タグ

ブックマーク / www.lifehacker.jp (112)

  • 和製英語を正しい英語にする辞典 | ライフハッカー・ジャパン

    こんにちは。ココロ社です。 一見英語風だが伝わらない英語ってありますよね。そもそも「ジャパニーズ・イングリッシュ」という言葉そのものも和製英語らしく、こうなってくると、「全部和製英語じゃないか?」という疑念が首をもたげ、ネイティブとのコミュニケーションのハードルが上がりがちです。 そうでなくても、日常会話で、薀蓄を開陳するのが趣味の人に「それ、和製英語なんだよね~」などと横から言われてムキーッとなることもあるかと思います。「正しくはこう言うよね」と返してギャフンと言わせたいところですよね。 そんなときに役立つのが「和製英語・カタカナ英語を正しい英語に直す翻訳辞典」です。 似たサイトはたくさんあるのですが、一覧で見やすいのはここです。一覧を見ていると、いかにも怪しげなものが多いのですが「正しく英語で表現するとどうなるか」は、なかなか出てこないもので、とても勉強になります。 ここで覚えて、「そ

    和製英語を正しい英語にする辞典 | ライフハッカー・ジャパン
  • ウェブで無料視聴できる映画のための検索サイト「Speedcine」 | ライフハッカー・ジャパン

    ライフハッカー過去記事「自分好みの映画がカンタンに探せるウェブツール『Criticker』」では自分好みの映画が探せるウェブサイト「Criticker」をご紹介しましたが、こちらでは映画検索サイト第2弾として「Speedcine」をご紹介します。 「Speedcine」は無料かつ合法にウェブで観られる映画をまとめたウェブサイト。おなじみの「ゴジラシリーズ」など、今のところ新旧織り交ぜて13000以上のタイトルが登録されています。各データには、合法に映像配信するHulu・Jaman・Crackleなどへのリンクが貼られているので、リンクをポチっとクリックするだけで映画を観ることが可能。便利ですね。 「Speedcine」は無料サービス。ログインも不要です。早速ライブラリをチェックしてみたい方はこちらのページからどうぞ。 最近はTSUTAYAも宅配DVDレンタルサービスを展開するなど、自宅にい

    ウェブで無料視聴できる映画のための検索サイト「Speedcine」 | ライフハッカー・ジャパン
  • 20分で簡単に仕込めるヨーグルトのレシピ | ライフハッカー・ジャパン

    過去記事「手作りすると、安くなるもの、ならないもの」の中で、ヨーグルトは手作りしたほうが安いとご紹介しましたね。米ブログメディア「Boing Boing」のXeni Jardinさんによると、以下のレシピを使えば、市販のものより5倍~10倍も安価にヨーグルトが作れるそうです。 材料はヨーグルト菌のタネとして使う市販のプレーンヨーグルトと牛乳のみ。以下の4ステップで簡単に作れます。 牛乳を82℃~87℃まで温める(小さな泡がプクプク出てきたらOK) 牛乳を42℃~44℃くらいまで冷ます(人肌より少し熱いくらいまでの温度になればOK) 牛乳にヨーグルトを大さじ2杯入れる 常温で4~5時間ぐらい放置し、発酵させる グラノーラや果物とあわせると、忙しい朝でも手早くヘルシーな朝べられますよ。くれぐれも、発酵後のヨーグルトは冷蔵庫で保存してださいね。 Better Living Through

    20分で簡単に仕込めるヨーグルトのレシピ | ライフハッカー・ジャパン
    prozorec
    prozorec 2009/12/17
  • ライフハッカーおすすめスクリーンキャプチャツール5選 | ライフハッカー・ジャパン

    Image created with Wordle スクリーンキャプチャ機能、使っていますか? チュートリアルを作るときや、ウェブサーフィンをしていて、この瞬間を記録したいというときに便利ですよね。米lifehackerでは先日、おすすめのスクリーンキャプチャツールについてのアンケートを取りました。今回は米読者が選んだキャプチャツールベスト5を紹介します。 Snipping Tool (Windows用、フリー) Windows 7、Vista, XPタブレット用のExperience Packで使えます。そこまですごいツールはいらないけど、手軽にスクリーンキャプチャしたいというユーザーに適したツールで、スクリーン全体、個々のウインドウ、選択したエリアのキャプチャができます。また、ハイライトをつけたり、書き込んだりといった基的な編集機能もついています。 気になる残り4選は、以下にて。 F

    ライフハッカーおすすめスクリーンキャプチャツール5選 | ライフハッカー・ジャパン
    prozorec
    prozorec 2009/12/17
  • レベルに応じた英単語を、音声付で学べるサイト「VerbaLearn」(無料) | ライフハッカー・ジャパン

    通勤・通学時間を使って、耳から英語を学べますね。 「VerbaLearn」は、無料で英語のボキャブラリーを鍛えられるサイトです。鍛錬の方法は英語英単語の意味を説明する「4択の単語テスト」と「MP3の音声」。YouTubeの解説動画では既にアカウントを取得済みの状態からログインしているので、無料のアカウントの取り方を簡単に解説しておきますね。 「VerbaLearn」TOPページの「START NOW」をクリック 英単語のレベルを4つから選択: ●SAT→大学進学適性試験 ●ACT→アメリカン・カレッジ・テスト (大学への進学希望者を対象にした学力テスト) ●GRE→大学院進学適性試験 ●General Vocabulary→総合的なボキャブラリー 5問の単語テストスタート。赤文字になっている英単語の正しい意味を4つの選択肢から選んで、 ●自信があれば→「Pretty Sure」をクリック

    レベルに応じた英単語を、音声付で学べるサイト「VerbaLearn」(無料) | ライフハッカー・ジャパン
  • 実はあまり知られていない?Google検索のトリック10 | ライフハッカー・ジャパン

    Googleの検索ボックスを前にして、そこで何をしたらいいか」ということは、もうみなさん知っていますよね。フレーズを検索したい時には、「"」と「"」の引用符でフレーズをはさむとか、サイトを検索したい時にはサイト名やURLを入力する、とか。実はあの小さいボックスでできることはまだまだたくさんあるのに、一般的にはあまり知られていないのです。ライフハッカーの読者のみなさんだったら、もしかしたら普通に使っているテクニックかもしれませんが、今回はそのトリックを10個紹介しましょう。ただし、ほとんどのテクニックはGoogle.comで使えるもので、日Googleには対応していないものもあります。 10. 世界の現在時刻をすぐ調べられる

    実はあまり知られていない?Google検索のトリック10 | ライフハッカー・ジャパン
  • サクッとスクリーンキャプチャーを作成できる『Greenshot』(無料) | ライフハッカー・ジャパン

    Windowsのみ : オープンソースの『Greenshot』は、スクリーンキャプチャーツール。たった464KBしかないので、むしろUSBメモリなどで携帯するソフトとして使用してもいいかもしれません。 さまざまな方法を含む、プリントスクリーンボタンを使って、スクリーンキャプチャーを作成。システムトレイからメインメニューを起動させ、画面の一部分を切り取ったりすることも出来ます。また、そのデータを直接プリンターに送ったり、編集するために開いたり、保存することも可能。ファイル名は、「任意の言葉_YYYY-MM-DD_HH-MM-SS(_年-月-日_時-分-秒)」となり、典型的なスクリーンキャプチャーソフトと一緒です。一度、キャプチャーしてしまえば、テキストに加え、注意を喚起する矢印や赤い四角形などのオブジェクトも加えられますよ。 残念ながら、ひとつ欠落しているのは、キャプチャー後に切り取りをする

    サクッとスクリーンキャプチャーを作成できる『Greenshot』(無料) | ライフハッカー・ジャパン
  • キッチンが狭くても美味しい料理は作れる! | ライフハッカー・ジャパン

    その内容は、友人や知人の家に遊びに行って、すごく広くてピカピカのキッチンを見て「ああ、負けた...」と感じてしまう人に是非読んでもらいたいものです。きっと誰でも「なるほど! そうか!」と思える読み物になっています。また「場所がなくて、友達が遊びにきてもコース料理のようなメニューは作れない」という人にも、勇気がわいてくるTipsです。簡単に言うと、ビットマンさんは下記が大切だと言います。 料理の仕方を学ぶ前に、消費社会に惑わされて、高いお金をかけてキッチンを作り上げる人が多いですが、それはジムの高い会員権を買えばやせられるとか、高いベッドを買えば素晴しいセックスライフが送れる、と信じているのと同じようなものです。ランナーはどこでも走れるし、ライターはどんな状況でも書くし、料理人はどこでも料理できます。場所は関係ないんです。 なるほど。それでは狭いキッチンの有効活用方法を教えてもらいましょう。

    キッチンが狭くても美味しい料理は作れる! | ライフハッカー・ジャパン
  • 持ち運びできるwiki『Tiddly BackPack』(動画) | ライフハッカー・ジャパン

    『Tiddly BackPack』は、たった20KBという、とても軽量のUSBドライブ用のポータブルwikiです。このサイズだったらフロッピーディスクにも入りますね。質実剛健のインターフェイスは、とても簡単に使えるつくりになっています。自分で作ったwikiのコンテンツがhtmlで出力されるので、オフラインの出先でささっとwikiとしてまとめたいときに、とても便利です。上の動画でクイックツアーが見られますので、どうぞ。 メニューはすべてのエントリーの右隣にまとまって作られます。クリックだけで簡単に編集したり、移動させたり、削除することが可能。ざっとツアーを見るだけでもお手軽さは伝わるかと思います。 他のポータブルwikiについては『TiddlyDu2』をチェックしてください。 『Tiddly BackPack』は無料でダウンロード可能。ウェブブラウザ上で起動するので、ブラウザさえあれば、どん

    持ち運びできるwiki『Tiddly BackPack』(動画) | ライフハッカー・ジャパン
  • 古いノートPCに新しい命を吹き込む7つの提案(無料または安価で) | ライフハッカー・ジャパン

    いろんな思い出が詰まったノートPC。ちょっと遅くなってきたからといって、簡単には捨てられないですよね。 でも実際、多少古くても、パワーが足りなくなってきていても、たいていのノートPCは小さくて静かで、エネルギー消費が少ないので 持っている価値はあります。そんなご老体のノートPCに新しい命を吹き込んで、若返らせてみませんか。 必要なものは、いくつかのフリーソフトウェア、ちょっとしたコツ、ホームネットワークに関する独創的なアイディア。大好きな「ThinkPad」との別離なんて考えたくもないという米Lifehacker編集部のKevin記者のプロジェクトを紹介しましょう。 詳細は、以下にて。 【1】 モニターなしで省電力のスペアシステム あなたのラップトップ、たったひとつの点を除いては問題なく動いているとしましょう。そのひとつがスクリーンだった場合、やっかいですよね。モニターは最も大事な部分で、

    古いノートPCに新しい命を吹き込む7つの提案(無料または安価で) | ライフハッカー・ジャパン
    prozorec
    prozorec 2009/12/17
  • Live-Booting XP CD or DVDを作成する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    Live-Booting XP CD or DVDを作成する方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • 2ケタの掛け算もラクラクの暗算ハック術 | ライフハッカー・ジャパン

    PCアプリはもちろん、いまでは携帯電話にも計算機機能が付いており、暗算をする必要に迫られることはずいぶん少なくなってきましたが、ちょっとした豆知識と頭の体操に、とっておきの暗算ショートカット法はいかがでしょう? ハウツー系ブログメディア「Wired How-To Wiki」では、2ケタの掛け算も一瞬に解けるとっておきの暗算術を紹介しています。詳しくはこちらの記事もご覧いただくとして、いくつかご紹介です。 【入門編】 9倍する まず10倍し、その数から元の数を引く。 たとえば23の場合、 23 * 9 = (23 * 10) - (23 * 1) = 230 - 23 = 207 実用編は以下へと続きます。 【その1】 5倍する 元の数を半分にし、これを10倍する。 たとえば24の場合、 24 * 5 = (24 / 2) * 10 = 120 【その2】 2ケタの整数を11倍する たとえば

    2ケタの掛け算もラクラクの暗算ハック術 | ライフハッカー・ジャパン