タグ

2018年1月9日のブックマーク (2件)

  • 月の半分以上がExcel作業 そんな住友林業のバックオフィスをRPAで変えた情シスたち

    技術が進化しているのに、頭を使わない作業が増えるのはなぜなのか」――。そんな住友林業の課題を解決したのは、情シスパワーとRPAだった。 「技術が進化しているのに、頭を使わない作業が増えるのはなぜなのか」――。そう思ったことはないだろうか。例えば、ある資料から別の資料に数値をコピー&ペーストして転記したり、Excelにひたすら数字を入力したりするような作業に追われ、いつまでたっても来、やるべき仕事に取り掛かれない。このままでは、厳しい競争に勝ち残っていけないのではないか――。 4年前、ある出来事がきっかけで、そんな危機感を抱いたのが、住友林業情報システムのICTビジネスサービス部でシニアマネージャーを務める成田裕一さんだ。 解決方法を探していた成田さんが2年前、IT展示会で出会ったのがRPA テクノロジーズの「BizRobo!」。当時、RPAの可能性に気付く人が少ない中、業務の効率化につ

    月の半分以上がExcel作業 そんな住友林業のバックオフィスをRPAで変えた情シスたち
    prozorec
    prozorec 2018/01/09
    現場では「月の半分以上がExcel作業」が異常だとは思わなかったのだろうか?みんなマゾ的に単純な作業が好きなのだな
  • 三橋貴明『お詫びと腑に落ちない件について』

    三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 株式会社経世論研究所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから 三橋貴明のツイッター はこちら 人気ブログランキング に参加しています。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 『高圧経済①』三橋貴明 AJER2017.12.26 https://youtu.be/HeaDZQ8hpTg ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆> ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 皆様、お久しぶりです。というほど、お久しぶりではございませんが、お久しぶりでございます。 1月6日から8日(日)まで、何があったのか、ご報告申し上げます。 実は、お恥ずかしい話ですが、1月5日の夜に夫婦喧嘩、しかも激しい夫婦喧嘩をしてしまいました。 最後に、がかな

    三橋貴明『お詫びと腑に落ちない件について』
    prozorec
    prozorec 2018/01/09
    心がないから「斬鬼」になるのだ