prudence85のブックマーク (117)

  • 日本人を苦しめる「仕事は家族より優先」という異常な発想 - Rails で行こう!

    以前書いたエントリに非常に興味深いコメントを頂いた。 「組織に酔う」日人 - Rails で行こう! 私は20年東京の中小企業に勤め、その後アメリカの中小企業に転職して今年で10年目になるプログラマですが、私の経験から言うと、家族と仕事のどちらに重点が置かれるかが、アメリカと日のサラリーマンの最大の違いだと思います。 ここアメリカでは、家族と一緒の時間を最も大切にして、会社はあくまでも収入を得る手段であり、そこで1日のうちの8時間以上を過ごすのは愚かである(自分や家族の人生を大切にしないと言う点で)と考えます。社長以下、すべての上司も同じように考えているので、滅私奉公などという発想はありえません。そういう発想の人は多かれ少なかれ家族に問題が発生し、その結果生産性が下がり、いずれレイオフされるでしょう。 仕事は家族の次に大事なものです。何といっても1日の三分の一を過ごすわけですから、その

    日本人を苦しめる「仕事は家族より優先」という異常な発想 - Rails で行こう!
    prudence85
    prudence85 2010/04/27
    仕事=客という意識の職場ほどその意識が強いかも RT @bottonZ: [68 users] 日本人を苦しめる「仕事は家族より優先」という異常な発想 - Rails ...
  • iPadへのネガティブな反応、「恐怖感を覚えたわよ、あの『板』。」:坂本史郎の【朝メール】より:オルタナティブ・ブログ

    iPadを両親に使わせてみたい。」 スティーブジョブズの動画やらiPhoneの使い勝手やらから推測して、iPadに対しての自分の真っ先の感想がこれでした。先日ひょんなことから、両親宅を訪れる機会ができたので、実際にやってみました。Itmediaでも似たようなことやっていますね。『「なんだ朝日新聞は読めないのか」――高齢者がiPadを使ったら? 』 ITリテラシーとして、母はノートパソコンでネットブラウジングやメール、麻雀ゲームなどが何とかできる初心者レベル、携帯メールは「らくらくフォン」でデコメばりばりです。父はパソコンには触ろうとしないのですが、昨年からは、母と同じ機種の「らくらくフォン」でメールを読むようになったROMレベルです。かたや、両親とも電子辞書、東芝レグザのHDD録画機能、CS放送、掃除機のルンバ、iPod、IHレンジなど、新しい家電には比較的よくチャレンジしている方だと思

    iPadへのネガティブな反応、「恐怖感を覚えたわよ、あの『板』。」:坂本史郎の【朝メール】より:オルタナティブ・ブログ
    prudence85
    prudence85 2010/04/27
    iPadへのネガティブな反応、「恐怖感を覚えたわよ、あの『板』。」
  • Japan - The Strange Country (Japanese ver.)

    DEMO VIDEOS Get to know everything Vimeo can do for your business. Watch now

    Japan - The Strange Country (Japanese ver.)
    prudence85
    prudence85 2010/04/20
    Japan - The Strange Country
  • カブトムシの幼虫を1頭だけ飼育する|OrangeBeetle

    【カブトムシの幼虫を1頭だけ飼育して、じっくり観察しよう】 ここでは、コーヒービンを用いて、カブトムシの幼虫を1頭だけ飼育する超簡単な方法をご紹介します。 この方法は、場所もとらず、持ち運びも簡単です。そして、何よりもとても観察がしやすいのがオススメの飼育方法です。 ※画像をクリックすると拡大表示され、順番に閲覧できます。 【必要なもの】 ・コーヒーのビン(大) × 1 ・カブトムシ専用マット(エサ) × 1リットル ・カブトムシ 幼虫   × 1頭 ※幼虫を大きく育てたい人は、カブト専用マットの使用をオススメします (参考:幼虫飼育に成功するマット選び) 【飼育方法】 1.コーヒーのビンのフタに穴をあける 飼育容器として使用するコーヒービンのフタに穴を開けます。キリなどを用いても穴を空けるか、コバエの進入を防ぐなら、台所のコンロで針などを赤くなるまで熱して、ジューてやると小さな穴を簡単

    prudence85
    prudence85 2010/04/04
    ここを見てコーヒーのビンで飼うことにした >カブトムシの幼虫を1頭だけ飼育する
  • 孫社長Twitter発「やりましょう!」の進捗まとめページ公開 - ソフトバンク | ネット | マイコミジャーナル

    Twitterユーザーからの要望に「やりましょう」の即断で答えるソフトバンク孫正義社長。その進捗状況が、"つぶやき"まとめサイト「Togetter」で確認できるようになった。28日に開催された創業30周年イベント『ソフトバンク OPEN DAY』で発表された。 「ソフトバンク OPEN DAY」は創業30周年イベントとして、Twitterユーザーを招待して開催。東京・汐留社でのイベントの様子はUstreamでも中継された 孫社長が「やりましょう」「検討します」など回答した要望の進捗が確認できるページがオープン 孫社長はTwitterの利用開始以来、ユーザーから寄せられる要望にフランクに回答している。野外音楽フェス会場での電波状況改善、同社が買収を発表した動画配信サービス「Ustream」のスタジオ開設などの要望に、あっさりと賛同を示すツイートを返している。一方で社員からは「頼むからなんで

    prudence85
    prudence85 2010/03/29
    孫社長Twitter発「やりましょう!」の進捗まとめページ公開 - ソフトバンク
  • https://jp.techcrunch.com/2010/03/19/20100317location-apps-app-store-apple/

    https://jp.techcrunch.com/2010/03/19/20100317location-apps-app-store-apple/
    prudence85
    prudence85 2010/03/21
    しらないのがあるから試してみよう >AppleもApp Storeで位置情報サービス特集を展開中
  • 中村の考え 工業製品、工芸品について少し考えてみた

    最近松任谷由実のベストアルバムを友達に借りて聞いてみた。 コードの構築の緻密さと丁寧さに驚く。 海へ、という曲のさびのコード。 KeyはB(Hdur)で、コード進行が|E△7|B/E♭|D♭m7 G♭7|B| という、当たり前のコード進行。 が、よく内声の動きを観察してみると、一小節目がこんな動き |G♭/E D♭m/E Caug/E D♭m/E | 2小節目もこれにシーケンスする動き。 3小節目にも一拍ずつ内声のG G♯ A B♭という動きを作ることにより、微妙なコードの浮遊感を作っている。 まず、現代のお粗末なポップスではあり得ないコードの動き。 ポップスがアートかどうかと言われれば疑問だが、クラフトではあると思う。 そういう意味で、とても丁寧に作られた作品だと思う。 昔のものは何故かいいものが多い。 何故かと考えてみる。 クラフト物とは商品であり、売り手にとってそれは商売道具である。

    prudence85
    prudence85 2010/03/20
    aikoのコードアレンジをdisっている >工業製品、工芸品について少し考えてみた
  • web制作者のための2009年話題になったサービスいろいろ

    ちょいと古めのうっとりくるサービスやエントリーを持ってきました。 なんて事はない。私がお勧めする2009年度に話題になったwebサービスや、ジェネレータを中心に、厳選してお届けいたします。 Twtiiter関連多し Twitterプロフィール検索 その名のとおりついったーのプロフィールを検索する検索エンジン。同じような趣味を持っている人を探すときなどに使われる。 ついったーの友人関係を可視化するwebサービス 友人関係というか会話関係があられもない姿で現れる恐ろしいサービス。 TweetLevel ついったーの影響力を測定するサービス。 影響力というか戦闘力。やってる事は単純なサービスなんだけど、こうやってしっかりデザイン組んで作り上げるところが当に参考になった。どんなサービスであれ、愛情は見習わなければならない。 Twib - Twitter ホットエントリー Twitterでのホッテ

    web制作者のための2009年話題になったサービスいろいろ
    prudence85
    prudence85 2010/03/20
    これはいいまとめ! RT @bottonZ: [1101 users] web制作者のための2009年話題になったサービスいろいろ
  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

    prudence85
    prudence85 2010/03/20
    これも合成の誤謬 >プロセス標準化による属人性の排除という手段は個別企業レベルで短期的には効果があるが、業界全体でみた競争力の向上に対してマイナスの影響を与える可能性がある
  • くしゃみが出そうで出ないときの対処方法

    おばあちゃんの知恵袋みたいなお話なので ご存知だったらごめんなさいよ。 くしゃみが出そうで出ないというのはなかなかつらい。 待ってる間は何か変な顔になるし。 ずっと前、友人に 「そういうときは太陽を見たらいいよ」 と教えられたことがある。 そのときは「そんなアホな」と思ったんだけど、 「当に効くから試しにやってみろ」と言う。 いやでも仮にその方法が有効だとしても 太陽を肉眼で見ちゃだめだし 要するに強い光を目に入れろということだろうと思って 天井を見上げて照明の光を見てみた。 効いた。 その後何度も試してみたけど、 やはり光を目に入れるとくしゃみがスムーズに出る。 このことを思い出して検索してみたら、 ちゃんとこの現象には名前がついてた。 光くしゃみ反射 – Wikipedia しかも意外な事実が。 この反射は日人では約25%の人に現れる。優性遺伝によって子孫に伝えられると考えられ、光

    くしゃみが出そうで出ないときの対処方法
    prudence85
    prudence85 2010/03/20
    これほんと? >くしゃみが出そうで出ないときの対処方法
  • グーグル、iPhone向けWebアプリ「Google リーダー」に検索機能を追加

    グーグルが、iPhoneを含むスマートフォンに対応した「Google リーダー」をアップデート。検索機能や「おすすめの順に並び替え」などを追加しています。[source: Google Reader Blog] 「Google リーダー」は、RSSフィードを購読・閲覧するためのWebアプリケーションで、iPhone・iPod touchのブラウザにも最適化されています。 グーグルは「Google リーダー」をはじめとするスマートフォン向けのWebアプリの改良を随時行っていますが、今回追加されたのは、 キーワード検索 おすすめの順に並び替え(Magic Sort) 「Collapse」・「Next Item」ボタンの追加 などの機能です。 なかでも検索は、RSSフードを多数登録しているユーザーにとって待望の機能追加ではないでしょうか。 初期の頃に比べて操作性・速度ともに大幅に向上しているので

    グーグル、iPhone向けWebアプリ「Google リーダー」に検索機能を追加
    prudence85
    prudence85 2010/03/20
    いまやTwitterで代用できてしまうけど、いまでもGoogle Readerを使い続けているのは検索機能が超便利だから >グーグル、iPhone向けWebアプリ「Google リーダー」に検索機能を追加
  • カピバラJP

    癒し系最強のカピバラさん。今回はその意外なる生態についておさらいしてみます。 野生の習性を知るとまた、カピバラの見方も変…

    カピバラJP
    prudence85
    prudence85 2010/03/19
    あとでじっくり堪能する >カピバラJP
  • 米アマゾン、「Kindle for iPad」を開発

    米アマゾンが、iPad向けに電子書籍リーダーアプリを開発していることが明らかにしています。[source: Amazon ] 同社は電子書籍コンテンツおよびその専用のリーダー「Kindle」を販売しており、「iPad」および「iBookStore」で電子書籍市場に格的に参入するアップルと直接競合するポジションにあります。 米アマゾンは電子書籍市場でアップルに先行するものの、昨年よりiPadを意識したと思われる動きを加速させており、昨日公開されたMac OS向けのKindleブックリーダー「Kindle for Mac」もその一環と考えられます。 そのニュース・リリースのなかで、 … Kindle books can now be read on the Kindle, Kindle DX, iPhone, iPod touch, BlackBerry, PC and Mac, and s

    米アマゾン、「Kindle for iPad」を開発
    prudence85
    prudence85 2010/03/19
    デバイスとしてはiPadひとり勝ちかな >米アマゾン、「Kindle for iPad」を開発
  • ベーシックインカム7つの長所

    3月15日の『日経済新聞』朝刊の「領空侵犯」というコラムで、ベーシックインカム(BI)について語らせて貰った。書いたり、語ったりするたびに思うのだが、BIは、「夢の制度」ではないものの、さまざまな反論に強い「悪くない制度」だ。 まとめるのに「7つ」がいいかどうか分からないが、改めて、長所をリストアップしてみる。 (1)BIは、コスト(特に官僚や業者による中抜き)の小さい富の再配分だ。 生活保護、雇用保険、年金、それに公共事業等々再配分の仕組みは多々ある。一つの大きな問題は、再配分の過程で、官僚や業者による「中抜き」が起こることだ。これが少なくて済む分、BIはスッキリしている。 (2)BIは、手続きが単純だ。 書類を書いて申請したり、その申請を受理して貰ったりしないと、貰えるものが貰えない制度は感じが悪い。 (3)BIは、使途が自由で、国の介入が少ない。 余計なお世話が少ないことが自由主義

    prudence85
    prudence85 2010/03/18
    ベーシックインカム7つの長所
  • NameBright - Domain Expired

    If this is your domain name you must renew it immediately before it is deleted and permanently removed from your account. To renew this domain name visit NameBright.com

    NameBright - Domain Expired
    prudence85
    prudence85 2010/03/14
    サラリーマン・ファンドマネージャーが日本国債の暴落をもたらす
  • サービス終了のお知らせ

    prudence85
    prudence85 2010/03/12
    フィンラガンのマスターが筑波大学で「ベアードブルーイングのブランディング戦略」をテーマに特別講義をするそうな >3月27日に決定しました!
  • FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュースサイト

    金龍ラーメン はみ出した龍の「しっぽ」切ることに 運営会社は「断腸の思い」 立体看板の「しっぽ部分」撤去命じる判決 大阪・ミナミにある人気ラーメン店のシンボル「龍の立体看板」の『しっぽ』が裁判の判決を受けて、切断されることになった。大阪・ミナミにある「金龍ラーメン道頓堀店」は、国内外から客が訪れる人気店で、龍の立体看板は店…

    FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュースサイト
    prudence85
    prudence85 2010/03/11
    これはひどい >イルカ漁を隠し撮りした映画「ザ・コーヴ」の監督、「映画は日本へのラブレター」
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    prudence85
    prudence85 2010/03/10
    大学の宗教サークルの勧誘マニュアルを集めたサイト。ヤバい >なぜ私は親鸞会をやめたのか
  • まったり‐ニコニコ動画(9)

    まったり ぷるんぷるん 倉科カナさん※9/21追記 すまない、既出なのだ。アス比正常で画質頑張ったから勘弁しておくれ

  • 【レビュー】日常のスナップからアートな作品まで・撮影のコツとヒントをまとめた『iPhoneカメラライフ』

    ビー・エヌ・エヌ新社より先日発売された、iPhoneのカメラの使いこなし術・楽しみ方を紹介した『iPhoneカメラライフ 』を評価用に頂きました。 iPhone 3Gの画素数が2メガ、iPhone 3GSでも3メガピクセルと、決して高性能でないiPhoneのカメラを使い、日常のスナップ写真からアートな作品の撮影まで、幅広くカメラライフを楽しむユーザーが増えているようです。 実際に最近では、iPhoneで撮影したとは思えないような作品をTwitterやブログなどで見かけることも多くなりました。 この『iPhoneカメラライフ』は、iPhoneのカメラで撮影する際のコツやヒントを作例とともに解説。これからiPhoneのカメラを格的に使いたいと思っているユーザーや、より使いこなして撮影スキルをワンランク上げたいひとに向けたガイドブックです。 目次 Introduction:Photo Gall

    【レビュー】日常のスナップからアートな作品まで・撮影のコツとヒントをまとめた『iPhoneカメラライフ』
    prudence85
    prudence85 2010/03/08
    これほしーなー >【レビュー】日常のスナップからアートな作品まで・撮影のコツとヒントをまとめた『iPhoneカメラライフ』