2010年4月27日のブックマーク (2件)

  • 日本人を苦しめる「仕事は家族より優先」という異常な発想 - Rails で行こう!

    以前書いたエントリに非常に興味深いコメントを頂いた。 「組織に酔う」日人 - Rails で行こう! 私は20年東京の中小企業に勤め、その後アメリカの中小企業に転職して今年で10年目になるプログラマですが、私の経験から言うと、家族と仕事のどちらに重点が置かれるかが、アメリカと日のサラリーマンの最大の違いだと思います。 ここアメリカでは、家族と一緒の時間を最も大切にして、会社はあくまでも収入を得る手段であり、そこで1日のうちの8時間以上を過ごすのは愚かである(自分や家族の人生を大切にしないと言う点で)と考えます。社長以下、すべての上司も同じように考えているので、滅私奉公などという発想はありえません。そういう発想の人は多かれ少なかれ家族に問題が発生し、その結果生産性が下がり、いずれレイオフされるでしょう。 仕事は家族の次に大事なものです。何といっても1日の三分の一を過ごすわけですから、その

    日本人を苦しめる「仕事は家族より優先」という異常な発想 - Rails で行こう!
    prudence85
    prudence85 2010/04/27
    仕事=客という意識の職場ほどその意識が強いかも RT @bottonZ: [68 users] 日本人を苦しめる「仕事は家族より優先」という異常な発想 - Rails ...
  • iPadへのネガティブな反応、「恐怖感を覚えたわよ、あの『板』。」:坂本史郎の【朝メール】より:オルタナティブ・ブログ

    iPadを両親に使わせてみたい。」 スティーブジョブズの動画やらiPhoneの使い勝手やらから推測して、iPadに対しての自分の真っ先の感想がこれでした。先日ひょんなことから、両親宅を訪れる機会ができたので、実際にやってみました。Itmediaでも似たようなことやっていますね。『「なんだ朝日新聞は読めないのか」――高齢者がiPadを使ったら? 』 ITリテラシーとして、母はノートパソコンでネットブラウジングやメール、麻雀ゲームなどが何とかできる初心者レベル、携帯メールは「らくらくフォン」でデコメばりばりです。父はパソコンには触ろうとしないのですが、昨年からは、母と同じ機種の「らくらくフォン」でメールを読むようになったROMレベルです。かたや、両親とも電子辞書、東芝レグザのHDD録画機能、CS放送、掃除機のルンバ、iPod、IHレンジなど、新しい家電には比較的よくチャレンジしている方だと思

    iPadへのネガティブな反応、「恐怖感を覚えたわよ、あの『板』。」:坂本史郎の【朝メール】より:オルタナティブ・ブログ
    prudence85
    prudence85 2010/04/27
    iPadへのネガティブな反応、「恐怖感を覚えたわよ、あの『板』。」