タグ

2018年2月16日のブックマーク (8件)

  • 就労支援事業で監査拒否、NPOに1億8千万円返還命令:朝日新聞デジタル

    若者就労支援の委託事業で監査を拒否したとして、厚生労働省が愛知県半田市のNPO法人「エンド・ゴール」に4年分の委託費約1億8千万円の返還を命じたことが分かった。 厚労省によると、エンド・ゴールは2012~15年度、若者への就労支援事業「地域若者サポートステーション」(サポステ)で、半田市と同県一宮市のサポステの運営を受託。しかし、年度ごとに厚労省に提出された職員の勤務状況が実態と違うとの情報があり、厚労省が昨年1月から監査に入った。だが、エンド・ゴール側は関係書類などの提出の求めに応じなかったという。 厚労省は経理内容などを監査できると定めた委託契約に違反するとして、昨年9月に契約を解除。委託費全額の返還命令を出した。今後、債権管理法に基づいて、財産の差し押さえなどの強制措置も検討するという。 エンド・ゴールは取材に対し「分かる人がいない」と話している。

    就労支援事業で監査拒否、NPOに1億8千万円返還命令:朝日新聞デジタル
  • 豪雪で「雪捨てる場所ない」…自衛隊に設置要請 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    記録的な豪雪を受け、福井市中心部で雪捨て場が不足しているとして、福井県の西川知事は15日、自衛隊に対し、同市内に新たな雪捨て場を設置し、運営するよう災害派遣を要請した。 管理に当たる民間業者の人手不足が深刻で、東村新一・福井市長が県に派遣要請するよう求めた。要請は、立ち往生が発生した国道8号などの除雪作業に続き2度目。 県によると、鯖江駐屯地(鯖江市)の部隊が16日に、福井市つくもの足羽川にかかる九十九橋付近の河川敷に設ける。18日まで24時間体制で運営し、自治体や民間業者が持ち込む雪をならすなど受け入れ作業に当たる。今週末に市民らが行う除排雪を加速させるのが狙い。 市内では天候の回復に伴って除雪が進んだ一方、満杯になっている雪捨て場も出ていた。市によると、週末は雪の持ち込みが殺到するおそれがあるほか、歩道や道路に積み上げられ、交通の支障となっている雪を集中的に撤去する必要がある。だが、民

    豪雪で「雪捨てる場所ない」…自衛隊に設置要請 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 台湾で旅行するときは気をつけて…路上で燃やしている箱があってもゴミ燃えではありません

    Nako#ΦωΦ @a17654283 この数日で台湾旅行来る予定の人々に繰り返す これはゴミ燃えではない、ゴミを投げ入れないでください これはゴミ燃えではない、ゴミを投げ入れないでください pic.twitter.com/8UGU92J4hI 2018-02-15 10:10:52

    台湾で旅行するときは気をつけて…路上で燃やしている箱があってもゴミ燃えではありません
    product22least
    product22least 2018/02/16
    さすがによくわからない炎の中にゴミは捨てないよ
  • Ruby on Rails 初心者勢が SmartHR に入社して初めてのアプリを作るまで - SmartHR Tech Blog

    こんにちは。エンジニアのrisacanです。去年末から年始にかけて、SmartHRの開発チーム内でRailsのOJTをしていただきました。 その内容を紹介します! 😊 Rails OJT 今回のRails OJTは12月に入社したエンジニア2名を対象に実施されました。 まるまる15日間、他の業務はせずOJTのみを行いました。2人ともソフトウェア開発の経験はありますがRailsは未経験で、Rails Tutorialを1周やり終えた状態からのスタートでした。 お題 今回のOJTは、1人1つずつ、お題に沿ったアプリを一から作るような内容となっています。 以下のような内容です。 # 研修の内容 以下の要件を満たす「経費精算アプリ」を作ってください - 事業所アカウントを新規登録してログインできること - 事業所アカウントには複数のユーザが紐づくこと - ユーザには管理者権限と従業員権限があるこ

    Ruby on Rails 初心者勢が SmartHR に入社して初めてのアプリを作るまで - SmartHR Tech Blog
  • 安全基準満たさず69人に子宮がん手術 埼玉 草加市立病院 | NHKニュース

    埼玉県草加市の市立病院が保険適用に必要な国の安全基準を満たしていないのに高度な医療技術が必要な子宮体がんや子宮けいがんの腹くう鏡手術を69人の患者に行っていたことがNHKの取材でわかりました。 この中には学会のガイドラインが腹くう鏡手術の対象としていない進行がんの患者も含まれていましたが、市は去年、問題を把握しながら患者に説明していませんでした。 腹くう鏡手術は患者の体への負担が比較的少ない一方で、高度な医療技術が必要なことから、厚生労働省は保険を適用して行うには常勤の実績のある医師や病理医がいるなどの安全基準を満たさなければならないと定めています。 しかし、草加市立病院はこの基準を満たしていないにもかかわらず、非常勤の医師が去年までの5年間に子宮体がんで58人、子宮けいがんで11人の合わせて69人の患者に手術を行い、診療報酬を請求していたことが病院関係者への取材でわかりました。 手術によ

    安全基準満たさず69人に子宮がん手術 埼玉 草加市立病院 | NHKニュース
  • サンコー、小型カメラ搭載「耳かき」発売、耳の中をスマホでリアルタイム確認

    サンコー、小型カメラ搭載「耳かき」発売、耳の中をスマホでリアルタイム確認
  • Twitterが待望の「ブックマーク」機能をついに実装? 他人や相手への通知なしでお気に入り登録可能に

    2月16日現在、Twitterの一部ユーザーに対し、以前から予告されていた「ブックマーク」機能がテスト実装されていると話題になっています。Twitterに問い合わせたところ、Android版では1月中旬ごろからテスト実装を開始しており、iOS版でも現在、一部でテストが開始されている段階とのことでした。 ツイート右上の矢印から「ブックマークに追加」を選択 日ではもともと「あとで読む」機能として告知されていたもの。「いいね」機能との大きな違いは、他人やツイート投稿者に「○○さんがいいねしました」という通知が行かないことで、他人に見られたくはないが、自分だけのお気に入りに入れておきたいときなどに重宝しそうです。 保存しておいたツイートは後から見返すことができます。なお並び順は時系列ではなく、ブックマークに登録した順になるもよう Twitterによれば、まだ正式実装ではなくまだあくまでテスト段階

    Twitterが待望の「ブックマーク」機能をついに実装? 他人や相手への通知なしでお気に入り登録可能に
  • 「果てしない道だった」 “俺の嫁召喚装置”「Gatebox」量産計画、生みの親の苦闘

    「果てしない道だった」 “俺の嫁召喚装置”「Gatebox」量産計画、生みの親の苦闘(1/3 ページ) 好きなキャラクターと一緒に暮らせるという“俺の嫁召喚装置”「Gatebox」の発送が始まった。開発を始めて約3年間、「量産までは果てしない道だった」と開発元Gateboxの武地実CEOは振り返る。 LINE傘下のIoTベンチャーGatebox(東京・秋葉原)は2月16日、好きなキャラクターと一緒に暮らせるという“俺の嫁召喚装置”「Gatebox」の発送を始めた。短焦点プロジェクターを搭載し、円筒形の装置内部に身長約15センチの3Dキャラクターを投影してコミュニケーションが楽しめるマシンだ。 搭載するカメラ、人感センサーなどで“マスター”(ユーザー)の顔や動きを認識し、朝になるとマスターを起こしたり、夜に帰宅すると出迎えたりしてくれる。Wi-Fiや赤外線で家電製品ともつながり、照明やエアコ

    「果てしない道だった」 “俺の嫁召喚装置”「Gatebox」量産計画、生みの親の苦闘