タグ

2024年5月3日のブックマーク (8件)

  • 【厳選】雨穴のオモコロ記事まとめ | オモコロ

    雨穴(うけつ)はオモコロのライターである。 雨穴がオモコロで書いた記事 少女の涙をぬぐえるウォーターサーバーを作った。 雨穴が初めてオモコロで書いた記事。 『下ネタがひどすぎる』という理由により、現在、公開停止中。 差出人不明の仕送り 毎月送られてくるレトルト品や日用品などが入った仕送り。 しかし差出人に心当たりはない。一体だれがなんの目的で送ってきているのだろうか…… 料理苦手なヒロインが作るエグい料理をケーキで再現してみた 黒こげ、紫のスープ、モンスター…料理苦手キャラの作る異次元の料理を作ってべる。 当時、PV数が右肩下がりだった雨穴が『これがウケなかったらライターをやめよう』と、背水の陣で書いた記事。 肉をベランダに干す 肉をベランダに干す記事。 夢に出てきた景色を再現しようとして作った記事だが、その動機がアーティストっぽくて恥ずかしいので、当時は「いやー、肉をベランダ?に干し

    【厳選】雨穴のオモコロ記事まとめ | オモコロ
    proverb
    proverb 2024/05/03
  • 長年軽作業を行ってたオバちゃんが退職して新人君が引き継いだが彼が大きなミスをして「大きな事故に至らないシステムを作りたい」と主張していた

    やねうらお @yaneuraoh 取引先で35年間軽作業に従事していたオバちゃんが退職することになった。 その作業を新人君が引き継いだのだけど、その新人君、先月だけで3回も大きなミスをして、「ミスがあっても大きな事故に至らないシステム作りを」みたいなことをその新人君が声高々に主張して(お前が言うなという感じだが)、 2024-05-02 08:29:28 やねうらお @yaneuraoh 社長もシステムの改修の必要性には同意し、その改修をそこそこの金額で弊社が請け負うことになった。 ちなみにそのオバちゃんは、新卒で入社して35年間その軽作業ではミスなしだったそうだ。 この改修で弊社は儲かるからいいんだけど、35年間ミスしないオバちゃんを新たに雇うことはできないんかな? 2024-05-02 08:29:36

    長年軽作業を行ってたオバちゃんが退職して新人君が引き継いだが彼が大きなミスをして「大きな事故に至らないシステムを作りたい」と主張していた
    proverb
    proverb 2024/05/03
    やねうらおさんって名前だけ知ってたけどこういうこと言う人だったんだ
  • 複雑な8文字のパスワードでも、MD5ハッシュだとGeForce RTX 4090で1時間以内に解読されてしまう

    複雑な8文字のパスワードでも、MD5ハッシュだとGeForce RTX 4090で1時間以内に解読されてしまう
    proverb
    proverb 2024/05/03
    パスワードの文字数上限を無駄に制限してるサイトには罰金を科して欲しい。パスワードを脆弱にするだけのクソ仕様を世の中から根絶するべき。
  • 自律的な組織づくりは、いかに失敗するのか?|櫻本 真理

    CoachEd(コーチェット)は、コーチング文化の浸透を中心として、自律的な組織を目指すチーム(経営チーム、ミドルマネジャー、現場チーム)への伴走支援プログラムを提供しています。 ここで言う自律的な組織とは、ひとりひとりがチームの共通の目的に向かって主体性を発揮し、生き生きと働いているチームを指します。 環境/技術の変化や、価値観/働き方の多様性が大きい時代に、管理型から自律的な組織に変化していく必要があることは、すでに議論し尽くされているところです。 調査によれば、自律共創型の組織に移行する必要性を感じている人事・管理職は70%にも及びます(マネジメントに対する人事担当者と管理職層の意識調査2023年より)。すでに、昔のようなトップダウンのマネジメントでは、環境の変化に対応できなくなっているのです。 1on1導入やMVV(ミッション・ビジョン・バリュー)の見直しなども含め、すでにそのため

    自律的な組織づくりは、いかに失敗するのか?|櫻本 真理
    proverb
    proverb 2024/05/03
    上位下達で硬直的な組織だからけしからんって人に、じゃああなたはどんな組織にしたいのかと問うと、それはリーダーが決めることだ、と逃げたりする。本心では自律的な組織を求めてる人は多くはないと思う。
  • 「文化人類学では基本的に『途上国』『先進国』って言葉を使いません」と言うと学生たちはキョトンとして「では何て呼ぶのですか?」と訊いてくる

    福井栄二郎 @natganigpa 「文化人類学では基的に「途上国」「先進国」って言葉を使いません」と言うと、学生たちはキョトンとする。「じゃあ何て呼ぶのですか?」と訊かれるが、そこは言葉の問題じゃない。「途上/先進」という考え方自体が、文化人類学にそぐわないんです。 2024-05-01 20:48:54

    「文化人類学では基本的に『途上国』『先進国』って言葉を使いません」と言うと学生たちはキョトンとして「では何て呼ぶのですか?」と訊いてくる
    proverb
    proverb 2024/05/03
    あらゆる差異を優劣の指標で評価する世界にどっぷりと浸かっているが故に「ただの差異」が理解できないんじゃないか。特に進歩主義的イデオロギーの中に生きてる人は受け入れ難い概念だろうと思う。
  • 「日本は外国人嫌い」 バイデン米大統領が発言、移民受け入れめぐり:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「日本は外国人嫌い」 バイデン米大統領が発言、移民受け入れめぐり:朝日新聞デジタル
    proverb
    proverb 2024/05/03
    いつものバイデンの失言癖がまた出ただけで、バイデン本人は(良くも悪くも)何も考えてないだろうし、釈明を求める程度の抗議は良いとしてもそれ以上追求したり内省する価値は無い発言だと思う
  • 三大ついつい入れ過ぎてしまうもの

    ・ナポリタンを作る時のケチャップ ・アイスコーヒーに入れるシロップ ・丸亀製麺の無料ネギ あと一つは?

    三大ついつい入れ過ぎてしまうもの
    proverb
    proverb 2024/05/03
    花椒
  • 『ステラーブレイド』レビュー。よくまとまっているが独創性の欠落や経験不足が見られる、発展途上ゲーム - AUTOMATON

    オンラインゲームを継続して作り続けてきた開発スタジオ……特に韓国中国のスタジオが「買い切り型」の大作ゲームにチャレンジする、というムーブメントが、昨今のゲーム業界にて巻き起こっている。『Stellar Blade(ステラーブレイド)』はその流れの中にある作品の1つだ。だがそのクオリティは、既存の「売れすじ」を綺麗にまとめているという印象に留まり、「著名作をリスペクトしたゲーム」の域を超えるものではない。業界に「買い切り型」の開発ノウハウが蓄積されていないことを端的に示すものとなっている。 『Stellar Blade』は4月26日に発売されたアクションRPG。対応プラットフォームはPlayStation 5。価格はパッケージ版とダウンロード版のスタンダードエディションが8980円。デジタルデラックスエディションが9980円(税込)となっている。開発を手がけるのは、『勝利の女神:NIKKE

    『ステラーブレイド』レビュー。よくまとまっているが独創性の欠落や経験不足が見られる、発展途上ゲーム - AUTOMATON
    proverb
    proverb 2024/05/03
    買い切り型アクションゲームに関しては今のところフロムやカプコンに一日の長があるが、中韓のゲームはしっかり資本を入れてクオリティを上げてくるからこの先どうなるかは分からんな。消費者としては嬉しいが。