2022年1月9日のブックマーク (11件)

  • 犬猫マイクロチップ装着義務化 どうしたらいいの? | NHK政治マガジン

    「埋め込むときに何かあったりとか…心配はありますよね」 ペットショップを訪れた客からの反応です。 飼い主がすぐに分かるように販売業者に犬やへのマイクロチップの装着を義務づける法律が2022年6月に施行されます。 すでに飼っている場合は? これから飼おうとしているけど、どうしたらいいの? そんな疑問に答えます。 犬マイクロチップ 概要 飼い主がすぐに分かるよう犬やにマイクロチップの装着を義務づける改正動物愛護管理法が2022年6月に施行されることになっていて、これを前に環境省は、動物の専門家などで作る審議会に概要を示しました。 繁殖を行うブリーダーやペットショップなどの業者には、販売用の犬やにマイクロチップを装着し、犬やの名前や性別、品種、毛の色のほか、業者名を国のデータベースに登録することが義務づけられます。 また犬やを購入する際、飼い主も氏名や住所、電話番号などを30日以内に

    犬猫マイクロチップ装着義務化 どうしたらいいの? | NHK政治マガジン
    prna79
    prna79 2022/01/09
    “30.5%は「反対」または「どちらかというと反対」と回答しました。その理由は「かわいそう」とか「装着後のペットの状態が心配」などでした。” こういう人はペットを飼う資格がないのでは。
  • 岸田首相 病床ひっ迫のおそれある場合 “行動制限措置を検討” | NHKニュース

    新型コロナの感染の急拡大を受けて、岸田総理大臣は、NHKの日曜討論で、国内の医療体制の充実などに取り組んだうえで、病床がひっ迫するおそれがある場合は、行動制限の措置を検討する考えを示しました。 これに対して、立憲民主党の泉代表は、病床や医師を確保するため、総理大臣官邸が調整のための司令塔機能を果たすべきだと主張しました。 この中で岸田総理大臣は、オミクロン株をはじめとする新型コロナ対策について「G7で最も厳しい水際対策を行い、国内の医療体制の充実と3回目のワクチンの開始、口から飲める治療薬の実用化を進めてきた。それでも医療ひっ迫の危機があるなら、行動制限も考えていく。在日アメリカ軍の施設区域などでの感染拡大を深く懸念しており、不要な外出は認めないことでアメリカ側と大筋合意した」と述べました。 公明党の山口代表は「生活困窮者や事業者への支援、子育て世帯への10万円給付などがいち早く届くよう、

    岸田首相 病床ひっ迫のおそれある場合 “行動制限措置を検討” | NHKニュース
    prna79
    prna79 2022/01/09
    “岸田総理大臣は…医療ひっ迫の危機があるなら、行動制限も考えていく。在日アメリカ軍の施設区域などでの感染拡大を深く懸念しており、不要な外出は認めないことでアメリカ側と大筋合意した」と述べました。”
  • 米の感染者 最も深刻な水準に 生活にも影響 | NHKニュース

    アメリカでは一日に報告される新型コロナウイルスの感染者が一時、100万人を超えこれまでで最も深刻な水準となっています。 感染が急速に拡大する中、学校での対面授業を取りやめる地域が出ているほか、公共交通機関で職員の感染が相次いで遅延や運休が慢性化するなど、生活にも影響が出ています。 ジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、アメリカで一日に報告される感染者の数は今月3日、およそ117万人に達しました。 年末年始の分がまとめて報告された影響もあると見られますが、その後も一日の感染者数が60万人を超える日が続いていて、1週間平均は7日時点で77万人余りに達し、これまでで最も多かった去年1月の水準を超えています。 特に、東部のニューヨーク州やニュージャージー州、それに南部のフロリダ州などで感染の拡大が深刻で、これらの州ではウイルス検査で陽性になった人の割合が25%以上となっています。 こうした

    米の感染者 最も深刻な水準に 生活にも影響 | NHKニュース
    prna79
    prna79 2022/01/09
    「感染者の数に対する入院者の割合は、これまでより低くとどまっているものの、感染者が多すぎるため、入院する人の数は以前と変わらず、医療機関が対応しきれなくなっている。非常に厳しい冬になるだろう」
  • 証明書を望む人が顧客に 「代わりにコロナワクチンを受けた」とカップルが証言

    新型コロナウイルスの感染拡大が続いても、「ワクチン接種は嫌だ」と断固拒否する人は少なくない。しかし自由に行動・移動するためにも、ワクチン接種証明書は手に入れたいと考える人たちを“顧客”にし、接種を代わりに受ける人がいる。『Metro』などイギリスのメディアが報じている。 ■接種証明書のみ望む人たち 「他人にお金を払って新型コロナウイルスワクチンを受けに行かせ、証明書を入手する人が増えている」という情報が、イギリスのメディアに寄せられている。 実際に同国カンブリア州カーライル在住の若いカップルがメディアの取材に匿名で応じ、実体験を公表。接種した経緯や報酬の額も含め、驚くような話をした。 関連記事:新型コロナワクチンを1日10回打った男 とんだ不正行為に隠された驚愕の目的 ■「他人になりすました」と告白 メディアの取材に応じた男性は、「他人になりすまし、3度もワクチン接種を受けに行きました」と

    証明書を望む人が顧客に 「代わりにコロナワクチンを受けた」とカップルが証言
    prna79
    prna79 2022/01/09
    “また接種証明書を持つ人が新型コロナウイルス陽性として報告されると、「ブレークスルー感染したケース」とカウントされることから、感染状況を正確に知ることができなくなる可能性があるとも述べた。”
  • 今回はぎりぎり回避できた?1月6日(木)関東大雪による"ブラックアウト(大規模停電)“(森田正光) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    1月6日(木)、関東地方は4年ぶりの大雪に見舞われました。翌日7日にかけて、車の立往生やスリップ事故などが続出し大きく報じられましたが、実はその陰に隠れて、電力が逼迫(ひっぱく)する状況になっていました。 少ない降水量での大雪 今回の雪の特徴は、降水量に比べて積雪量が多かったことです。 ふつう東京の雪は水分量が多く、降水量1ミリに対して降雪は1センチ程度と言われています。ところが今回は、降水量6.5ミリに対して最深積雪は10センチにもなり、東京の雪としては珍しい降り方だったと言えるでしょう。 逆に言うと水分量が少ないために解けにくく、しかも放射冷却も加わって翌朝の気温は-3.5度まで低下。至るところで雪が残りました。 それを示すのが、気候変動観測衛星「しきさい」の画像(タイトル画像参照)です。 しきさいは高度約800キロ付近を周回しているので、静止気象衛星「ひまわり」のように、つねに同じ場

    今回はぎりぎり回避できた?1月6日(木)関東大雪による"ブラックアウト(大規模停電)“(森田正光) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2022/01/09
    “太陽光発電が電力に占める割合は急激に増えており2020年現在、前年比14%増、全体としては約8%に達しています…電力の場合、一つの選択肢というのは難しいかもしれません。”
  • 「致死率ほぼ100%」、米国が忘れかけていた「最悪の感染症」症例が過去10年で最多に(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

    <19年、20年と0人だったアメリカにおける狂犬病の症例が、21年には5人に急増。CDCはリスクを認識し直すことの重要性を訴える> 昨年、アメリカでコウモリを介した狂犬病の感染例が次々と報告された。9月28日~11月10日の6週間には、3人が死亡したと米疾病対策センター(CDC)が報告している。3人はアイダホ州、イリノイ州、テキサス州の子供1人と大人2人。すべて男性だった。 【動画】狂犬病患者の様子を捉えた記録映像 彼らは全員が発症の3~7週間前となる8月にコウモリと直接接触していたことが分かっており、発症から2~3週間以内に死亡した。CDCの報告書によれば、2件は「回避可能な(ウイルスへの)暴露」であり、うち1件については素手でコウモリを拾い上げていたという。 また3人とも、ウイルスに感染した可能性がある後に接種することで狂犬病の発症を防ぐことができる「暴露後予防(PEP)」を受けていな

    「致死率ほぼ100%」、米国が忘れかけていた「最悪の感染症」症例が過去10年で最多に(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2022/01/09
    “発症前にPEPを受ければ、「ほぼ100%」の予防効果があるとされるが、一方でひとたび発症してしまうと、命が助かる可能性は「ほぼ0%」だ。” これが狂犬病。
  • 「新人記者逮捕」現場からの質問に「逆ギレ」する幹部たち…北海道新聞、迷走の6カ月(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース

    取材目的で公共施設に足を踏み入れた新聞記者が、建造物侵入の疑いで現行犯逮捕された――。2021年6月に北海道・旭川で起きた「事件」だ。 容疑者となった記者の勤務先・北海道新聞では、この事件をめぐって編集幹部と現場との間に大きな溝が生まれることになる。 原因は、取材先の対応や警察の捜査を批判せず、現場に全責任を負わせるかのような幹部の姿勢。のちに公開された読者説明記事はおよそ歯切れの悪い釈明となり、全社員に参加が呼びかけられた社内説明会は幹部の開き直りの場となった。 若手記者のみならず採用内定者にまで社への不信が広がる中、ここ3カ月ほどは新たな動きが伝えられず、一部で求めがあった第三者調査委員会の設置なども実現しないままだ。 時間とともに語られなくなったその事件はしかし、今も終わっていない。(ライター・小笠原淳) ●道新の労働者7割が「実名は不適切」 一報が伝わったのは、2021年6月22日

    「新人記者逮捕」現場からの質問に「逆ギレ」する幹部たち…北海道新聞、迷走の6カ月(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2022/01/09
    “取材で大学に侵入したヒラ記者は実名を晒され、自らの意思で酒を飲んでハンドルを握ったデスクはそれを免がれる。現場から「ダブルスタンダードだ」との批判が上がったのは当然のことといえた。”
  • 鹿が急速に増え森林生態系に深刻な脅威 柵を設けるなど生物多様性に取り組むサントリー(食品新聞) - Yahoo!ニュース

    prna79
    prna79 2022/01/09
    “サントリーが現在整備している森林の面積は、全国15都府県21ヵ所で東京山手線内のほぼ2倍に相当する約1万2000haに及ぶ。 これは「工場でくみあげている地下水の2倍を森で育むという理念を充分に満たしている」”
  • 義足で雪道は「スケートリンクを竹馬で歩く感覚」 手足3本失った男が東京大雪で直面した困難

    20歳の時に右腕と両足を失い、外出時は義足で歩く山田千紘さん(30)にとって、積雪は「天敵」だ。慎重を期さないと転倒するリスクが高い。 関東を中心に大雪となった2022年1月6日、東京では積雪10センチを観測し、帰宅ラッシュを襲った。この日、仕事で出社していた山田さん。雪が積もる中、どのようにして帰途についたのか。義足で雪道を歩くことには、どんな難しさがあるのか。山田さんが語った。 【連載】山田千紘の「プラスを数える」~手足3失った僕が気づいたこと~ (この連載では、身体障害の当事者である山田千紘さんが社会や日常の中で気づいたことなどを、自身の視点から述べています。) 帰り道、3人の上司が付き添いに 東京で6日に降った雪は怖かったです。会社全体としては帰宅するようにと連絡が出ていましたが、僕が所属している経理部門は四半期決算の時期。忙しさがピークで、締日の都合があるので容易に仕事をずらせ

    義足で雪道は「スケートリンクを竹馬で歩く感覚」 手足3本失った男が東京大雪で直面した困難
    prna79
    prna79 2022/01/09
    “今回の雪でツイッターを見ていたら、ある車いすユーザーが「雪の日だと…車いすだと1日を家で過ごすことが確定してしまう」という趣旨の内容を書いていて共感しました。”
  • 日本は「米軍のカモ」にされた…日豪「連携強化」のウラにある“米国の思惑”(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    prna79
    prna79 2022/01/09
    “豪軍の兵士も入国審査や検疫を免除されることで、米軍が大穴を開けた日本の感染症対策にふたつ目の穴を開けることになりかねない。” 米軍兵士のワクチン接種率は日本人より高いと聞いている。
  • 「思いやり予算」増額のウラで米国の「日本への嫉妬」が「焦燥感」に変わったワケ(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    prna79
    prna79 2022/01/09
    “日本の安全保障環境が「いくらお金をかけても足りない状況」に陥っている” 中国と北朝鮮と……