タグ

2015年6月2日のブックマーク (8件)

  • Gotanda.pm Perl Technology Conference #5 (2015/06/24 19:30〜)

    お知らせ 【メンテナンスのお知らせ】7月18日(木)14:00から1時間30分ほど、メンテナンス作業を予定しております。作業の間はconnpassのご利用が出来ません。ご迷惑をおかけしますが何卒ご了承ください。 注意 現在X(旧Twitter)でのソーシャルログインができない事象を確認しています。事前にX(旧Twitter)側で再ログインした上でconnpassのソーシャルログインを行うか、 「ユーザー名(またはメールアドレス)」と「パスワード」の組み合わせでのログインをお試しください。合わせてFAQもご確認ください。 お知らせ 2024年9月1日よりconnpassサービスサイトへのスクレイピングを禁止とし、利用規約に禁止事項として明記します。 9月1日以降のconnpassの情報取得につきましては イベントサーチAPI の利用をご検討ください。 お知らせ connpassではさらなる価

    Gotanda.pm Perl Technology Conference #5 (2015/06/24 19:30〜)
    progrhyme
    progrhyme 2015/06/02
    Gotanda.pm Perl Technology Conference #5 に参加を申し込みました!
  • 大規模でも小中規模サービスでも捗る microservices な Web サービスのつくりかた - YAPC::Asia Tokyo 2015

    最近は microservices という言葉がバズっていますが、これから Web サービスの開発を始める人にとってみたら「 microservices ってなに?おいしいの?それって僕らの作りたい物にも役に立つの?」と思っている人が多いとおもいます。 実は、私は昔からこのアーキテクチャに基づいた考え方で数多くのサービスを作り運用してきました。それらの知見を多くの方々の知識とノウハウにになる形に落とし込んで今回は発表しようと思います。 トークでは、そのような Web サービス開発現場の newbie から中級層の方向けに「 microservices 的なサービス設計方法」「スタートアップサービスでの現実的な microservices の取り入れ方」「それらのメリットデメリットを」「ある程度トラフィックが有るサービスでのキーポイント」などを中心として、「多人数チームでの開発方法」「サー

    progrhyme
    progrhyme 2015/06/02
  • 要求・要件の整理 · Issue #1 · aozorahack/kosakuin

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    要求・要件の整理 · Issue #1 · aozorahack/kosakuin
    progrhyme
    progrhyme 2015/06/02
    @h0k0r0bi なるほどー。そういう判断もアリかもしれませんね。 こちらでまず要求・要件の整理から行ってますので、よろしければぜひご参加下さいー!
  • 「Linuxシステム管理標準教科書」PDF/EPUBで無償公開。Kindle版、製本版の提供も。エルピーアイジャパン

    同法人はこれまで「Linux標準教科書」「Linuxサーバー構築標準教科書」「Linuxセキュリティ標準教科書」「高信頼システム構築標準教科書」などを公開してきました。 今回公開されたLinuxシステム管理標準教科書は、「Linux 標準教科書」「Linux サーバー構築標準教科書」の続編として開発され、Linuxを扱うシステム管理者が知っておきたい運用管理の基を実習を交えて理解することを目的とされています。 実際にLinuxシステムの運用管理に関わるコマンドなどを実習として学べるように構成されており、座学だけでなく実際にLinuxシステム管理の操作を試すことができるようになっています。 書は無料でPDF、EPUB版が公開されており、Kindle版が240円、製品版は1500円。主な内容は下記の通り。 第 1 章 ユーザーとグループの管理 第 2 章 ネットワークの管理 第 3 章 サ

    「Linuxシステム管理標準教科書」PDF/EPUBで無償公開。Kindle版、製本版の提供も。エルピーアイジャパン
    progrhyme
    progrhyme 2015/06/02
  • perl-5.40.0

    The London Perl and Raku Workshop takes place on 26th Oct 2024. If your company depends on Perl, please consider sponsoring and/or attending.

    perl-5.40.0
    progrhyme
    progrhyme 2015/06/02
    #Perl 5.22.0 is out now.
  • Can't extend Teng::Row by specifying "row_class". · Issue #147 · nekokak/p5-Teng

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    Can't extend Teng::Row by specifying "row_class". · Issue #147 · nekokak/p5-Teng
    progrhyme
    progrhyme 2015/06/02
    Teng の件、Issue 送ってみたところどうも自分のミスっぽいということがわかった。
  • たくさんあるオープンソースライセンスのそれぞれの特徴のまとめ

    GitHubが、どのオープンソースライセンスを選択すればよいのか指針となるサイトを公開したので、それぞれの特徴を翻訳してまとめてみました。 Choosing an OSS license Apache v2 License GPL v2 MIT License Mozilla Public License Version 2.0 LGPL v2.1 BSD (3-Clause) License Artistic License 2.0 GPL v3 LGPL v3 Affero GPL Public Domain (Unlicense) No License Eclipse Public License v1.0 BSD 2-Clause license 備考:各項目の補足説明 最後の「備考:各項目の補足説明」に各項目の補足となる説明をまとめました。 Apache v2 License ソ

    progrhyme
    progrhyme 2015/06/02
    このまとめいいな。/ "たくさんあるオープンソースライセンスのそれぞれの特徴のまとめ | コリス"
  • 「Code for 青空文庫」アイデアソン #1 の記録 - hokorobi’s diary

    網羅的な話は他に譲ります。 自分がグループになったドキュメントの話について、発表ですっ飛ばしてしまったことや個人的に思っていたことを少し。 青空文庫のドキュメンテーションについて 校正員マニュアルがわりとしっかりしているように見受けられたので、現状での校正に対するドキュメントは不要かと思いました。しかし、実はそんなことはないということが、直前のプレゼンで発覚しましたので、やはりそこら辺はドキュメント化したいですね。シンプルなワークフローも作れたらなと思っています。 現状の校正システムに関するドキュメント化については、知りたいことについてのみで良いのかなと思っています。「知りたいこと」については、Github の issue に登録してもらい、それを調査すると。もちろん、結果は issue に放置でなくドキュメント化したいです。 当初、ドキュメントよりも障害情報の公開をしたいという話がより強

    「Code for 青空文庫」アイデアソン #1 の記録 - hokorobi’s diary
    progrhyme
    progrhyme 2015/06/02
    Redmineではちょっと難しいかなぁとは思うものの、GitBucketなりをAzure借りてさっさと動かすというのはアリかもですね! #aozorahack