タグ

2016年12月25日のブックマーク (8件)

  • MySQLのMyRocksストレージエンジンの話を中の人から聞いた - Qiita

    この記事はfreee Engineers Advent Calendar 2016の...っと、もう空きがないじゃないか! というわけで、急遽MySQL Casual Advent Calendar 2016の16日目としてお送りします。 MySQLエキスパートであるところのFacebook 松信嘉範さんによるMyRocks紹介プレゼンを聞く機会に恵まれたので、人の許可を得てその内容を公開します。 経緯 松信さんと自分は以前に同じ会社で働いていた元同僚で、彼のデビュー作「現場で使える MySQL」の元となったDBマガジンの連載時にちょっとお手伝いした縁もあり、その後も交流が続いております。 今回は松信さんがちょいと日に寄るというので事に誘ったのですが、ついでなので私の現職 freee株式会社のオフィス見学に来てもらい、「せっかくだから何かしゃべって」という図々しいお願いをしたところ、

    MySQLのMyRocksストレージエンジンの話を中の人から聞いた - Qiita
    progrhyme
    progrhyme 2016/12/25
  • ARMベアメタルクラウド、米パケットが東京リージョンで提供開始

    ソフトバンクが出資する米パケット・ホスト(パケット社)は2016年12月16日に、顧客ごとに専用の物理マシンを時間貸しするベアメタルクラウドサービスを、新設した東京データセンターで開始した(写真1)。同社がベアメタルクラウドサービスを展開するリージョンは、既存の米サンノゼ、米ニュージャージー、蘭アムステルダムの3カ所に次いで4カ所目である(写真2)。

    ARMベアメタルクラウド、米パケットが東京リージョンで提供開始
    progrhyme
    progrhyme 2016/12/25
  • Linuxの不揮発メモリ対応について - Qiita

    (2019/6/12追記) 今なおこの記事を参照してくれる方がいらっしゃるのですが、現在は以下のスライドのほうが情報が新しいです。 記事は残しておきますが、新しい情報はこちらをご参照ください。 https://www.slideshare.net/ygotokernel/nvdimmlinux-137104084 はじめに Linux Advent Calendarの24日目の記事として不揮発メモリの状況について記載したいと思います。今回はkernelのソースの中とかのあまり技術的に深いところは突っ込まず、概略レベルです。(深いところはまだまだ勉強中の身です)。間違いなどがあればご指摘いただけると幸いです。 不揮発メモリとは これまでPCやサーバなどで主記憶装置といえば、電源を停止させたり再起動させるとデータがクリアされる揮発性のRAMが使われて来ました。この主記憶としてのメモリが不揮発

    Linuxの不揮発メモリ対応について - Qiita
    progrhyme
    progrhyme 2016/12/25
    これまで揮発性だったものが不揮発になることで便利になるように見えて、実際には色々な技術的困難がある、と
  • MySQLでORDER BYをつけないときの並び順 - かみぽわーる

    メリークリスマス!🎅🎄 このエントリはMySQL Casual Advent Calendar 2016の24日目です。 今日はこれの話です! @eagletmt 実装と実行計画依存です(たとえばInnoDBで単一カラムのインデックスが使われた場合のsort orderはprimary keyになるはずです)— Ryuta Kamizono (@kamipo) December 4, 2016 @eagletmt すいません、すこし間違いがありました。もし hoge_id = ? のような絞り込みで単一カラムのインデックスが採用された場合はsort orderはprimary keyになるはずです。InnoDB前提なら基的に実行計画依存です。— Ryuta Kamizono (@kamipo) December 4, 2016 @eagletmt MySQLでorder by無しのと

    MySQLでORDER BYをつけないときの並び順 - かみぽわーる
    progrhyme
    progrhyme 2016/12/25
  • 怪我する前に知っておきたい片手プログラミングのはじめ方 - Qiita

    私はふだん両手でプログラムを書いています。 ですが人生何があるかわかりません。 大なわ跳びで途中から縄に入ろうとして転倒し手首を骨折することもありえます(実体験)。 予定外に片手が制限されても、もう片方の手を使って変わらないパフォーマンスを出すことができれば、 それは現代の職業プログラマーとしての大きな強みになるでしょう。 この記事では、これから片手プログラミングをはじめたい方に役立つ情報を 実体験をもとに書いていきます。 片手で高速タイピングする方法 片手でプログラミングするにあたり、最も大きな壁となるのは タイピングのしにくさ です。 世の中のキーボードは基的に両手で使うように設計されており、 片手ではどうしてもタイピング速度が出ません。 この問題にはいくつか解決策が考えられます。 気合で頑張る 訓練により、通常のキーボードでもそこそこの速度でタイピングできます。 しかし、どうしても

    怪我する前に知っておきたい片手プログラミングのはじめ方 - Qiita
    progrhyme
    progrhyme 2016/12/25
    有益な知見だし、面白い。
  • ティム・クックが話す。iPhoneの陰で…この先、Macは消えていくのか?

    ティム・クックが話す。iPhoneの陰で…この先、Macは消えていくのか?2016.12.25 12:06 湯木進悟 すぐになくなるわけではありませんが…。 今秋、ようやく新型の「MacBook Pro」がAppleから発表されたのを受けて、ほっと胸をなでおろした人も多かったようです。なんといっても、一昔前のプロセッサーのまま、もうずっとアップデートがなかったものですから、このままMacBook Proは消えてなくなるの? そう案じるユーザーまで出てきていましたからね。 とはいえ、久々にリリースされたMacBook Proに、もっと革新的なアップデートを期待していたのに、少しガッカリしたという反応も少なくなかったみたいです。新しい「Touch Bar」は、大刷新というには、やや物足りないなんて感想もありました。なんとなくiPhoneiPadの新モデルほど、Appleの意気込みが感じ取れな

    ティム・クックが話す。iPhoneの陰で…この先、Macは消えていくのか?
    progrhyme
    progrhyme 2016/12/25
  • Ruby 2.4.0 リリース

    Posted by naruse on 25 Dec 2016 Ruby 2.4シリーズの最初の安定版である、Ruby 2.4.0がリリースされました。 Ruby 2.4.0 には以下に示すようなたくさんの新機能が含まれています: Introduce hash table improvement (by Vladimir Makarov) 従来Rubyのハッシュテーブルの内部実装 (st_table) ではに双方向連結リストとチェイン法を用いた実装が使われていましたが、挿入順の配列にオープンアドレス法を用いることによる高速化が行われました。 この改善に際しては多くの方による議論が行われ、とりわけ Yura Sokolov 氏によって多大な貢献がありました。 Binding#irb: Start a REPL session similar to binding.pry pry を用いると

    progrhyme
    progrhyme 2016/12/25
  • 【クリスマスの地獄絵図】ドミノピザ、予約注文がさばけず店舗は長蛇の列、数時間待ちの状況に…原因は予約システム?

    甲斐🐈🐾 @akbgirl ドミノピザ受け取りに来たら外まで大行列&路駐ぱない 「ただいま混み合っておりまして5時予約のピザを焼いております……1時間以上お待ち頂くことになるかと……」 あ!?!?(゚Д゚) 2016-12-24 19:09:48

    【クリスマスの地獄絵図】ドミノピザ、予約注文がさばけず店舗は長蛇の列、数時間待ちの状況に…原因は予約システム?
    progrhyme
    progrhyme 2016/12/25
    昨晩、ドミノピザが全国的に大変だったようだ。