タグ

firefoxとphpに関するpsychedesireのブックマーク (3)

  • FireSymfonyを使ってみる

    こんにちは。小川です。 先日symfonyのブログにFireSymfonyというものが紹介されていました。FireSymfonyとはFirefoxのアドオンであるFirebugにSymfonyの情報を組み込むためのものです。 FireSymfonyについては以前から存在は気になっていたのですが、いいきっかけなので試してみたいと思います。 インストール方法などの前に、以下の画像が実際に動かしてみた画面になります。 このようにWebDebugツールバーの代わりにFirebugのコンソールにsymfonyタブが追加され、情報が出るようになります。 ではインストール方法です。まずはFirefoxのアドオンが用意されていますので以下のURIよりインストールを行います。 https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/9096 アドオンのインストールが終わ

    FireSymfonyを使ってみる
  • アクセス規制を突破するプロクシ「glype proxy」+「Proxilla」 :教えて君.net

    プロクシの用途はいくつかあるが、「アクセス規制されているサイトへアクセスしたい」という目的なら、最強の使い勝手と言えるのが、ウェブプロクシシステム「glype proxy」と、それをFirefoxで快適に利用するためのアドオン「Proxilla」だ。 アクセス規制を突破する目的であれば、現実的な解決策としてあり得るのは、一部のウェブプロクシ。具体的に言うと、アクセスしたいウェブページのアドレスを暗号化してくれるウェブプロクシだ。……「ウェブプロクシ」という言葉自体が分からない人向けに書くと、例えば、ページ全体を翻訳する翻訳サービス(例えばこのページ)も、一種の「ウェブプロクシ」だ。直接接続している相手はexciteで、しかし教えて君.netの記事を読める。ただしこの場合、教えて君.netのアドレスがURL内にモロに記載されている。ログを流し見られただけで、「何らかのウェブプロクシで教えて君

  • ical.php - しょぼいカレンダーWiki

    変更履歴 * 2008-01-09 Content-typeでcharsetを設定した(Google Calendarでの文字化け対策) 2007-06-29 SEQUENCEの形式をまともな値に変更(これでGoogleに嫌われないかも) TIDパラメータを追加 2007-05-19 SEQUENCEの形式を変更 ChIDパラメータを追加

    psychedesire
    psychedesire 2007/09/20
    icalとかにテレビ番組とかを表示させるようなモノ?
  • 1