ブックマーク / www.denkishimbun.com (2)

  • 二重収入からの計画倒産? 電力卸価格の高騰でモラルハザードを懸念する声 - 電気新聞ウェブサイト

    二重収入からの計画倒産? 電力卸価格の高騰でモラルハザードを懸念する声 不足インバランス、スポット市場高騰で悪用か 日卸電力取引所(JEPX)の価格高騰に絡み、市場関係者から一部の新電力に対して、“モラルハザード”を懸念する声が上がっている。一部の新電力は小売り用の電気をインバランス補給に頼り、特定卸供給を受けた再生可能エネルギー電気をスポット市場で転売している疑いがある。インバランスも特定卸供給も対価の支払いは2~3カ月後で、その間は費用をかけずに小売料金とスポット市場での売電という二重の収入を得られる。これを悪用し支払い前に事業から撤退して踏み倒すのではないかという懸念だ。 JEPXで電気を調達するには、買い代金と同額の預託金を2営業日後までに用意しなければならない。過去にない水準に達した今冬の価格高騰は、卸市場からの調達比率が高い新電力の資金繰りを急激に悪化させ、インバランスに頼ら

    二重収入からの計画倒産? 電力卸価格の高騰でモラルハザードを懸念する声 - 電気新聞ウェブサイト
    prna79
    prna79 2021/01/26
    “インバランスも特定卸供給も対価の支払いは2~3カ月後で、その間は費用をかけずに小売料金とスポット市場での売電という二重の収入を得られる。これを悪用し支払い前に事業から撤退して踏み倒すのではないか”
  • 高温ガス炉で水素製造、30年めどに技術開発/政府 | 電気新聞ウェブサイト

    prna79
    prna79 2021/01/12
    “政府は2050年カーボンニュートラルに向け、高温ガス炉を活用した水素製造の技術開発に注力する。” これはうまくいって欲しい。期待しています。
  • 1