ブックマーク / labaq.com (43)

  • 日本がどれだけロボット王国なのかわかる、世界の比較グラフ : らばQ

    がどれだけロボット王国なのかわかる、世界の比較グラフ 日がロボット王国というイメージは、自他共に認めるところだと思います。 ASIMOやAIBO、ガンダムやドラえもんまで、いたるところにロボットが溢れています。 では、実際に使われている産業ロボットの数や密度は、世界と比較してどの程度なのか? それをグラフにしたものをご紹介します。 多分に驚くことでもないのでしょうがグラフで視覚化されてみると、改めてすごいと思わざるを得ません。 これは10カ国のロボットの密度の表で、1万人あたりの産業ロボットの密度だそうです。 日の密度は世界平均の10倍、2位のシンガポールや韓国と比べても倍近くと群を抜いています。 米国が意外と低いのは、格差社会であることを物語っていそうですね。 トップ3はアジアですが、大陸別に見るとヨーロッパの密度が一番高くなっています。 こういった産業ロボットはさらに増え続け、

    日本がどれだけロボット王国なのかわかる、世界の比較グラフ : らばQ
    prototechno
    prototechno 2012/06/29
    圧倒的じゃないか!
  • 「日本恐るべし!」お台場のガンダムに度肝を抜かれた海外の反応 : らばQ

    「日恐るべし!」お台場のガンダムに度肝を抜かれた海外の反応 ガンダム30周年記念として、お台場「潮風公園」についに建ってしまった、高さ18メートル、重さ35トンの原寸大ガンダム。 巨大さといいリアルな質感といい、画像を見た外国人たちは度肝を抜かれているようです。 それもそのはず、われわれ日人だって現物見たら度肝抜かれました…。 熱い反応で沸き返っている海外サイトの様子をご紹介します。 photo:Steve Nagata's photostream これが今にも動き出しそうなリアル・ガンダム。夜のライトアップもド迫力です。 7月11日〜8月31日の間、無料公開されるそうで、頭部が動き、体の50カ所から光と煙が出るそうです。 後ろ姿。実際にこの目で現物を見ないことには、ミニチュアに感じてしかたありませんが、ちょっとした戦車並みの重量です。 日はなんてものを造り上げてしまったのだと、海外

    「日本恐るべし!」お台場のガンダムに度肝を抜かれた海外の反応 : らばQ
    prototechno
    prototechno 2012/06/29
    愛されている!w
  • 外国人たちの反応「えっ、日本では無料でティッシュを配ってるの?」 : らばQ

    外国人たちの反応「えっ、日では無料でティッシュを配ってるの?」 日の繁華街などに行けば、ポケットティッシュを配っている姿は当たり前に見かけます。 ところが欧米ではこうした光景を見ることはまずなく、日に来た外国人が一番驚くことのひとつとなっています。 そんな日のティッシュ配りについて、海外サイトで盛り上がりを見せていたので、その様子をご紹介します。 アメリカはまだしも、ヨーロッパではティッシュや紙類の値段が日に比べて高価なあこともあり、日の企業が広告入りのポケットティッシュを配っている様子は新鮮に映るようです。 変わったマーケティングの手法として、英語Wikipediaでも紹介されていました。 Tissue-pack marketing - Wikipedia ネットを通じて初めて知った人、日に行ったことのある人など、海外掲示板でのやりとりを抜粋してご紹介します。 ・数年前の

    外国人たちの反応「えっ、日本では無料でティッシュを配ってるの?」 : らばQ
    prototechno
    prototechno 2012/06/29
    重宝してる!w
  • 海外で絶賛されていた「北海道の丘」という写真 : らばQ

    海外で絶賛されていた「北海道の丘」という写真 世界の美しい風景が話題になることがありますが、日の景色だって捨てたものではありません。 逆に海外で日の美しい風景が話題になっていることも多いです。 海外サイトで人気となっていた、「北海道の丘」と題された風景をご紹介します。 うわ!辺り一面に広がるピンクと紫! こんな場所があったなんて……。 咲いているのは芝桜とのことです。国内でも行ったことがない・知らない絶景はたくさんありそうですね。 海外サイトでは、この景色に感嘆する人の声であふれていました。 ●これはかなりすごいラリーコースになりそうじゃないか。 ●数年前に日に行ったがいくつかの道路がすごい。いろは坂がすごかった。何台もスカイラインやスバルがコーナーを飛んでいて素晴らしかった。 ●これ物?色が塗ってあるんじゃなくて?すごい。それに美しい。 ●花粉症が……。 ●自分も最初にそれが思い

    海外で絶賛されていた「北海道の丘」という写真 : らばQ
    prototechno
    prototechno 2012/06/29
    美しい♪
  • これぞ絶景…死ぬまでに行きたい世界30の大自然:らばQ

    これぞ絶景…死ぬまでに行きたい世界30の大自然 これまでにも世界の名所や景色をご紹介してきましたが、まだまだ地球上には途方もない場所が、数多く存在します。 美しさに圧倒される30の絶景をご覧ください。 1. オデレイテ川 以前に写真だけご紹介したことがある、「ブルードラゴン」と形容される景色。ポルトガル南部のオデレイテ川を機上から撮影したものだそうです。 大きな地図で見る 2. セーシェルの波打ち際 セーシェル共和国は、アフリカ大陸から1300kmほど離れたインド洋に浮かぶ115の島々からなる国家で、イギリス連邦加盟国。(セーシェル - Wikipedia) (参照:行かずには死ねない…感動すること間違いなしの世界の絶景ポイント(PART1)26カ所) 3. マッターホルンの頂 スイスとイタリアの国境に位置する、標高4478mのアルプスの山。 4. レーニア山 アメリカ西海岸の北部ワシント

    これぞ絶景…死ぬまでに行きたい世界30の大自然:らばQ
    prototechno
    prototechno 2012/05/30
    行くからw
  • 緑が波打っている…チェコ共和国「モラヴィア」に広がる絶景いろいろ : らばQ

    緑が波打っている…チェコ共和国「モラヴィア」に広がる絶景いろいろ チェコ共和国の東部に位置するモラヴィアは、なだらかで肥沃な丘陵地帯となっており、草原やブドウ畑、果樹園などが広がっているそうです。 まるで緑の大海原のようなモラヴィアの絶景をご覧ください。 1. モラヴィアの中心都市はブルノで、チェコ共和国第2の都市。 2. そこから離れた丘陵地には、まるで緑の地面が波打っているような景観が広がっています。 3. 畑や草原の間に建つ住宅地。 4. 目がくらみそうなグラデーション。 5. 踏みしめたくなる緑色のじゅうたん。 6. おとぎの国みたいですね。 7. 走り抜ける車。 8. 緑と茶色のコントラスト。 9. 生命力あふれる緑の季節は、元気をもらえそうです。 チェコはプラハなどの都市の美しさも格別ですが、自然も一度は見ておきたい素晴らしさがありますね。 写真はポーランド人の写真家、Kedr

    緑が波打っている…チェコ共和国「モラヴィア」に広がる絶景いろいろ : らばQ
    prototechno
    prototechno 2012/05/13
    綺麗♪
  • まるで絵具!色の異なる2つの川が交わる奇跡的な光景…スイス : らばQ

    まるで絵具!色の異なる2つの川が交わる奇跡的な光景…スイス 大きな河川を上流にさかのぼって行くと、いくつかの支流に分かれますが、水質の違う川が合流するとき、面白い情景を生み出すことがあるようです。 スイス・ジュネーブのジョンクシオン(Jonction)地方には、色のまったく異なるローヌ川とアルヴ川が合流するポイントがあり、まるで絵具を水で溶いたような独特の色合いを見ることができます。 海外サイトで話題となっていた写真をご覧ください。 左は目の覚めるような青、右は石灰などが溶け込んだグレー。 これが当に川の光景なのかと疑うほど、きっちり色分けされています。 (Google MAP) 大きな地図で見る Google MAPで見ると、分岐点ではきれいに並んで流れ、やがて絵具を溶いたように混じり合って行くのがわかります。 なぜ隣接した場所でありながら、ここまで色が違うのかと疑問に感じるところです

    まるで絵具!色の異なる2つの川が交わる奇跡的な光景…スイス : らばQ
    prototechno
    prototechno 2012/04/25
    なんじゃこれ!
  • 透明すぎて底まで丸見え…スイス「ヴェルツァスカ川」の神秘的な景色 : らばQ

    透明すぎて底まで丸見え…スイス「ヴェルツァスカ川」の神秘的な景色 湖ではバイカル湖や摩周湖が透明度が高いことで知られていますが、常に水の流れている河川の場合は、どうしてもにごりやすくなります。 ところがスイス南部のアルプスの水が注ぐ「ヴェルツァスカ川」は、水深10mもありながら底まできれいに見える驚異的な透明度を誇るとのことです。 ダイビングスポットともなっている、美しくも神秘的な写真をご覧ください。 1. 川底までくっきり見える透明感。 2. 陸地なのか川底なのか区別がつかないほど。 3. まるで宙を浮いているかのようなダイバー。 4. 水の上はヴェルツァスカ渓谷の素晴らしい岩肌。 5. こんなところを泳げたら、さぞかし気持ちいいことでしょうね。 6. ……寒いことを除けばですが。 7. 川底から見上げた光景。 8. 水中の岩肌も美しいです。 9. 縦方向のパノラマ。 10. 川底のちっ

    透明すぎて底まで丸見え…スイス「ヴェルツァスカ川」の神秘的な景色 : らばQ
    prototechno
    prototechno 2012/04/25
    驚愕!
  • これは画期的…!旅の移動も素敵な思い出として残してくれるiPhoneアプリ「DRIVING MEMORY」を試してみました : らばQ

    これは画期的…!旅の移動も素敵な思い出として残してくれるiPhoneアプリ「DRIVING MEMORY」を試してみました 旅行先の思い出として写真やビデオで残すのは一般的ですが、旅行の多くの時間を占める移動時間を思い出として残す手段は、あまりありません。 例えばドライブ旅行なら、旅先までの移りゆく景色もまた旅の気分を盛り上げる大切な思い出。ですが、写真では雰囲気が伝わりにくく、ビデオでは長すぎて見るのが大変です。 そんな思い出として残しにくかった移動時間を、素敵なBGMと共に1分間のショートムービーにしてくれる画期的なiPhoneアプリ「 DRIVING MEMORY 」がリリースされたので、早速名古屋城へのお花見旅行に使ってみました。 DRIVING MEMORYは、ドライブやライフログなどの動画を音楽に乗せて1分間にまとめてくれる、iPhoneの無料アプリ(対応機種:iPhone4,

    これは画期的…!旅の移動も素敵な思い出として残してくれるiPhoneアプリ「DRIVING MEMORY」を試してみました : らばQ
    prototechno
    prototechno 2012/04/17
    楽しそう♪
  • これは参考になる…スタイリッシュなPCデスク周りの写真56枚 : らばQ

    これは参考になる…スタイリッシュなPCデスク周りの写真56枚 あなたのパソコンのデスク周りは、どんな風になっていますか? 集中して仕事(あるいは遊び)をするには、性能や効率を考えるのはもちろんですが、雰囲気作りも重要ですよね。 他の人がどんな環境を構築しているのか、部屋作りの参考にもなる、スタイリッシュなPCデスク周り56例をご覧ください。 1. 窓の外を眺めながらは息抜きになりますね。 2. 水槽の隣に3台。 3. 木の柔らかい色が落ち着きます。 4. 机がカーブを描いているだけで、優しい印象に。 5. モノが多い割に整頓されています。 6. 棚の上のぬいぐるみが、いやしポイント。 7. 作業空間が広々としていると、効率も上がります。 8. 白を基調に、布や木を合わせた感じ。 9. L字のコーナーをメインに据えたパターン。 10. こちらは壁際。 11. 使わないときは棚の中。 12.

    これは参考になる…スタイリッシュなPCデスク周りの写真56枚 : らばQ
    prototechno
    prototechno 2012/04/08
    お洒落すぎるw
  • すごく納得「男の子はパソコンを部屋のどこに置くのか」 : らばQ

    すごく納得「男の子はパソコンを部屋のどこに置くのか」 部屋の配置は自分で考えていますか。 機能的な部屋にするために、どこに何を置くかはとても大切ですが、「男の子ならパソコンの置き場所とその問題について、こう考える」という図がありましたので、ご紹介します。 何がどう安全なのか危険なのかは、あえて説明はいらないと思いますが、むしろ部屋に入る際は家族にノックしてもらう習慣をつけて欲しいものです。 やはり親しき仲にも礼儀ありと、マナーは大切だということを声を大にして発信しておきます。 ちなみに家族でコンピューターを共有している人にすれば、家に一人でいるときは天国であるとのことです。 思春期もいろいろありますよね。 Every Boy has dealt with this problem WORKING!! ねんどろいど 山田葵 (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)Max Fa

    すごく納得「男の子はパソコンを部屋のどこに置くのか」 : らばQ
    prototechno
    prototechno 2012/03/07
    ノーパソにしな!
  • サメを食べようとしたら中世のメダルが出てきてびっくり : らばQ

    サメをべようとしたら中世のメダルが出てきてびっくり マレーシア・マラッカで、主婦が夕カレー材としてサメの幼魚を市場で買ったところ、胃袋から金属の塊が出てきたそうです。 調べてみたところ、なんと中世のポルトガルで造られたメダルであることが判明しました。 こちらがその出てきたメダル。高さ7.4cm、幅6cmあります。 マラッカは16世紀にポルトガルの植民地として東南アジアの重要な拠点となった歴史を持つため、当時のポルトガル兵士が身に着けていたものだろうと見られています。 メダルの片面には、冠をつけた後光の射した女性、もう片側には十字架が彫られてあります。 女性は1271年〜1336に即位したデニス1世の、エリザベス女王ではないかとみられ、メダルが製造されたのはマラッカにポルトガルが進出するより数百年ほど古い年代ではないかとのことです。 この思わぬ海の贈り物に、驚きを隠せないスセーラ

    サメを食べようとしたら中世のメダルが出てきてびっくり : らばQ
    prototechno
    prototechno 2012/03/07
    ロマン♪
  • そんなところから?16年前に紛失した結婚指輪が奇跡的な見つかり方をする : らばQ

    そんなところから?16年前に紛失した結婚指輪が奇跡的な見つかり方をする スウェーデンで農家を営むレナ・パールソンさんは、1995年にキッチンで指輪を紛失してしまいました。 おそらくシンクから流れ出てしまったのだろうと諦めていたのですが、16年たった先日、思いもかけない見つかり方をしたそうです。 いったいどこから出てきたのかというと……。 なんと畑からニンジンを収穫していたら、この通りスッポリと指輪がはまっていたそうです。 喜ぶレナさん夫。16年前に紛失したときは、床板を外してまで探しまわったと言います。 めでたしめでたしではありますが、いったいどうしてこんなところに?と疑問を感じるところ。きっと以下のようなストーリーではないかとみられています。 まず、レナさんが料理のために指輪を外し、それがシンクに落ちてジャガイモの皮といっしょになる。 その後、コンポストの中でたい肥になるか、羊のえさと

    そんなところから?16年前に紛失した結婚指輪が奇跡的な見つかり方をする : らばQ
    prototechno
    prototechno 2012/03/07
    パチパチ!
  • 考えた人天才かも!オンライン登録時にイラつかされる「CAPTCHA」の画期的なアイデア : らばQ

    考えた人天才かも!オンライン登録時にイラつかされる「CAPTCHA」の画期的なアイデア 「CAPTCHA」という言葉になじみが無い人もいると思いますが、オンライン登録などをするときに、入力を求められる特定の文字列のことです。 スパム業者が大量に登録するのを防ぐために必要なものですが、いちいち面倒ですよね。面倒なだけならまだしも、画像に出て来た文字がなんて書いてあるのか判別できなかったりして、イライラさせられた経験があるんじゃないでしょうか。 その「CAPTCHA」を、イラつくどころか毎回楽しめるという新しい手法が提案されていました。 画期的(?)かもしれないアイデアをご覧ください。 「ネコは何匹見えますか?」 (子はスパム業者には見えなくなっています) なんてすばらしいアイデアなのでしょうか。 これが犬や美少女でも全く問題なく、ユーザーとしてはわずらわしい作業どころか、嬉しい思いをするこ

    考えた人天才かも!オンライン登録時にイラつかされる「CAPTCHA」の画期的なアイデア : らばQ
    prototechno
    prototechno 2012/03/07
    good♪
  • ドライブスルーで後ろの利用者が自動車じゃなかったとき : らばQ

    ドライブスルーで後ろの利用者が自動車じゃなかったとき ファストフード店などで利用可能なドライブスルーは、車から降りずに購入できて便利ですが、国によっては馬など車以外の乗り物が利用していることがあります。 あるドライブ・スルー利用者が、ふと後ろを振り返ると、車ではないものが利用していて驚いたそうです。 注目を集めていた画像をご覧ください。 え? 自動車じゃありません。 とりあえず車輪はあるようですが、人がそのまま乗ってる……。自動車より小さいのに、なぜかそれ以上の迫力がありますね。 「もっとトッピング載せてもらえます?ええ、もうちょっと、もうちょっと、ええもうちょっと…それでいいです」 なんてやってそうです。 重量センサーなんてものが付いているかは知りませんが、もしそういうのがあり、彼女の体重が自動車と同じように引き金になっているとすると、ちょっとコミカルではあります。 結構珍しいのかなと思

    ドライブスルーで後ろの利用者が自動車じゃなかったとき : らばQ
    prototechno
    prototechno 2012/03/07
    ダイエットしろよ…
  • これはすごい…「マイナス31度になると出来ること」 : らばQ

    これはすごい…「マイナス31度になると出来ること」 日にも寒い地域はありますが、マイナス何十度の世界となると、ちょっと想像がつきにくいものです。お湯さえも一瞬にして凍ってしまいます。 記念撮影をする余裕なんてあるのだろうかと思う気温の低さの中で、あるカップルがおもしろい写真を撮っていたと話題になっていました。 マイナス31度の地で撮影した写真をご覧ください。 空気に触れているところはすぐ凍るため、髪型がなんと自由自在。 今まで出来なかった、大胆なヘアスタイルでの撮影が可能となります。 写真を撮るだけでも寒そうなのが伝わってきますが、きっと温かいジャグジーバスに浸かりながらのマイナス31度の世界は最高なのでしょう。 ただし、浴槽から上がるときは、直接サンダルかマットを踏まないと体から滴った水滴が瞬間凍結してしまい、結構危険なようです。 それが原因で足から血を流した人もいたようですが、流れる

    これはすごい…「マイナス31度になると出来ること」 : らばQ
    prototechno
    prototechno 2012/03/07
    遠慮しとくわ…
  • 最高級のランボルギーニを注文すると、こんな風に届く : らばQ

    最高級のランボルギーニを注文すると、こんな風に届く 超の付くような高級車はほんの一握りの人しか所有できませんが、もし1億円を超えるような最高級ランボルギーニを注文したら、いったいどんな風に納車されるのか、想像つくでしょうか。 実際にランボルギーニ・レヴェントンを購入した人の、届いたときの様子をご覧ください。 1. なんと、こんな風にクレートに入ってやってくるのですね。クレーン車で慎重に動かします。 2. よく見ると木製クレートにまでランボルギーニの印字。 3. いよいよクレートが開けられ…。 4. 白いカバーに包まれた、ランボルギーニ・レヴェントンの姿。 5. ちなみにこの車は究極のランボルギーニとして2007年に発表され、20台限定で100万ユーロするそうです。ちなみに当時のレートだと1億6千万円以上しましたが、現在は1億円を切っています。円高(ユーロ安)恐るべし…。 6. そして丁寧に

    最高級のランボルギーニを注文すると、こんな風に届く : らばQ
    prototechno
    prototechno 2012/03/07
    ここまでカッコイイのか…うっとり♪
  • アルミボディのMacBook Proをサンドペーパーで磨くとこうなる! : らばQ

    アルミボディのMacBook Proをサンドペーパーで磨くとこうなる! MacBook AirやMacBook Proといえば、1枚のアルミ板から作られたユニボディが特徴的で、綺麗にコーティングされています。 とは言え、使っていれば傷のひとつやふたつも付くことはあるでしょう。 それも愛着が湧くと言えなくもないですが、Macbook Proに傷がついたのを直そうと、サンドペーパーで磨き、気づいたら全体を磨いてしまっていたという人がいました。 変身した画像をご覧ください。 まるで別製品。 すごく良くなったのか、それとも悪くなったのかわかりにくいですが、こんなピカピカでメタリックなマックがあっても良い気はしますね。 この変貌を遂げた姿に海外掲示板では賛否両論でしたが、保護シートでも貼らないと数ヶ月もすれば錆びてしまうと懸念されていました。(アルミは1円玉のように白く錆びる) 独特の質感が出ていま

    アルミボディのMacBook Proをサンドペーパーで磨くとこうなる! : らばQ
    prototechno
    prototechno 2012/03/07
    ワイルド♪
  • 格好よすぎる…自動で飛ぶ小型ヘリが楽器を叩いてバンド演奏(動画) : らばQ

    格好よすぎる…自動で飛ぶ小型ヘリが楽器を叩いてバンド演奏(動画) ペンシルヴァニア大学が開発中の、プログラミングによって自動で飛ぶラジコンヘリ「Quadrotors」。 過去にもご紹介したことがありますが、ついにバンド演奏までするようになりました。 空飛ぶロボットたちの演奏するジェームズ・ボンドのテーマ曲をお聴きください。 Robot Quadrotors Perform James Bond Theme - YouTube 格好よくもあり、かわいらしさもあります。 最先端の技術によるハイテクヘリが、アナログな感じで楽器演奏をしているというアンバランスさが、いい味を出してますよね。 こんなヘリが演奏しているバーとかあったら、あししげく通いたくなるに違いありません。 ファイアーエムブレム 覚醒任天堂 売り上げランキング: 3 位 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事まるでスターウ

    格好よすぎる…自動で飛ぶ小型ヘリが楽器を叩いてバンド演奏(動画) : らばQ
    prototechno
    prototechno 2012/03/07
    ここまで出来るのか!
  • 「この絶景はどこ?」海外サイトの話題をさらっていた山口県の景色 : らばQ

    「この絶景はどこ?」海外サイトの話題をさらっていた山口県の景色 世界にはそれはそれは美しい場所がわんさかとありますが、国内も捨てたものではありません。 海外掲示板で、「いったいこの絶景は地球上のどこにあるの?」と話題になっていた、日の景色がありましたのでご紹介します。 エメラルドグリーンの美しい海。その上を果てしなく続いて行く大きな橋。 この景色を見ながらここを通るのは、さぞかし気持ちの良いことでしょう。どこの南国かと思いそうですが、ここは山口県下関市にある角島大橋だそうです。 角島大橋 - Wikipedia このきれいなこの画像に、海外サイトでは「どこにあるの?」と評判になっていました。 コメントを抜粋してご紹介します。 ・すばらしい景色だ…。 ・そこに行きたい。 ・標識などから判断すると日だな。 ・日の山口県にある、角島と言う場所らしい。Google Mapではここだ。 Vie

    「この絶景はどこ?」海外サイトの話題をさらっていた山口県の景色 : らばQ
    prototechno
    prototechno 2012/03/05
    行かねば♪