タグ

ブックマーク / srad.jp (23)

  • AppBank元役員の横領問題、資金の一部が反社会的勢力に流れていた? | スラド

    取締役であり創業者の「マックスむらい」こと村井智建氏によるメディア事業やスマートフォン関連アクセサリ販売などを手がけるAppBankで、同社元役員が同社の資金約1億4000万円余りを私的に利用していた業務上横領事件が昨年発覚したが、これによって流出した資金の一部が犯罪組織に流れていた可能性が話題になっている。 横領事件については昨年12月にすでに報じられているが、これについてAppBankは1月28日付けで社内調査報告書を開示した(PDF)。この調査報告書内では、元役員が横領した金が何に使われたのかが次のように記載されている(報告書p.82)。 税金支払い:2,193万6,828円M氏への貸付金:1,000万円遊行費:1,000万~2,250万円税金(県税、区税等):約225万円O氏への貸し付け:1,200万円恐喝:約3,000万~3,500万円 この中で異質なのが「恐喝」と記載されている

    progknn
    progknn 2016/02/11
    社内調査報告書に恐喝3000万ってあるのに。小指の短い素人に依頼したのか? / AppBank元役員の横領問題、資金の一部が反社会的勢力に流れていた?
  • Windows 9ではスタート画面が廃止される? | スラド

    Windows 8で採用されたスタート画面の評判は芳しくないが、そのため次期版WindowsWindows 9)ではWindows 7以前のように起動/ログイン直後にデスクトップが表示されるように変更されるという噂が出ている(TechCrunch)。 また、別の噂ではたとえばタブレットの場合スタート画面が表示され、キーボードが接続されているデバイスの場合はデスクトップが表示される、といったように、環境によって初期画面が異なるようになるという話も出ているようだ。さらに、Windowsのエディションによっても変わるという話もある。 Windows 8の新UI(Metro)は今後なかったことにされてしまうのだろうか?

    progknn
    progknn 2014/07/07
    WindowsMeみたいに歴史の闇に葬られるのかな / Windows 9ではスタート画面が廃止される?
  • 猪瀬知事、日本の標準時を2時間早める事を提案 | スラド

    毎年夏が近づくと性懲りもなく出てくるのが「サマータイム導入論」だが、今年はあらたな時刻変更案が出てきた。夏の間だけ標準時を一時間早めるサマータイムではなく、恒常的に日の標準時を2時間早めるという案だ(朝日新聞)。 東京都の猪瀬知事が日の「標準時」を2時間早めることを提案した。政府はこの提案を来月まとめる成長戦略に盛り込むことを検討しているという。東京の金融市場が始まる時間を世界で最も早くすることで、金融機関の拠点を日に置く動きを促す狙いがあるとされている。 金融市場だけ2時間早く開けばいいじゃん、という当たり前の感想しか出てこないがスラドの諸兄はこの猪瀬案についてはいかがお考えだろうか?タイムゾーン変更に伴うシステム改修のことを考えると頭が痛くなる?

    progknn
    progknn 2013/05/25
    冬は体感的に深夜出勤になるぞ。金融関係者だけで時差出勤すればいいじゃん。 / 猪瀬知事、日本の標準時を2時間早める事を提案
  • キングジム、洗濯機を発売 | スラド

    オフィス用品メーカーのキングジムが、卓上洗濯機「スウォッシュ」を発売する(キングジムの発表資料)。 「コンパクトな体で場所を選ばずに簡単に洗濯ができる」というもので、2月15日より発売。洗濯容量は250g、体サイズは約290×440mm(直径×高さ)、質量は約3.6kg。持ち運んで場所を選ばずに設置できるという。 しかし、ここの所一風変わった物を出し続けているキングジムだが、オフィス機器としてまさか洗濯機まで出してくるとは……。 タオルや布巾といった少量の洗濯物が発生した時や、洗濯機に入れる前の下洗いといった用途に向いているという。オフィスの給湯室や飲店、託児所、介護施設などでの利用を想定している模様。価格は14,700円。

    progknn
    progknn 2013/02/06
    目の付け所がシャープすぎるw / キングジム、洗濯機を発売
  • zsh 5.0.0、リリース | スラド

    zsh-users への Peter Stephenson 氏の投稿によれば、zsh の新しいメジャーリリースである 5.0.0 がリリースされた (Muktware の記事より) 。 特筆すべき変更点としては、 マルチバイト文字列のサポートコマンドラインのハイライト、色付けのサポートnon-interactie shell と subshell でジョブコントロールをサポートPOSIX 準拠の強化などが挙げられる。

    progknn
    progknn 2012/07/26
    zsh 5.0.0、リリース
  • Windows 8 では Aero を廃止 | スラド

    Windows Vista で鳴り物入りで登場した UI デザイン「Aero」が、Windows 8 では廃止されるとのこと (日経 ITpro の記事、Bulding Windows 8 の記事より) 。 Windows はバージョンごとに異なる UI を搭載していたものの、Vista から 7 では UI の大幅な変更はなかった。Windows 8 は「Metro」と呼ばれる UI を備えているが、通常の UI についてもこの Metro のデザインを取り入れたものになるという。

    progknn
    progknn 2012/05/23
    Windows 8 では Aero を廃止
  • 米国で最も縮小している産業は「新聞」 | スラド

    ビジネスマン向け SNS である LinkedIn の調査報告によれば、米国においてここ 5 年間で最も従業員が減少している産業は新聞業界であるとの事。新聞業界のレイオフを追いかけているサイト「Paper Cuts」によれば、2007 年 6 月から現在までの新聞業界の失業者累計は 4 万人超 (Paperl Cuts による Layoff mapsより) 。少々古い数字ではあるが、2002 年 5 月から 2008 年 7 月の間に 6 万 4 千人が職を失ったとの報告も (メディア・パブの記事より) 。 オールドメディアの筆頭格である New York Times や、Huffington Post のような新興メディアも挙って電子化に生き残りを掛けているが、Google や Facebook と言った強力な競争相手が立ちふさがり、先行きは厳しい。「日のメディアは米国の 3 年後追い

    progknn
    progknn 2012/05/03
    米国で最も縮小している産業は「新聞」
  • 楽天市場の中国版、「楽酷天」がサービス終了へ | スラド

    楽天は、中国で展開するネットショッピングモール「楽酷天」のサービスを終了すると発表した(インターネットコムの記事、 CNET Japanの記事)。 楽酷天は、楽天が百度と合弁会社を設立し、楽天市場の中国版として2010年10月にサービスを開始した。しかし、中国国内での競争激化により業績が計画を下回っており、改善は困難と判断してサービス終了の結論となったとのこと。終了時期は5月末の予定。なお、楽天およびグループ各社が中国内で展開するその他の事業については今後も継続する。 まさに「酷」という文字の通りであるが、それにしても随分と早い結末となったものだ。

    progknn
    progknn 2012/04/22
    楽天市場の中国版、「楽酷天」がサービス終了へ
  • 一人暮らしの新入生に告ぐ、「カレーは作るな」 | スラド

    東北大学の大谷哲助教が新入生への警告という記事をReaD&Researchmapの研究者ブログに書いている。これによれば、大学に入って一人暮らしを始めた者は今後1年間「カレーを作ってはならぬ」ということだそうだ。れはもともと「筑波大の某哲学系教員が新1年生に対して語った」ものだそうだで、その先生によると「カレーを作ることで精神をやられてしまう人が多い」らしい。 自炊を開始する時に、経験の浅い若者が安易に選んでしまうのがカレーであり、ちょっと凝って、トッピングや具を増やしたりと、1時間もしくは数時間かけてカレーを作ってしまいがちになる。そのカレーべてしまえば一瞬であり、お代わりしても一瞬。その寂しさ、虚しさから虚無感に包まれてしまうということのようだ。 こうしてまた一人、若者が一人暮らしの罠にはまる。 延々ネットに依存するやも知れぬ。 怪しげな宗教団体も、狙ったようにドアをたたきに来る。

    progknn
    progknn 2012/04/12
    一人暮らしの新入生に告ぐ、「カレーは作るな」
  • Hulu、テレビ東京と提携して国産ドラマやアニメの配信をスタートへ | スラド

    ストーリー by hylom 2012年03月30日 7時00分 ネット対応テレビ-v.s.-テレビ番組ネット配信 部門より CNET Japanによると、動画のネット配信を手がけるHuluがテレビ東京と提携、国産ドラマやアニメの配信を行うという。 4月1日より配信されるドラマは「モテキ」や「ここが噂のエル・パラシオ」、「勇者ヨシヒコと魔王の白」「鈴木先生」など。また、アニメは「侵略!イカ娘」「侵略!?イカ娘」「世紀末オカルト学園」「咲-saki-」など。これは第1弾とのことなので、今後も期待したいところではなイカ?

    progknn
    progknn 2012/04/01
    Hulu、テレビ東京と提携して国産ドラマやアニメの配信をスタートへ
  • 国産ステルス戦闘機の実証試験機「心神」が製作段階へ | スラド

    三菱重工の発表によれば先進技術実証機プロジェクトによるステルス研究機「心神」が製作段階へと移行し、航空幕僚長ら同席のもとで鋲打ち式を行ったそうです (三菱重工によるプレス発表記事より) 。 プレスリリースを見て驚いたことは、今回製作のはこびとなったのは機体主要構造部の強度データなどを取得する強度試験に用いる実大構造試験供試体であることです。心神は単なる試験機なのだから強度試験用の機体製作は省略されるものとタレコミ人は思っていたのですが。 強度試験を必要とするほど念入りに飛行試験を行う予定なのか、あるいは別の意図 (心神ベースの練習機を開発するとか) があって強度試験機を製作するのでしょうか?

    progknn
    progknn 2012/04/01
    国産ステルス戦闘機の実証試験機「心神」が製作段階へ
  • パブリックスクールをモデルに設立された海陽中等教育学校、初の卒業生を送り出す | スラド

    朝日新聞デジタルの記事によると、「日のリーダー育成」を目標に独自の環境や態勢を整備して 2006 年に開校した中高一貫校「海陽中等教育学校」(愛知県蒲郡市) で、1 期生 101 人の卒業式があったそうだ。 設立時に話題になったことからご存じの方もいるかと思うが、同校はトヨタJR 東海、中部電力など東海地方の有力企業を中心に約 80 社が計約 200 億円を寄付して設立した。生徒は男子のみで、定員は 1 学年 120 人。イギリスの名門パブリックスクールをモデルにしており、中高一貫 6 年制の完全な寮生活を送る。寮には舎監 (「ハウスマスター」) が共に暮らし、生徒の生活や勉強の面倒を見る。また、大手企業から派遣された社員も「フロアマスター」として同居し、優れた社会人となるよう生徒の指導を行っているそうだ。IT 化も徹底されており、生徒は全員 IC カードを支給され、このカードで入退

    progknn
    progknn 2012/03/10
    パブリックスクールをモデルに設立された海陽中等教育学校、初の卒業生を送り出す
  • PlayStation Vita、世界累計販売台数が120万を突破 | スラド

    ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が、2012年2月26日時点でPlayStation Vitaの実売台数120万台を達成したと発表した(発表PDF)。また、ソフトウェアの実売は200万という。 Vitaの発売は2011年12月17日ということで、約2か月での達成ということになる。ちなみにニンテンドー3DSについては2月19日で国内推定販売台数が500万台を突破(国内での100万台突破は発売から13週で達成)、iPhone 3Gは発売から3日目で100万台を突破している。

    progknn
    progknn 2012/03/10
    PlayStation Vita、世界累計販売台数が120万を突破
  • 「Windows NTの父」デヴィッド・カトラー、次世代Xbox開発チームに参加 | スラド

    The Vergeの記事によると、Windows NTの開発リーダーとして知られるデヴィッド・カトラー氏は現在、次世代Xbox開発チームに居るそうだ。 DECのVMSやMicrosoftWindowsNT開発者として知られ、まもなく70歳を迎えるカトラーだが、何でXboxやねん? と言うべきか、その歳でまた新しい領域に手を出すなんてまだまだ元気と捉えるべきか……。

    progknn
    progknn 2012/01/24
    「Windows NTの父」デヴィッド・カトラー、次世代Xbox開発チームに参加
  • 秋葉原通り魔事件、映画化 | スラド

    ストーリー by hylom 2011年10月18日 19時49分 そっち側の視点から見るとこうなるの? 部門より 2008年に発生した秋葉原無差別殺傷事件映画化されるとのこと。タイトルは「RIVER」で来年3月に公開らしい。 主人公は「事件で電機オタクの恋人を失ったという設定」「恋人の足跡を探して秋葉原をさまよい、怪しげなスカウトの男性や電機オタクら秋葉原らしいキャラとの交流の中で、生きる気力を取り戻す」だそうだが、どのような映画になるのだろうか。そもそも一般人が秋葉原に来て生きる気力を取り戻すというのがあまり現実性のない展開のような気もするのだが。

    progknn
    progknn 2011/10/19
    秋葉原通り魔事件、映画化
  • 企業での男女比の「クオータ制」は必要か? | スラド

    東洋経済の記事「女性はなぜ出世しないのか――悪いのは男? 女?」にて、管理職や役員に女性比率を設定する「クオータ制」の導入について取り上げられている。日では女性の管理職や役員が少ないというのは以前から議論されていたが、この対策としてクオータ制の導入が良いのでは、というものだ。 ただ、クオータ制の導入により、女性だからという理由で必要なスキルを持っていない人が管理職になる可能性もある、これに対しては、次の様な意見があるようだ。 クオータ制に対しては、役職に見合う能力を持った女性の不足や、導入後の現場の混乱を危惧する声も強い。ただ、クオータ制の支持者がそろって口にするのは「地位が人を作る」ということだ。「責任と権限を与えれば、優秀な女性が出てくる。最初は混乱があっても、まもなく的確な選抜ができるようになるはずだ」とトリンプ元社長の吉越浩一郎氏は強調する。 IT業界の場合女性自体が少ないという

    progknn
    progknn 2011/10/14
    企業での男女比の「クオータ制」は必要か?
  • ドラゴンクエスト最新作はオンラインゲームに | スラド

    スクウェア・エニックスが9月5日、ドラゴンクエストシリーズの最新作、「ドラゴンクエストX」を発表した。副題は「目覚めし五つの種族」で、プラットフォームはWiiおよびWii U。複数プレイヤーが同時に同じ世界を冒険する多人数同時参加型オンラインRPGMMORPG) になるという。 4Gamer.netの記事によると、戦闘スタイルは従来のドラクエと似たようなものになるとのことで、ドラクエ9での複数人同時プレイと似た方向性だろうか。「酒場に預けることで、自分がプレイしていないときもほかのプレイヤーと協力できる」というシステムもあるという。 従来策同様、制作には堀井雄二氏が関わり、音楽もすぎやまこういち氏が担当。ただし、制作はシリーズでは初となるスクウェア・エニックス社内での開発となるという。 オンラインゲーム化は賛否が分かれるところで、また鳴り物入りでローンチしたFF14もまだ有料化されていな

    progknn
    progknn 2011/09/06
    ドラゴンクエスト最新作はオンラインゲームに
  • HP、オラクルにItaniumサポート打ち切りの撤回を求めて提訴 | スラド

    以前のストーリーにもあるように、米オラクルはItanium向けソフトウェアの開発をすべて終了する方針を発表している。これに対して米ヒューレットパッカード(HP)は、方針の撤回を求めて6月15日に訴状を提出したとのこと(ITmediaの記事、Computerworld.jpの記事)。 HPはオラクルによるItaniumサポートの打ち切りは契約違反であり、顧客を強制的にHPのItaniumプラットフォームからオラクルのプラットフォーム(SPARCのことか)に移行させるのは違法であるとの立場だ。訴えの内容については、オラクルにはItaniumプラットフォーム向けのソフトウェアを提供し続ける義務があり、HPは顧客の利益と多額の投資を守るため、可能な限りの法的手段をとると述べている(The official HP corporate blog)。 一方オラクルによれば、HPがItaniumサポートの

    progknn
    progknn 2011/06/20
    HP、オラクルにItaniumサポート打ち切りの撤回を求めて提訴
  • 東北大、電子の電荷とスピンを利用した待機電力ゼロのLSIを開発 | スラド

    東北大学省エネルギー・スピントロニクス集積化システムセンターの大野英男センター長のグループはNEC等と共同で、電子の電荷とスピンを利用したスピントロニクス技術によって待機電力がゼロのシステムLSI、垂直磁化不揮発素子等の開発に成功したそうだ。成果は13日から開催の2011 Symposia on VLSI Technology and Circutsにて発表するという(プレスリリース)。 時事通信の記事によれば、同じく待機電力なしで情報が残るフラッシュメモリーでは書き込み回数に制約があるため、演算処理回数が膨大なLSIには使用できなかった。一方で、今回開発したスピントロニクス素子は、システムLSIに必要とされる基性能(動作速度・非破壊読み出し・書き換え回数・微細化・低電圧動作)を全て満たすことができるという。実用化は2015年度を目指すそうだ。

    progknn
    progknn 2011/06/14
    東北大、電子の電荷とスピンを利用した待機電力ゼロのLSIを開発
  • ロシアで「生き埋め」流行、死者が出る事態も | スラド

    ロシアでは最近「生き埋め」行為が流行っているそうだが、死者が出る事態にまでなっているらしい (BBC News の記事、家 /. 記事より) 。 ロシアでは友人などの監視下のもと、自分を「生き埋め」にしてもらい、その行為をブログにアップする人が増えている。その流行は政府系新聞であるロシア新聞で記事が組まれる程だそうだ。生き埋め行為は当然ながら危険が伴うものである。ロシアのブラゴベシチェンスクでは生き埋めを敢行した男性が死亡する事件が起きてしまった。一児の父親でもあった 35 歳のプログラマーというこの男性は「自分の忍耐力を試したい」と友人に手伝ってもらい、一晩生き埋めになることを計画した。この男性は空気穴が確保された即席棺桶に携帯電話と水を持って入り、友人に埋めてもらった。その後男性は携帯電話で無事を知らせていたそうだが、朝になって掘り出してみると中で死亡していたという。 即席棺桶の蓋か

    progknn
    progknn 2011/06/08
    ロシアで「生き埋め」流行、死者が出る事態も