かされた同作の名前の由来に「まじかーーー! この事実は結構ショック(笑)」「まさかそんな意味があったとは…震えたわ」とファンに衝撃が走っている。 同誌では、覆...

    『タッチ』タイトルの由来に衝撃?そんなの知ってた&初耳な人達の驚きっぷりが凄い「えっじゃああのOPは」
    privates
    privates 2016/10/24
    え?バトンタッチ以外に何があるの?
  • ゲーム系迷惑サイト『はちま起稿』の「スカイリムは無許可」デマがどれだけ問題を抱えているか

    ask @whirlpool はちまのchの方で『【超悲報】任天堂スイッチPVのスカイリムの映像が無断使用だったことが判明』とか立ってるので、元記事を読んでみたら「任天堂と仕事できてちょー嬉しい。でも現時点ではタイトルはまだ決まってないよ。そのうち発表するからよろしく」だった。またはちまの捏造か。 2016-10-21 11:40:07 ask @whirlpool ちなみに、元記事はこちら。 gamesindustry.biz/articles/2016-… これに掲示板で「おいおいおいそりゃないぜ」って反応が付いたのを元ネタにして neogaf.com/forum/showthre… なぜか「スカイリムの映像が無断使用」という話が捏造される。 2016-10-21 11:40:24 追い打ちをかけるようにBuzzFeedが記事を作成し、かつ任天堂に問い合わせを行って「許可をもらっている

    ゲーム系迷惑サイト『はちま起稿』の「スカイリムは無許可」デマがどれだけ問題を抱えているか
    privates
    privates 2016/10/24
    開いたページが はちま だったら、そく閉じるようにしている。
  • 高校1年生に自分の将来について希望が見えない発言をさせてしまう社会はつらい

    ひょーどる @pikumix えぇ…。 高校1年生の子にこんな事を言わせてしまうような社会は、やっぱり是正すべきだよなあ…。 堅実に勉強して大学に進学し、地方公務員を目指しましょう。 贅沢はできませんが、「人間」でいることができます。 pic.twitter.com/4rDE59RjDG 2016-10-20 21:07:15

    高校1年生に自分の将来について希望が見えない発言をさせてしまう社会はつらい
    privates
    privates 2016/10/24
    一事が万事みたいに煽ってるな。30年前の俺らの世代、この希望もなかったぞ。安定が望みならそれもヨシ
  • なんのために大学に行くのか - 悩める子育て

    簡単なものに、ものを考えずに反応する 最近特に東大生を扱う番組が増えてきましたね。 個人的には、突出した才能や、変わった嗜好の方などが出ていて面白いと思っているのですが、一般的にみなさんもそういった単純な興味関心があるから受けるのでしょうか? ただ、何についても東大ばかり持ち上げるというのは、なんだか違うような気がします。 例えば中学受験などでも、難関校に関するは、書籍としてもいくつもあるのですが、それ以外の学校についての書籍というのは圧倒的に少ない気がします。 もちろん、名門校、進学校としての教育方針が興味深いものだというのはありますが、実際の学校を目指す人としてみたら、中堅クラスの学校にスポットを当てたがあってもいいのではと思うのです。 大学に関してもしかり。東大に様々な人がいるのはわかった。でも、他の大学でもこんな学部でこんな面白いことをしている人がいるとか、この大学はこんな雰囲

    なんのために大学に行くのか - 悩める子育て
    privates
    privates 2016/10/24
    文章長すぎ。大学に行くのは高卒よりちょっと高い給料を一生貰い続ける手形。それを手に入れる為だろ?