ブックマーク / techwave.jp (92)

  • Kinect巨乳World Cup開催 「笑いを取りたい」株式会社人間【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:3分] 西の人間、東のカヤックー。だれかからそんな表現を聞いたことがある。クリエイティブ集団、面白法人カヤックと並び称される株式会社人間ってどんな会社なんだろう。「Kinect巨乳」などといった最新作も話題になっているみたいだし、大阪に行く機会があったので、オフィスを訪ねてみることにした。 株式会社人間のオフィスは、大阪の靭公園近くの閑静なオフィス街にあった。出迎えてくれたのは、花岡洋一社長と山根淳社長。二人とも社長。しかも社員はいない。 なんとなく漫才師のような雰囲気。実際に新卒で入った会社の就職説明会で漫才をしたこともあるという。「見事にすべりましたが」(笑)。 同じコンピューター関連の専門学校で、「笑いを取ろうとしているやつが他にもいる」とお互いに思って仲良くなった。そのころから「チーム人間」という名前で、アートなのか何なのか、変わった作品ばかりを作っていた。 最初に話題

    Kinect巨乳World Cup開催 「笑いを取りたい」株式会社人間【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    prototechno
    prototechno 2012/05/20
    面白いにゃ〜♪
  • Facebook上でPayPalの個人間送金が可能に【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] オンライン決済サービス大手のPayPalはFacebook上の友人への送金を可能にするアプリの提供を始めた。 使い方は簡単で、Facebook上のPayPalのsend money appページにアクセスし、送金に添付するカードを選択する。誕生日のカードを始め各種のメッセージカードの中から選ぶようになっている。あとはPayPalとFacebookのデータ連携を許可し、PayPalでログインすれば送金できるという。米国在住の友人同士では無料で送金が可能。またカードなしでの送金も可能という。 送金後には送金先の友人のウォールにカードが表示されるほか、メールで連絡が行くもよう。そのために友人のメールアドレスを記入する必要がある。 友人がPayPalのアカウントを持っていない場合は、アカウント登録の説明がメールに記載されているという。 蛇足:オレはこう思う 日円にも対応してい

    Facebook上でPayPalの個人間送金が可能に【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    prototechno
    prototechno 2012/05/18
    日本じゃ無理なのか…
  • RoomClip、それは部屋という小宇宙をシェアするアプリ【増田@maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    ゴールデンウィーク後半はあいにくの雨の所も多そうだが、各地へ行楽旅行したり知人友人の家に遊びに行く人もいるのではないか。そんな時、“あ、この椅子 いいかも” とか “この収納工夫していて便利そう” 等と感じた人なら、5月2日にリリースされたばかりのiPhoneアプリ「RoomClip」をダウンロードしてみるといいだろう。 「RoomClip」は、自分の部屋の写真を共有するサービス。“部屋全体” “リビング” “机” “キッチン” “ベッド周り”など9つのカテゴリーを選び写真を投稿する。カテゴリーには他のユーザーも写真を投稿するので、それを見てコメントを残したり、新たな写真 の投稿を求めることもできる。 カテゴリーには何度でも投稿することができるため、新しい家具や雑貨、配置の工夫をするために共有可能。コレクションや思い出の品々を共有すれば盛り上がることうけあい。他のユーザーの反応をみたり、写

    RoomClip、それは部屋という小宇宙をシェアするアプリ【増田@maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    prototechno
    prototechno 2012/05/07
    僕には無理なアプリ…orz
  • 「FBログ」がFacebookの投稿をブログにしてくれるってよ! 【増田@maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    Facebook中毒の人は挙手! そんなあなたならこのサービスを気に入るだろう。5月2日に現役大学生 佐藤元紀氏らがリリースした「FBログ」は、Facebookのウォールに投稿した内容をブログ形式で見やすく検索しやすく保存してくれるサービスだ。 TwitterでいえばTwilog等に該当するサービスで、Evernote連携機能もあるなど満足度がかなり高そうなサービス構成になっている。 投稿のブログ化、いいねURLの記録など「完璧なツール」 どんな動きをするのかは開発者 佐藤元紀氏のFacebookウォール投稿を基にしたサンプルページが参考になるだろう。ブログ形式で、その日の投稿を整理し、検索しやすくまとめてくれる「ポストログ」があるだけでなく、自分が「いいね!」したURLを自動で記録してくれる「いいねログ」機能もある。これはかなりありがたい。 その他、投稿や反応の統計をグラフ表示してくれる

    「FBログ」がFacebookの投稿をブログにしてくれるってよ! 【増田@maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    prototechno
    prototechno 2012/05/07
    Twilogみたいな奴!
  • Pitapatが公開後3日間で10万ダウンロード達成 【増田(@maskin)】 | TechWave(テックウェーブ)

    2012年5月1日 11時30分に国内で正式リリースした出会ってる系(注)ドキドキiPhoneアプリ「Pitapat」が、公開後3日間で10万ダウンロードを突破した。 Pitapatは、“身近な気になるあの人ともう一歩近づく” をコンセプトとしたマッチングサービスで、Facebookのソーシャルグラフと連携し、独自のチューニングをすることでゲーム感覚で人とのつながり楽しめるサービスを目指す。昨夜18時30分頃にはSNSカテゴリーでNo1、直後に総合ランキングでも2位につけていた。 公開初日で無料アプリのダウンロード数トップ入りも夢じゃなかったが、 急激な利用者増でサーバーが悲鳴を上げる状況にメンバーは全員ゴールデンウィーク返上で対応に当たった。 今こそスタート 彼らは新卒メンバーのスタートアップ。既に5月1日のローンチ報に記した通り、2011年夏に開催された「ブレークスルーキャンプ20

    Pitapatが公開後3日間で10万ダウンロード達成 【増田(@maskin)】 | TechWave(テックウェーブ)
    prototechno
    prototechno 2012/05/07
    旧名Facematch♪
  • 欧州を席巻したソーシャルギフトサービスWrappが日本にやってくるよ【廣田達宣(@TatsunoriHirota)】 | TechWave(テックウェーブ)

    TechWave読者の皆様はじめまして、SpinningWorksというスタートアップでエンジニアとして新規事業開発に携わる廣田達宣です。先日、スウェーデン発のWrappというソーシャルギフトサービスの創業者・Carl Fritjofssonと渋谷でランチをする機会がありました。近々日に進出するこのWrappはユーザーとして、またサービス開発者としても非常に興味深いものです。TechWave読者の皆様にもご紹介したく思い寄稿させて頂きます。 Wrappとは Wrappは友達の誕生日等のイベントにギフトカードを贈る事が出来る、Facebook連携のWEB・モバイルアプリケーションです。有名ブランド洋品店からピザレストランまで多岐に渡るギフトカードは発行元からスポンサーされている為、贈り主は無料もしくはリーズナブルな値段で素敵な贈り物をする事が出来ます。昨年の11月にスウェーデンで始まって以

    欧州を席巻したソーシャルギフトサービスWrappが日本にやってくるよ【廣田達宣(@TatsunoriHirota)】 | TechWave(テックウェーブ)
    prototechno
    prototechno 2012/05/07
    最初から世界を狙ってるなぁ〜w
  • あらゆる教科教材に対応→仲間と共に楽しく学べるクラウドスタディの「Studynote」 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間: 2分] 英語数学、会計などなど学びたいことは山ほどある。これぞという参考書を買ってきても、冒頭の数ページをめくり、いくつかの問題を解いたあたりで、その意欲は積読の山に埋もれてしまう現実がある。 そういった学習意欲の維持を助けてくれるクラウドスタディの新サービス「Studynote」が3月28日にリリースされた。 “どれくらい勉強したか” といった進捗を公開し、他のユーザーと励ましあいながら学習をしていくというもの。他の類似サービスのように “英語だけ”といった制限もなく、教材を軸に語学からプログラミング言語まであらゆる学習を支援するのが特徴だ。 学習の予定をスケジューリング、成果クリアを共有し意欲をキープ 「Studynote」は、Amazon.co.jpで扱われている学習書を教科書として登録。だから英語でも国語でもハウツーでも学習対象とすることができる。それを軸に「この

    あらゆる教科教材に対応→仲間と共に楽しく学べるクラウドスタディの「Studynote」 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    prototechno
    prototechno 2012/03/31
    期待♪
  • これは決定版!クラウド&人力で名刺をデータ化する「Eight」が一般公開【本田】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] 2012年2月28日、三三株式会社は名刺管理サービス「Eight(エイト)」の一般公開を開始した。 Eightは、 iPhoneの専用アプリから名刺を撮影しアップロードすると、クラウドの向こうで「人が」データ化してくれるサービス。そのため正確さが桁違い。しかもこれがなんと無料。 データ化されるのは名前、会社名、電話、メールの4項目。データ化により、例えばiPhoneからの利用では、名刺画面からワンタップでメールや電話が利用出来る。Facebookを連携させれば、名刺データにFacebookのアイコンを表示させ、当人のFacebookアカウントへ移動することも可能。 データがクラウドで一元管理されるため、例えば私がEight上で自分の名刺データを修正すると、私と名刺交換した他のEightユーザーにもそれが反映され、メールなどで改めて伝えなくても済む仕組みだ。現在はiPho

    これは決定版!クラウド&人力で名刺をデータ化する「Eight」が一般公開【本田】 | TechWave(テックウェーブ)
    prototechno
    prototechno 2012/03/06
    使ってみよう♪
  • 音楽とテクノロジーの今後に熱いヤツらがSFに集結ーMusic Hack Day&SF Music Tech Summitレポート【村木香苗】 | TechWave(テックウェーブ)

    音楽というジャンルは、コンテンツ産業の中でもテクノロジーの影響を最初に受ける領域の一つ。逆に、「感性」を刺激させる豊かさは、テクノロジーの側に欠ける部分であり、両者の繋がりは今後より重要になるでしょう。私も来月(音楽映画ITの祭典)SXSWへ行ってきますが、もっと濃いイベントがあるよと教えてくれた、コンサート情報の共有サービス「gigle」を運営する村木香苗さんに寄稿してもらいました。(田) 全世界12都市で同時開催のSocial Media Weekの期間中、サンフランシスコで開催されたMusic Hack DayとSF Music Tech Summitに行ってきました。全世界からWebサービスやアーティストが集結するSXSWや、音楽市老舗のMidemと比較すると、開催期間も各1日、かつ会場も1つと、派手さに欠けるイベントですが、その反面、音楽ビジネスのこれからを考える人とサ

    prototechno
    prototechno 2012/02/19
    音楽♪ 日本でもやりたい!
  • 10Km以内なら誰でもチャットOK、孫正義氏も激励したご近所アプリが「Peppermeet」へと進化【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 [読了時間:2分] Facebookを筆頭とする実社会主義SNS(要するに実名で実際会った人を前提とするもの)の普及は、実生活のコミュニケーションが豊かになる可能性があり、筆者としては喜ばしい限りだ。しかし、各SNSにおける “つながりの定義” に不満を感

    10Km以内なら誰でもチャットOK、孫正義氏も激励したご近所アプリが「Peppermeet」へと進化【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
  • 探さない、異色の飲食店情報アプリ「foodstoQ」 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] プレイド が1月30日から公開を開始した無料のiPhone アプリ「foodstoQ(フードストック)」は、数ある飲店情報サイトと比較すると異色といわざるを得えない。なぜなら、このアプリには検索機能がないのだ。 おおよそのレストラン情報アプリには「地域や駅で検索」「カテゴリで検索」「価格で検索」という探すメニューがあり、検索で得られた店の候補から口コミレビューや評価などから総合的に選んでいく。ところが「foodstoQ」を開発するプライド代表取締役 倉橋健太氏は「そもそも、不特定多数の匿名のオススメが参考になるか疑問。実際その店に行ったことのある知り合いに聞くのが一番」と主張する。 探しあう検索空間 そのこだわりはアプリの設計思想に深く影響を及ぼしている。検索はしない、その代わりFacebookやTwitterでつながっている知り合いに聞くというのが「foodstoQ

    探さない、異色の飲食店情報アプリ「foodstoQ」 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    prototechno
    prototechno 2012/02/02
    ほう
  • ビデオパーティなう! 映像で一緒に盛り上がるための最良の選択「Picotube」がβ公開【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] Turntableの米国外遮断、Beatroboのリリースと新しい音楽体験に関するトピックが続く中、ヴェッテルは趣味の合う人とリアルタイムで映像を視聴する新サービス「Picotube.tv」のβ版をスタートした。 Picotubeの使用は無料で、当面のβ期間中は既にユーザーとなっている人から招待状を受け取る必要がある。1ユーザーあたり5通/日しか招待できない狭い関門だが、すでに多くのユーザーが参加しているため、入場券をゲットするのにそれほど時間がかからないと見られる。 Picotubeの最大の魅力は、リアルタイム性。アバターを身にまといその時間に同じルームに入っている人と、同じ動画みてコミュニケーションをする。チャットで話したり、画面にエフェクトをかけたり、各位思い思いの盛り上がり方法でその場の感動を共にする仕組み。 リアルタイムをとことん考えた仕組み それだけではない

    ビデオパーティなう! 映像で一緒に盛り上がるための最良の選択「Picotube」がβ公開【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    prototechno
    prototechno 2011/12/27
    誰か招待して〜♪