タグ

2016年6月24日のブックマーク (14件)

  • 「イギリス国民が世界恐慌を起こしてでもEU離脱を希望した理由」 イギリス在住のめいろま氏が語る分かりやすい解説

    国連でのキャリアも持つ「めいろま」こと谷真由美氏が、なぜイギリスの有権者が国民投票でEU離脱に票を投じたのか解説している。現地の状況を知れば、EU離脱は納得の結果だった。 端的にまとめれば、経済が豊かなイギリスにEU域内の人たちが来すぎて日常生活が極度に不便になっているから。 イギリスの庶民的には、なぜEUを脱出したいかというと、EUから人が山の様に来てしまって、病院や電車が混む上に、学校の教室が足りないから。年に18万人も来る。そして帰らない。ビザいらないので。ブルガリアとルーマニアからは年に5万人も来る。月収5万円ぐらいの国だから皆イギリスに来たい — めいろま (@May_Roma) June 24, 2016 EUでは加盟国を同一の国とみなし、ビザなしで自由に行き来できる仕組みを整えた。これにより経済が活性化すると思われたのだが、実際は賃金の低い国から高い国に大移動が起きることに

    「イギリス国民が世界恐慌を起こしてでもEU離脱を希望した理由」 イギリス在住のめいろま氏が語る分かりやすい解説
    progrhyme
    progrhyme 2016/06/24
    なるほど。。
  • 円高ポンド安のイラスト

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするX(ツイッター)アカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。

    円高ポンド安のイラスト
    progrhyme
    progrhyme 2016/06/24
    わかりやすい。
  • aozorahack hackathon #1 (2016/07/30 10:00〜)

    2015年5月にの未来基金が中心となって開催されたアイデアソンに引き続き、ハッカソンを開催いたします。 福岡でのリモート開催も決定しました!!→詳細 今回のテーマ テーマは「未来の青空文庫」。青空文庫の作品のファイルと書誌情報を使って、何か新しいプロダクトやサービスを作ってください。 青空文庫の新しいインターフェースを設計・構築していただいてもよいですし、青空文庫の自由なデータを使った新しいサービスを作るもよし。みなさまのアイデアと技術力で青空文庫をより続いていくサービスにしていきたいと考えています。 提供するデータ 青空文庫が公開しているテキストファイル・XHTMLファイル 青空文庫Webサイト(www.aozora.gr.jp)のファイル 青空文庫書誌情報(CSV) それ以外にも追加で提供できる場合があります。 タイムテーブル 第1日(7/30) 10:30 / 開場 11:00~1

    aozorahack hackathon #1 (2016/07/30 10:00〜)
    progrhyme
    progrhyme 2016/06/24
  • Python に現在実装中の Compact dict の紹介 : DSAS開発者の部屋

    背景 2015年1月に、 PyPy の開発者Blogにこんな記事がポストされました。 Faster, more memory efficient and more ordered dictionaries on PyPy その後リリースされた PyPy 2.5.1 から dict は挿入順を維持するようになり、メモリ使用量も削減されました。 一方 CPython では、 PEP 468 で、キーワード引数を **kwargs という形式の仮引数で受け取るときに、引数の順序を保存しようという提案がされました。 例えば、 SQLAlchemy のクエリーで .filter_by(name="methane", age=32) と書いたときに生成されるクエリーが WHERE name = "methane" AND age = 32 になるか WHERE age = 32 AND name="m

    Python に現在実装中の Compact dict の紹介 : DSAS開発者の部屋
    progrhyme
    progrhyme 2016/06/24
  • CircleCI Meetup #1 開催レポート | BLOG - DeNA Engineering

    こんにちは。SWET(Software Engineer in Test)の栗田です。 弊社SWETグループは、 DeNAサービス全般の品質向上 DeNAエンジニアの開発生産性向上 の2つのミッションのもと、ソフトウェアテストの自動化や、エンジニアの生産性向上のためのツールの開発・導入などを行うソフトウェア・エンジニアの集団です。 これらの取り組みの一環として、弊社では開発プロセスに継続的インテグレーション(Continuous Integration、以下CI)を早くから導入してきました。 近年、プロダクトの開発サイクルがどんどんと短くなっていくにつれ、その中で品質を担保する手段の一つであるテスト自動化と、それを開発プロセスに含めるCIは、開発に必須の要素となっています。 CIを実装するCIツールは世の中に数多くありますが、その中でもJenkinsは、フリーかつオープンソースであることや

    CircleCI Meetup #1 開催レポート | BLOG - DeNA Engineering
    progrhyme
    progrhyme 2016/06/24
  • Building Scalable Infrastructure at Mercari

    Handling a tremendous amount of images with Fastly / Yamagoya Traverse 2020

    Building Scalable Infrastructure at Mercari
    progrhyme
    progrhyme 2016/06/24
  • CodeIQについてのお知らせ

    2018年4月25日をもちまして、 『CodeIQ』のプログラミング腕試しサービス、年収確約スカウトサービスは、 ITエンジニアのための年収確約スカウトサービス『moffers by CodeIQ』https://moffers.jp/ へ一化いたしました。 これまで多くのITエンジニアの方に『CodeIQ』をご利用いただきまして、 改めて心より深く御礼申し上げます。 また、エンジニアのためのWebマガジン「CodeIQ MAGAZINE」は、 リクナビNEXTジャーナル( https://next.rikunabi.com/journal/ )に一部の記事の移行を予定しております。 今後は『moffers by CodeIQ』にて、 ITエンジニアの皆様のより良い転職をサポートするために、より一層努めてまいりますので、 引き続きご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 また、Cod

    CodeIQについてのお知らせ
    progrhyme
    progrhyme 2016/06/24
    PHPという名のAndroid(語弊アリ)。そう来たか。
  • 日本のサラリーマンの褒められなさは異常|NZ MoyaSystem

    先日、筆者のこちらのツイートが突然反響を得始め、一晩で50リツイートを超えました。 ニュージーランドで働いていると、日って褒められない社会だなって感じる。 きちんと仕事していても「ありがとう」「よくやった」って言われること少ない。 失敗すると「なにやってるんだ」「再発防止策を考えろ」って厳しく詰められる。 最近良く見た例のニュースと一緒だな。 — はっしー@NZプログラマ (@hassy_se) June 15, 2016 ニュージーランドに限らず、海外で働いた経験のある方からもかなり共感していただけて、多くの方が感じていることだとわかりました。日で働いてて、ほめられる機会ってなかなか無いですよねー。 ほとんど褒められなかった社畜時代 筆者は現在、ニュージーランドでプログラマとして勤務していますが、以前は日の某SIerでシステムエンジニアとして働いていました。 ひと月の残業時間がだい

    日本のサラリーマンの褒められなさは異常|NZ MoyaSystem
    progrhyme
    progrhyme 2016/06/24
    Nice Article. と言ってみる。
  • 『Track 3 松本亮介とウェブの未来になめらかなシステム』のメモ

    インフラ出身、オープンソース界隈で一風変わった活躍の松亮介くんがゲスト。自前で持つ基盤の取るべき方向性や、先日彼が発表した『なめらかなシステム』という概念の話をしました。Web系企業へのメッセージなどを語りました。 自分が風邪を引いており、いつもにまして鼻声です。

    progrhyme
    progrhyme 2016/06/24
  • 定時退社を2週間連続して改めて気がついたこと - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 今月は頭から色々お仕事が立て込んで、二徹になったり、朝6時半の新幹線にのって日帰り出張をし、23時くらいに帰宅するなど、中々アグレッシブな働き方をしておりました。 (※画像はイメージです) あれ?これってもしかして死ぬんじゃないの?と思っていたところ、消費税増税対応として準備していた各種案件がお流れになり、どっと余裕が発生致しました。安倍ちゃんまじグッジョブ! そんなわけで、二週間ほど、ほぼ定時退社を決め込むことに成功致しました!! 弊職は、裁量労働制対象者ですので、沢山残業してもお賃金は増えません。40時間のみなし残業込で35万5,000円でございます。休日出勤をした時と、22時以降の勤務については若干お手当が出ます。その為、20時位に切り上げて土日に出て働いてみたり、どうせやるなら24時までやったるわ!!と粘っていたこともあったような。。。 でもやっぱり

    定時退社を2週間連続して改めて気がついたこと - ゆとりずむ
    progrhyme
    progrhyme 2016/06/24
    残業が残業を呼ぶ、と。
  • シャープの長い一日(7000人リストラ観測、株主総会の怒号、銅像の撤去、そして東証2部落ち) : 市況かぶ全力2階建

    有料note批判から4年後にしれっと有料noteを売り始めた個人投資家さん、同窓会でディーラーのふりをするコピペみたいな事態に陥る

    シャープの長い一日(7000人リストラ観測、株主総会の怒号、銅像の撤去、そして東証2部落ち) : 市況かぶ全力2階建
    progrhyme
    progrhyme 2016/06/24
  • CPAN-Flatten-0.01

    The London Perl and Raku Workshop takes place on 26th Oct 2024. If your company depends on Perl, please consider sponsoring and/or attending.

    CPAN-Flatten-0.01
    progrhyme
    progrhyme 2016/06/24
  • クラウドごとに異なるAPIの違いを吸収するライブラリ「Apache Libcloud」、正式版がオープンソースで公開

    クラウドごとに異なるAPIの違いを吸収するライブラリ「Apache Libcloud」、正式版がオープンソースで公開 多くのパブリッククラウドはAPI経由でインスタンスを起動したりストレージを構成することができるようになっていますが、クラウドごとにAPIの仕様は異なります。そのため、あるクラウドをAPI経由で制御するアプリケーションを作ったとしても、そのアプリケーションは特定のクラウドだけで有効です。 こうしたクラウドごとのAPIの違いを吸収しようとオープンソースで開発されているのが「Apache Libcloud」(以下Libcloud)です。パブリッククラウドやOpenStackのようなクラウド基盤ソフトウェアなど50以上のクラウドに対応しています。Libcloudを用いることで、クラウドにロックインされないクラウド管理アプリケーションが開発可能です。 そのLibcloudがバージョン

    クラウドごとに異なるAPIの違いを吸収するライブラリ「Apache Libcloud」、正式版がオープンソースで公開
    progrhyme
    progrhyme 2016/06/24
    こんなプロジェクトが。しかし、python onlyか。
  • Erlang VM上で動作する関数型言語「Elixir 1.3」リリース、ビルドツールやテストフレームワークを強化 | OSDN Magazine

    Elixirは拡張性がありメンテナンス性の高いアプリケーション構築を目的としたプログラミング言語。低遅延、分散型、フォルトトーラレントといった特徴を持ち、Erlang VM上で動作する。 Elixir v1.3は1月に登場したElixir v1.2に続くリリースとなる。ビルドツール「Mix」、テストフレームワーク「ExUnit」を中心に、言語、コンパイラ、ツールを強化した。 言語面では新たに「Calendar」モジュールが加わった。日付けの保存ができるDateをはじめ、Time、NaiveDateTime、Datetimeの4種類のタイプも導入された。フル機能をもつDatetime APIというより、エコシステムで十分な相互運用性を実現する土台になるとしている。~D[2016-05-29] など、タイプに関連する3種類のsigilも加わっている。 Accessモジュールでは、開発者がネスト

    Erlang VM上で動作する関数型言語「Elixir 1.3」リリース、ビルドツールやテストフレームワークを強化 | OSDN Magazine
    progrhyme
    progrhyme 2016/06/24