ブックマーク / rikumalog.com (20)

  • ジョン・テンタ:全日本からWWFトップに上り詰めた元力士【レスラー列伝#17】

    大相撲を無敗のまま廃業 ジョン・テンタは元大相撲の力士。初土俵時の四股名は名から取った「琴天太」でした(その後、琴天山に改名)。 カナダ出身のテンタはアマレスでジュニア・チャンピオンだったらしく、アスリートとしての才覚を買われて角界入り。いきなり1985年の初土俵(序ノ口)で全勝優勝。 その後も負け知らずで、序二段、三段目も全勝優勝と、3場所続けて負け知らず。この辺りでメディアも大きくテンタを取り上げ始め、期待の若手力士として有名になり始めます。 これは幕内に昇進したらスゴイ力士になるかも、と大相撲ファンは期待したと思うのですが、1986年の場所に出場することなく琴天山は失踪。そのまま相撲界から去ることになりました。無敗のまま廃業というのも珍しい。 全日プロレスを経由してWWFへ アマレスの有望選手だったこともあり、大相撲を辞めた直後からプロレス転向がウワサされていましたが、周囲の予

    ジョン・テンタ:全日本からWWFトップに上り詰めた元力士【レスラー列伝#17】
    pryo_pryo
    pryo_pryo 2014/02/03
    テンタも亡くなっていたんですね。田中社長も亡くなって、時代を感じますね。
  • 出っ腹ハゲ親父、大富豪の転落、他【2014年2月第1週の劇場公開情報】

    pryo_pryo
    pryo_pryo 2014/01/30
    アメリカン・ハッスル、明日からね。
  • 車を降りたあとの静電気バチッ!を解決する超簡単な方法【道具不要】

    皆さん、放電してますか? 乾燥する季節になると、静電気でバチッ!となる痛みや恐怖に怯えてしまう方々、けっこういらっしゃるのではないかと想像します。 そんな私もめちゃくちゃ静電気が身体に溜まるタイプ。特に車から降りたあと、店舗のドアを掴んだ際などにバチッ!と静電気で手先に痛みが走ります。 カー用品店などで「静電気を放電してくれる」という放電グッズが販売されてますが、今回紹介する方法を使えば道具など不要。超簡単ながら静電気の痛みや恐怖に怯えることもなくなります。 車から降りる時、静電気を放電する簡単な方法 私は車の運転手という立場で今回写真を撮ってますが、この方法は同乗者も有効です。 車のエンジンを止め、ドアを開けます。 ドアが開きました。次が最も肝心な部分です。 車の外に出るよりも前に、手でドアの金属部分を握ります。 軽く触れるだけでもいいのかもしれませんが、中途半端なせいで静電気バチッ!と

    車を降りたあとの静電気バチッ!を解決する超簡単な方法【道具不要】
    pryo_pryo
    pryo_pryo 2013/11/02
    実は静電気には私もかなり悩まされていました。早速試してみよう。
  • うまみ会巡礼ウォーク:福岡は美味い店と楽しい仲間であふれている

    ペーペーなのでございます 先日、ある人からこんなことを言われました。 「え? りくまさんって、うまみ会の創設メンバーじゃないんですか?」 私は参加して1年ちょっとです。 昨日、うまみ会が福岡市で開催され、参加してきました。今回の開催場所は、ケンミンショーだったか、何か全国ネットのテレビ番組でも最近紹介されて話題になってたらしい、「とりかわ粋恭」というお店。 私は店名を聞いたこともなく、行くのも今回初めてですが、福岡では昔から相当有名なお店のようです。うちの嫁も知ってました。 Twitterで話を進めていくうちに、実は「とりかわ粋恭」がうまみ会の実質的な初めての開催場所、つまり「うまみ会発祥の地」なんだよ、と教えてもらいました。 その話を聞いた瞬間、私の頭の中で1つのプランが閃きました。発祥の地に行くのなら、「原点の地」にも行かねばなるまい。うまみの名のもとに生きる男の宿命として。 そうと決

    うまみ会巡礼ウォーク:福岡は美味い店と楽しい仲間であふれている
    pryo_pryo
    pryo_pryo 2013/10/16
    やっぱ、福岡はいいな~。鶏皮ウマソ。
  • 2013年無法松40kmウォーク・昨年の悔しさを糧に達成感を獲る

    天気予報は終日「雨マーク」だったが ↑当日朝は4時起床。2時前まで仕事してたので眠かった。スタート地点の最寄り駅となるJR西小倉駅に到着したのが6時半頃。陽が昇ったばかり。 ↑天気予報は雨マークがズラリと並んでた。前日夜も少し雨は降ったようだけど、駅を降りたら小倉の空はうっすら晴れつつあった。 ↑リバーウォーク、そして小倉城の横を歩いてスタート地点に向かう。西小倉駅からスタート地点の勝山公園までは、ゆーっくり歩いて徒歩10分くらい。 ↑勝山公園のスタート地点に到着。スタート時刻が7時30分。まだ1時間近くあるので、ゆっくり受付を済ませ、ノンビリ準備運動するつもりだったのだが。 ↑「7時スタートを希望される方はコチラにお越しください」というアナウンスが流れ始め、「え?なんで?」と驚く。 途中、戸畑と若松の間に広がる洞海湾という海を船で移動するのだけど、人数が多いので7時スタート組と7時30分

    2013年無法松40kmウォーク・昨年の悔しさを糧に達成感を獲る
    pryo_pryo
    pryo_pryo 2013/09/30
    マメ防止に靴下履き替えが有効なのか~。参考にしよ。
  • 宗像大社と逆方向、光岡八幡宮の大楠や九州大道芸まつりを巡る

    思い出深い宗像市ウォーク、しかし今回は宗像大社には行かない JR東郷駅が今回のスタート&ゴール地点。 2011年4月、初めて参加したウォーキング大会が東郷駅を起点とするウォーキング大会だった。あれ以来、東郷編には毎年参加しているけれど、いつも東郷駅の「北口」を出発し、宗像大社まで歩いて戻ってくるコース。 今回はいつもと逆側、東郷駅の「日の里口」を出発し、グルリと町を巡るコース設定。 東郷駅を出発し、「日の里団地」に向かって歩く。 国道3号線バイパスまで延々と直進。 国道3号線に出る。某家電店やボーリング場など、車で国道を走る時に馴染みの風景が見えて位置関係が分かり、東郷駅からここに繋がるのか、と新たな発見。 「九州大道芸まつり」は早朝だったので準備中 国道から右に折れ、しばし田園風景を堪能。 東郷エリアは特に国道沿いが昔と比べて随分賑やかになったけど、少し中に入るとまだまだこういったのどか

    宗像大社と逆方向、光岡八幡宮の大楠や九州大道芸まつりを巡る
    pryo_pryo
    pryo_pryo 2013/09/26
    おお、無法松ツーデーマーチって明後日じゃん。ガンバレ!
  • WordPressテーマ「Stinger」を改造して感じた3つの不安

    初めて「他者が作ったテーマ」を使う 2012年1月に当ブログを開設して以来ずっと使っていた自作テーマ。デザインの才能が皆無なため、とてもお恥ずかしい外見になってたのですが、内部的には様々な機能を取り入れてました。 ただ、機能を取り入れすぎた結果として処理が重かった。処理が重いと表示が遅くなり、SEO的によろしくないというのを聞いてたので、新しいテーマに変更しなきゃ、ってのは今年に入ってからの課題でした。 今回、時間的&精神的な余裕がなかったため、完成されたテーマを自分の好みに応じてカスタマイズするという手法を採り、Stingerを自分なりに改造して公開となりました。まだまだ改造したい点が沢山あるので(特にモバイル表示)、今後も少しずつカスタマイズしていきます。 自作テーマは最初から最後まで自分の好きなようにプログラムコードが組めるので、慣れないと大変ですが慣れればとても楽しく、愛着も湧きま

    WordPressテーマ「Stinger」を改造して感じた3つの不安
    pryo_pryo
    pryo_pryo 2013/09/23
    私の悩みはStingerに変えてからPVは上がったモノのAdSenseはむしろ減ったってこと。参考にさせて頂きつつ、勉強中です。
  • ロリポップからシックスコアへのサーバー移転とテーマ変更が過酷すぎた

    この度、当ブログ「りくまろぐ」は契約サーバーを「ロリポップ」から「シックスコア」に変更しました。 さらに今回のサーバー移転のタイミングで WordPressテーマを作り変え、ブログ表示が新しくなりました。 なぜ今回、サーバー移転と WordPressテーマ変更に至ったのかを説明します。 理由その1:ハッキング事件とアクセス制限によるロリポップからの脱却 移転を決断した最大の理由は、当ブログがハッキング被害に遭ったこと、それに伴うロリポップの対応を見て信頼感が完全に喪失したからです。 さらに、ハッキング被害の顛末などを時系列でまとめた速報記事がものすごく大勢の方々に読んで頂きまして、その結果、アクセスが集中し過ぎたためにサーバー側から「アクセス制限」をかけられてしまったことが決定打となりました。 大勢の方々に読んで頂いたこと自体はもちろん嬉しかったです。1日のアクセス数が当ブログの最高記録を

    ロリポップからシックスコアへのサーバー移転とテーマ変更が過酷すぎた
    pryo_pryo
    pryo_pryo 2013/09/23
    復活?SixCoreでStingerだったんですね。信長の野望で現実逃避私もやります。古い蒼天録ですけど。Stinger情報楽しみにしています。
  • 2013年9月第1週(9/2〜9/8)公開映画の「気になるランキング」

    pryo_pryo
    pryo_pryo 2013/09/02
    やっぱり、サイド・エフェクトが気になる。全体的には小粒な月って感じ?
  • ハッキング被害を受けた方、心配な方はTimthumbをチェックしましょう

    復旧が終わってから3日経ったんですけど、心は全く休まりません。今日もなんやかんやと補修作業してます。 彼らのFacebookグループではすでに関心は移ってるみたいですね。相変わらずハッキングしたサイトの自慢が更新されていっています。 via:WordPressフォーラム > サイト改ざん? 日午前に更新されたフォーラムの投稿によれば、ロリポップを標的とした一連のハッキング活動は収束したのかもしれません。あくまで推測とフォーラムにも書かれてますので油断は禁物ですよ。 いろんな対象に対して言いたいことは山ほどありますが、単なる八つ当たりと愚痴にしかならないので封印して(と言いつつ小出しにするかもしれんけど)、破壊されたブログを修復して3日が過ぎた現在も他の作業を停止し、当ブログに関するフォロー作業を最優先でやってます。 正直もう疲れ果てたわ…。 wp-config.phpMySQL侵入→改

    ハッキング被害を受けた方、心配な方はTimthumbをチェックしましょう
    pryo_pryo
    pryo_pryo 2013/09/02
    チェックが大切ですね~。
  • 月刊りくまろぐ 2013年8月の振り返り | りくまろぐ

    pryo_pryo
    pryo_pryo 2013/09/02
    アクセス制限って、スゲー。
  • ロリポップのハッキング被害ドキュメント①:復旧のため実施した作業内容

    2013年8月28日の午前、当ブログ「りくまろぐ」はハッキング被害に遭い、一時的にブログが表示されない状態となっておりました。 調査していくうちに背筋の凍る思いがしました。まさか自分のサイト(ブログ)がハッキング被害に遭うなんて夢にも思っていませんでした。 ブログが破壊されたことに気付いて、ものすごく落ち込みました。セキュリティ対策などもほとんど無知で、WordPressについても勉強を始めたばかりの初心者でしたから、何をどうすれば良いのか全く分からず、放心状態になりました。 今回の記事では、ハッキング被害が判明した経緯と、復旧させるまでの対応内容をまとめました。 繰り返しになりますが、セキュリティー対策に関しては知識がほとんどないため、今回の暫定的な対応についても「それは不要ではないか?」というものがあるかもしれません。 とにかく「やれることは全てやろう」という方針のもと、パニックになり

    ロリポップのハッキング被害ドキュメント①:復旧のため実施した作業内容
    pryo_pryo
    pryo_pryo 2013/08/31
    うわっ。災難でしたね。やっぱり自分とこのバックアップ、確認しとこ。
  • 長崎旅行で食べてきた美味しいグルメの数々まとめ

    長崎で美味しいもの沢山べてきた 今回の長崎旅行は1泊2日で、1日目は長崎市街地、2日目は宿泊先で過ごしました。 なので長崎市内の散策は1日だけだったのですが、幾つか美味しいものをべ歩いてきました。 グルメツアーじゃなかったので数多くはないんですけど、写真付きでご紹介。どれもホント美味しかった! ちゃんぽん発祥の店・四海楼 ▲ 長崎で中華料理店と言ったら有名なのはココですよね。ちゃんぽん発祥の店、四海楼(しかいろう)。店舗ビルがデカくなったなー! 現在の店舗は2000年に改装オープンしたんだそうです。前回私がここに来たのはそれより前だったから、この新店舗は初めて見ました。 ▲ 開店時刻が11時30分なので、それに合わせてプランを立て、実際に到着したのは11時40分。開店直後なら空いてるだろうという予想を遙かに超え、5階レストランフロアは大混雑。 待ち時間は30分と書かれてたのですが、順番

    長崎旅行で食べてきた美味しいグルメの数々まとめ
    pryo_pryo
    pryo_pryo 2013/08/31
    来週から長崎案件スタート。このブログみて長崎のお勉強。
  • 風頭公園の坂本龍馬像に会ってきたが、下山時にパニック!

    というのが推奨散策ルートになってました。賑橋駅で路面電車に乗る前、最後に眼鏡橋へ寄り道して写真を撮ろう、ってのが私のプラン。 しかしコース自体が結構な遠回りになっていて、疲れ果ててた次女が歩けるのか不安でした。次女に地図を見せてみると露骨にイヤな顔をして「もう下りたい」と。要するに長崎凧資料館へは行きたくないと。私も特別行きたかったワケじゃないんですけどね。 ガイドブックに載ってるくらいだから、おそらくある程度は整備された道だったんじゃないかなと今も思ってるんですけど、とにかく早く下りたい下りたいと次女がグズり始めたので、iPhoneGoogleマップを確認してみると、自分たちのいる場所のすぐ近くから長い階段のような下り道が市街地まで続いてました。 それが最短距離だったので、仕方ない、じゃあココを下りてみよう、と私が判断して階段を下り始めたのですが、それが大失敗でした。 ↑途中まで登山道

    風頭公園の坂本龍馬像に会ってきたが、下山時にパニック!
    pryo_pryo
    pryo_pryo 2013/08/31
    龍馬像、見に行きたい。もう少し涼しくなったらね。
  • 龍馬伝で知った場所、山の上にある亀山社中記念館に行ってきた

    ひたすら上り階段!の「龍馬通り」 ↑路面電車の「公会堂前駅」からスタート。まずは中島川を渡ります。写ってませんが向こうには観光名所の「眼鏡橋」があったはず。龍馬ツアーの最後に寄るつもりだったため後回し。 ↑興福寺。インゲン豆を日にもたらした隠元和尚という人が日で初めて住職として滞在したお寺なんだそうです。 ↑興福寺、そして浄安寺を過ぎると「龍馬通り」のスタート地点に到達。 ↑緩やかな上り坂ですが、緩やかなのはココだけ。延々と上り階段が続きます。 ↑階段の途中途中に幾つかあった、亀山社中メンバーの解説板。大河ドラマ・龍馬伝では、陸奥宗光を平岡祐太、沢村惣之丞を要潤がそれぞれ演じてました。 亀山社中にいた頃は陸奥陽之助という名前だった陸奥宗光は、明治維新後も政府の中枢で活躍し、日清戦争の際には外務大臣として伊藤博文(=初代内閣総理大臣)と共に日側の全権大使となり、下関での講和会議に参加し

    龍馬伝で知った場所、山の上にある亀山社中記念館に行ってきた
    pryo_pryo
    pryo_pryo 2013/08/31
    今度長崎行った時には、行って見よ!
  • 長崎旅行で再認識!駐車場検索アプリとGoogleマップは最強タッグ | りくまろぐ

    毎年、夏休みは家族旅行をしています。 2012年は厳島神社、鳥取県の境港と大山。 2011年は佐賀県の鳥栖・武雄・嬉野。 2010年は島根県の出雲大社と松江市、それから鳥取帰省。 今年、2013年は長崎市に行ってきました。朝5時半に出発し、北九州から車で高速道路を使って片道約3時間(休憩を含む)。 ↑写真は長崎自動車道の金立(きんりゅう)サービスエリア。早朝にもかかわらず人の多いSAでした。 目的に合ったガイドブックを購入して計画を立てる よく「家に帰り着くまでが遠足です!」なんて言ったりしますよね。 私の場合は「ガイドブックを買ったらもう旅行です!」というくらい、事前に綿密な旅行計画を立てます。旅先で路頭に迷ったりアタフタしたりイライラしたくないし。っていうか、計画立てるのが好きなんですよ。 昨年4月に行った大阪日帰り旅行でも、他人が見たら引いてしまうくらい、かなり綿密な計画を立てました

    長崎旅行で再認識!駐車場検索アプリとGoogleマップは最強タッグ | りくまろぐ
    pryo_pryo
    pryo_pryo 2013/08/22
    綿密な計画も旅の楽しみですね。ストリートビューは、要チェックです。
  • 人前でも緊張せずプレゼンするために私が通った道と心掛け

    この勉強会で、私を含む全員がプレゼンテーション(=プレゼン)をしました。 ブロガーピットは「プレゼン能力の向上」を主旨にはしていないため、発表者が登壇したり、聴き手と向かい合って話す方式にはしてません。感じてることや皆に聞いて欲しいことなどを少しでもリラックスして「放出」して頂ければいいな、という点をむしろ重視してます。 「プレゼンは場数と慣れ」だと私も思います ブロガーピットの直後、以下のエントリーを拝見し、深く共感しました。 緊張せず人前で話すための最大要因は「場数」だと私も強く思うし、数をこなすことで得られる慣れと自信が更にリラックスさせてくれます。 ※私の場合は「場数」と「慣れ」に加えて「フリーダムな性格(=要するにチャランポラン)」という要素も含まれています。 実は、上記エントリーを書かれたハヤさん(@haya1111)が主宰されている「つなカン」に参加したことがブロガーピット開

    人前でも緊張せずプレゼンするために私が通った道と心掛け
    pryo_pryo
    pryo_pryo 2013/08/20
    学習しよ。自分、あがり症につき。
  • 2013年8月第3週(8/12〜8/18)公開映画の「気になるランキング」

    pryo_pryo
    pryo_pryo 2013/08/20
    ハンバーグとステーキ。冷静になってみると、ダメじゃん。これからは、自分も鉄の意志。
  • ハゲタカのえじき:大人も子供も楽しめる運と心理戦のカードゲーム

    近隣の玩具店を幾つか巡ってみたのですが、どこも取り扱っていなかったため、Amazonで購入。先日届いたので早速遊んでみました。 ルールはめちゃくちゃ簡単。だけど奥が深い ↑トランプよりも少しだけ大きな箱にカード一式。同時に6人までプレイ可能で、1から15まで全15種類の「手持ちカード」が6人分と、「得点カード」が入っています。 ↑これが「手持ちカード」。15枚1セットで6人分。 ↑こちらが「得点カード」。1から10までのプラスカードと、-1から-5までのマイナスカード、計15枚あります。 ルールはとても単純。1枚の得点カードに対して参加者が手持ちカードを出し、最も強い(数字の大きい)カードを出した人が得点をゲットできます。 逆に、マイナスの得点カードの時は最も弱い(数字の低い)手持ちカードを出した人がマイナス得点を貰わなければならない。これを15回繰り返すだけ。 最終的に得点をプラスマイナ

    ハゲタカのえじき:大人も子供も楽しめる運と心理戦のカードゲーム
    pryo_pryo
    pryo_pryo 2013/08/13
    家族でカードゲームってのが羨ましいです。
  • ブロガーよ虎になれ!福岡ブロガーピットを開催しました

    福岡ブロガーピットとは 2013年8月某日。北九州市の黒崎にある某会場にて、第1回目となるブログ合宿「福岡ブロガーピット」を開催しました。 名前の由来ですが、ピット(Pit)っていうのは、F-1などの自動車レースが開催されるサーキットで、タイヤ交換や給油をおこなう「ピット」ってありますよね。あのイメージです。ブロガーが集ってちょっと息抜きすんべ?みたいな。 もう1つ、こっちが命名のメインですが、タイガーマスクってアニメが昔にありまして、主人公の伊達直人がプロレスラーとして特訓された、悪役レスラー養成所の「虎の穴」ってのがあるんです。 その虎の穴ってのは、イギリスに実在したレスラー養成機関「スネーク・ピット(Snake Pit)」ってのをモデルにしてるんです。翻訳すると「蛇の穴」。そこから拝借しました。 ということで、参加者の皆さんには是非ともカラダを鍛えてもらって、ハルク・ホーガンに勝てる

    ブロガーよ虎になれ!福岡ブロガーピットを開催しました
    pryo_pryo
    pryo_pryo 2013/08/12
    お疲れ様でした。第2回目がムチャクチャ楽しみです。
  • 1