タグ

2021年7月9日のブックマーク (10件)

  • 東京五輪、海外メディアは不満爆発寸前 「我々は敵じゃない」

    続きを読む 「日はもっと素晴らしい国のはず」 「日はもっと素晴らしい国のはず」 筆者も5月下旬から6月にかけて赴任先のニューヨークから日に一時帰国し、14日間の自主隔離期間を過ごした(関連記事)。このときにも「海外から来た人=コロナウイルスを運んでくる人」という差別を日国内で少なからず感じた。日に一時帰国する前にワクチンも接種し、飛行機に乗る前と後に検査を受け、陰性の結果を得ているにもかかわらず、だ。科学的に見れば、ワクチン接種も検査も受けていない日在住者よりも安全性が高いと言えるのだが……。 米国ではワクチン接種の普及が急速に進む5~6月ごろまで、飲店を閉鎖したり店内飲の人数を制限したりするなど日に比べて厳しい新型コロナ対策を実施してきた。接種人口が増えて規制が緩和され始めてからは、例えば野球場では接種者と非接種者の観戦エリアを分けるなど、「接種」が一つの基準になってい

    東京五輪、海外メディアは不満爆発寸前 「我々は敵じゃない」
    prozorec
    prozorec 2021/07/09
    敵とは言わないが、まぁでもこの状況では、出来るだけ入国してほしくはない
  • 12 Ways to Improve Your DevTools Console Logging

  • モデルナ、季節性インフルエンザのmRNAワクチンを臨床試験開始

    モデルナ、季節性インフルエンザのmRNAワクチンを臨床試験開始
    prozorec
    prozorec 2021/07/09
    1回当たりどれくらいの価格になるのだろう?
  • 西村大臣「金融機関から働きかけて」発言、撤回せず 飲食店の酒類提供巡り 自民党幹部「誤解招く」と注意要請:東京新聞 TOKYO Web

    西村氏は9日、自民党の二階俊博幹事長と党部で会談。一連の対策について説明したとみられる。自民党の森山裕国対委員長と林幹雄幹事長代理は、加藤勝信官房長官と首相官邸で会談し、西村氏の発言について「閣僚発言は重い。誤解を招くことがないよう注意してほしい」と申し入れた。 緊急事態宣言が再発令される東京都と延長される沖縄県では、飲店に対して酒類の提供停止を要請する。西村氏は8日、要請の実効性を高める目的で、要請を拒む飲店の情報を取引金融機関に流し、順守を働き掛けてもらうことや、酒類販売事業者に対し、飲店との取引を止めるよう求める方針を打ち出した。(共同)

    西村大臣「金融機関から働きかけて」発言、撤回せず 飲食店の酒類提供巡り 自民党幹部「誤解招く」と注意要請:東京新聞 TOKYO Web
    prozorec
    prozorec 2021/07/09
    早期に撤回すればいいのに、変に突っ張ると、途中下車しにくくなるのに
  • 西村担当相「融資制限の趣旨ではない」

    西村康稔経済再生担当相は9日の記者会見で、新型コロナウイルス特別措置法に基づく休業命令などに応じない飲店に関し、融資元の金融機関を通じて働きかけるとの方針に関して「金融機関には引き続き事業者の資金繰り支援に万全を期してもらうということで、何度もわれわれは要請してきているし、そうした対応を取ってもらっている。飲店に対して、融資を制限するといったような趣旨ではない」と説明した。 西村氏は「要請や命令に応じていただけない店もある中で、不公平感の解消も必要だ」と指摘。「金融機関は飲店を含む多くの事業者と接点があり、日ごろからいろんなコミュニケーションをとっている。その一環で感染防止策の徹底も、いろんな機会を通じて働きかけていただければということだ。法律に基づく要請ではない」とも語った。

    西村担当相「融資制限の趣旨ではない」
    prozorec
    prozorec 2021/07/09
    感染防止策の徹底なら要請に応じる・応じないに拘らずすべきで、なぜ応じない店の情報だけを金融機関に周知するのだ?
  • 対ロ外交は「独り相撲」 見誤った領土交渉、残る道は:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    対ロ外交は「独り相撲」 見誤った領土交渉、残る道は:朝日新聞デジタル
    prozorec
    prozorec 2021/07/09
    住民がいる島を返還するのは非常にハードルが高いし、返還した後米軍が来るかもしれんからなぁ
  • 西村氏発言に金融機関困惑 飲食店への要請「無理ある」 - 日本経済新聞

    4回目の緊急事態宣言に伴う飲店の営業自粛を巡り、金融機関に戸惑いが広がっている。西村康稔経済財政・再生相は8日夜の記者会見で、休業要請に応じない飲店の情報を金融機関に提供する方針を示し「順守の働きかけをしてほしい」と述べたためだ。貸し渋りせず、全力で資金繰りを支えるよう求める一方で、締め付け役も担わせようとする二律背反の要請の実効性は薄そうだ。「目の前に深夜営業しているお客様がいたとして、

    西村氏発言に金融機関困惑 飲食店への要請「無理ある」 - 日本経済新聞
    prozorec
    prozorec 2021/07/09
    どのように忖度すべきか全く不明だからなぁ。何かしても批判されるし、何もしないと怒られるし
  • 西村再生相はそうした趣旨の発言は絶対しない=金融機関への飲食店情報提供で菅首相

    菅義偉首相(写真)は9日午前、西村康稔経済再生相が昨夜の会見で休業要請に応じない飲店の情報を金融機関に提供し、金融機関から順守の働きかけをして欲しいと発言したことに関して、西村再生相はそうした趣旨の発言はしないと否定した。写真は5月に撮影。(2021年 ロイター/Behrouz Mehri/Pool via REUTERS) [東京 9日 ロイター] - 菅義偉首相は9日午前、西村康稔経済再生相が昨夜の会見で休業要請に応じない飲店の情報を金融機関に提供し、金融機関から順守の働きかけをして欲しいと発言したことに関して、西村再生相はそうした趣旨の発言はしないと否定した。 西村再生相は8日夜の会見で「休業要請に応じていただけない店については、金融機関に対してしっかり情報を共有しながら順守の働きかけを行っていただく」と発言。菅首相はどういう発言か承知していないとした上で、仮に事実なら優先的地位

    西村再生相はそうした趣旨の発言は絶対しない=金融機関への飲食店情報提供で菅首相
    prozorec
    prozorec 2021/07/09
    「どういう発言か承知していない」のに「そうした趣旨の発言はしない」って、何が何だかサッパリ分からん
  • 中外製薬 ワクチン1600回分廃棄 冷凍庫の電源接続緩む | NHKニュース

    製薬大手の中外製薬は、新型コロナワクチンの職域接種を行うなか、冷凍庫の電源アダプターの接続が緩んでいたため、自社で使う予定だった1600回分のワクチンが使えなくなり、廃棄すると発表しました。 中外製薬は今月1日から東京の社でモデルナのワクチンを使って従業員を対象に職域接種を始めています。 会社の発表によりますとこのワクチンは保管温度がマイナス20度の前後5度の範囲を厳格に維持する必要がありますが、担当者が6日、冷凍庫の温度を確認したところプラス23度余りに上昇していたということです。 調べてみると冷凍庫の電源アダプターの接続が緩んでいたことが分かりました。このため1600回分のワクチンが使えなくなり、会社はワクチンを廃棄することを決めました。 中外製薬は「ヘルスケア産業の一員である当社が感染拡大防止の貴重な手段であるワクチンを廃棄する事態となり、心よりおわびするとともに、再発防止に向け、

    中外製薬 ワクチン1600回分廃棄 冷凍庫の電源接続緩む | NHKニュース
    prozorec
    prozorec 2021/07/09
    同じ冷蔵庫が各所問題のあったところで使われたのかどうかわからないが、これだけプラグ抜けが発生するのは、何か構造的な欠陥があるのでは?
  • 【雑学】ヘリコプターの正しい区切り方は「ヘリ・コプター」ではない!?「嘘でしょ……」「マジかよ……」と衝撃の声 - タケコプターはどうなる?

    「ヘリコ・プター」が正しいということ、みなさんはご存知でしたか? リプライ欄をみると、「「嘘でしょ……」「知らんかった!! 」「区切りなんてあったのか」「マジかよ……」と驚きの声が続々と。 また、ほかにも「ドン・キホーテ」「ペレ・ストロイカ」「コスタ・リカ」「プエルト・リコ」「キリマ・ンジャロー」など、区切るところを間違えやすい言葉がたくさん集まっていました。 それにしても、「タケコ・プター」の方に衝撃を受けている奥様がとっても可愛らしく、思わず笑ってしまいましたが、普段はどんな方なのでしょうか? ツイ主のカレーとネコさんに聞いてみました。 ツイ主さんに聞いてみた ―― ほかの「日記マンガ」でも、奥様のチャーミングな一面をたくさん描かれていますが、奥様はどんな方なのか教えていただけますでしょうか。 カレーとネコさん:日記マンガで読んでいただいてる印象そのままで、見ていてとてもほっこりする人

    【雑学】ヘリコプターの正しい区切り方は「ヘリ・コプター」ではない!?「嘘でしょ……」「マジかよ……」と衝撃の声 - タケコプターはどうなる?
    prozorec
    prozorec 2021/07/09
    「タケ・コ・プター」じゃないの?ヘリコプターはhelic+opterなので、日本語的には区切れないのかもしれない