タグ

2016年9月8日のブックマーク (6件)

  • 増田のわかってないところ

    元のゲーマーも、この増田も、要は無自覚なボンボン。普通に世間で苦労してる社会人に怒られて逆ギレしてる、それだけの話。 この場合「ボンボン」とは、ただ「日人」として生まれ島国の中で特段「民族」を意識することなく育ったことを指している。「自民族中心」どころかそもそも圧倒的に無自覚に日々を安穏と暮らしてるこの子らは、自分という存在や立場の暴力性やら何やらに対しても全く無自覚だ。過去の歴史も知らず、「日人であること」が「アイヌの人々」に対して何を意味するのか全くわかってない。そのせいで、「ドイツ人/ユダヤ人」というごく分かりやすいたとえを出されても理解できず、それが「ヘイトスピーチになり得ること」の意味が分からない。「日人であること」の上であぐらをかいているのに、「民族性とかオレたち知らないしかんけーない」が通用すると思っている。 もう一度確認するが、ドイツ人/ユダヤ人に置き換えた場合、当該

    増田のわかってないところ
    psne
    psne 2016/09/08
  • はてなってよくエントリ内の誤字を指摘してるコメントが人気コメントになってるけどさ

    正直いってこの部分に関してはネットで一番しょうもないと思う。 Twitterや2ちゃんでもめったに見かけないようなくだらない指摘なのに、それにスターまでつけて人気コメントにしてるってやばくない? 誤用に関してもそうだけど、はてな民ってそういう筋から離れたところ突くの好きだよね。 小さなマウントなのか何なのか知らないけど、こういうの見かけるたびに「今それ言う?」って感じで、ほんとしょうもない以外の言葉が見つからない。

    psne
    psne 2016/09/08
    匿名掲示板の場合、そこを指摘しはじめると収拾がつかなくなりますが(だから脳内変換してスルーする)、普通のエントリーでは修正可能、という違いがあるためかも知れないやつです。人気コメントにする理由は不明。
  • 任天堂大好きおじさんを起こそうと必死な人たち

    任天堂株式会社 @Nintendo 片手で遊ぶ新しいマリオ「SUPER MARIO RUN(スーパーマリオラン)」を2016年 12月にiPhoneiPad向けアプリケーションとして配信します。 pic.twitter.com/YeC4WM8ANI 2016-09-08 02:28:36

    任天堂大好きおじさんを起こそうと必死な人たち
    psne
    psne 2016/09/08
    優しい世界
  • 支払手段が多様化しすぎて、レジ打ち担当は地獄である…という話。Apple Pay、楽天ペイ、Tマネー、MUFGコイン、Origami Pay等々。 - クレジットカードの読みもの

    でもついに2016年10月から、iPhone版のおサイフケータイとも言えるApple Pay(アップルペイ)が開始されました。 これはこれで非常に素晴らしいことだと思いますし、コンビニ等における支払いもかなりラクになるなーという印象はあるのですが、それはあくまで私たち消費者側の意見。 立場を逆にしてコンビニ店員やスーパーマーケットのレジ打ち担当になってみると、あまりにも支払手段が多様化しすぎて大変だなとも思うんですよね。 たぶん電子マネーとかクレジットカードとかを使わない方なら、覚えるだけでいっぱいいっぱいになりそうな感じです(苦笑) 多様化するコンビニでの決済方法: 増えすぎた決済手段: 利用者側の知識不足もまた問題: コンビニのレジ打ち担当は地獄: 参考リンク: 多様化するコンビニでの決済方法: 増えすぎた決済手段: レジ担当もきっと、楽天Edy、Suica、WAON、nanaco

    支払手段が多様化しすぎて、レジ打ち担当は地獄である…という話。Apple Pay、楽天ペイ、Tマネー、MUFGコイン、Origami Pay等々。 - クレジットカードの読みもの
    psne
    psne 2016/09/08
    物理カード系は全部「クレジット払い」(Suicaなどは交通系IC)のボタンで済むので実は楽なのでは。一番困るのはやはり「Edy」と「iD」の間違い。
  • 沢山ブクマが付くより

    ある1人のブクマカにブクマされる方がうれしい。 彼は私よりずっと大人で、知的で、やさしいのだ。

    沢山ブクマが付くより
    psne
    psne 2016/09/08
  • 「ウェブゲキは成功するかどうか?」でウェブゲキやります? - しっきーのブログ

    ご無沙汰してます。しっきーです。 この後なのですが、とても忙しいというのと経過を見たいというのがあって、宣伝も広告も一切しませんでした。 放置したウェブサービスの終わりって、どんな感じになるのか気になりませんか? 1日に2、3人ほどは「あーあ、ここもマジで終わっちゃったんだな」と書き込みに来る人がいる状態がしばらく続くのか、あるいはすぐに完全な静寂が訪れるのか……。 たいへん嬉しいことに、ウェブゲキは、遊んでくれるユーザーがまだけっこういます。1日5000~1万PVくらいで低止まりしている感じです。ランク戦が成立する日すらあって、潜在的な需要は思った以上にあるのかも、と考えています。 ただ、ウェブゲキというサービスの仕切り直しですが、必至にやっても、かなり時間が必要です。外的な問題ではなく完全に内的な問題ですが、どういう施策をとろうにもメンバーが2人しかいないし、僕は次の秋学期で大学院を無

    psne
    psne 2016/09/08