タグ

messengerとserviceに関するpsychedesireのブックマーク (8)

  • im.kayac.com

    Farewell of im.kayac.com im.kayac.com was closed at Oct 31, 2017. If you need alternative sevice, see Pushballet or LINE Notify. Thank you for using our service for a long time.

  • 様々なメッセンジャーツールをWeb上で一括管理できるサイト「imo.im」*二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)

    「imo.im」はウェブ上でSkypeやメッセンジャーなどを統合させることができるサイトです。 MSN Messenger や Skype、Google Talk など様々なIMを利用していると思います。 それらのアカウントをウェブ上で複数同時にログインできます。 チャットなども可能で、オンライン状況を一括して把握できるのは便利です。 ツールを入れなくてもウェブ上から操作できる点も嬉しいです。 以下に使ってみた様子を載せておきます。 まず「imo.im」へアクセスします。 Google Talk や Skype など自分の持っているアカウントでログインします。 するとこんなページ。 右側にコンタクトリストが表示されます。 続いてSkypeでもログインしてみます。 Google Talk と Skype のコンタクトリストを統合したものが右欄に表示されます。 チャットもこの通り! ウェブ上で

    psychedesire
    psychedesire 2009/11/25
    うおっほぉおおおおおお!
  • XMPP.JP

  • 複数のIMサービスを1つのツールで--マルチIMクライアント6種

    ウェブ上でユーザー同士がコミュニケーションするための、さまざまなマルチインスタントメッセージング(IM)クライアントが登場している。デスクトップにダウンロードするものもあれば、ウェブ上でアクセスするものもある。どちらのタイプも、友人と快適なコミュニケーション体験を楽しみたいなら、試してみる価値はある。 マルチIMクライアントツール Adium:「Adium」は筆者お気に入りのマルチIMクライアントツールだ。理由はいくつかある。Adiumは、「AOL Instant Messenger(AIM)」「Yahoo Messenger」、Facebook、MySpace、「Google Talk」(Jabber経由)など、ほとんどのIMプラットフォームをサポートしている。 このサービスを使って友人とコミュニケーションする場合、問題はほとんどないだろう。だがAdiumの最も特徴的な性質は、オープンソ

    複数のIMサービスを1つのツールで--マルチIMクライアント6種
    psychedesire
    psychedesire 2009/06/26
    有名どころ。Regnessemとかあったな。懐かしい。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

  • CNET Japan Blog - 江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance:お待たせしました、ガツンとLingrの新リリースです

    例によってご報告が遅くて申し訳ありません。 とうとう待望のLingr API(リンガー・エーピーアイ)とLingr Radar(リンガー・レーダー)をリリースしました。 世界最強(と勝手に思ってる)ウェブチャットのLingrですが、さらなる未知の世界へと大きな一歩を踏み出すときがやってきました。 今回のリリースは、Lingrを最初にグランドリリースして以来の最大のアップグレードです。 いやぁ長かった。。。ここに至るまでの経緯について少しお話させてください。 どんなプロダクト開発にも仮説と検証のなかで見つかる大きなミステイクがありますが、Lingrももちろん例外ではありません。わたしたちの最大の失敗は、「自分のチャットルームを作っても、誰もこないその部屋でずっとひとり誰かが来るのを待ってるのは寂しい」という点を見逃していたことでした。 ブラウザというのは能動的なメディアですから、自分からアク

    psychedesire
    psychedesire 2007/09/29
    いやいや、素敵です。素敵過ぎます!
  • ヤフー、「Yahoo Mail」にインスタントメッセージング機能を統合へ

    サンフランシスコ発--Yahooの幹部は米国時間11月9日、同社のウェブベース電子メールプログラムへ数カ月以内にインスタントメッセージング(IM)機能を組み込む計画であることを発表した。これが実現すれば、IMアプリケーションをインストールせずに「Yahoo Mail」のなかでライブチャットが楽しめるようになる。 Yahooでコミュニケーション、コミュニティー、およびフロントドアを担当するバイスプレジデントBrad Garlinghouse氏は、当地で開催中のWeb 2.0 Summitで、Yahoo Mailに搭載予定でIMをシームレスに統合する新機能の技術プレビューを行った。 Garlinghouse氏によると、IMと電子メールを統合する背景には、Web 2.0と呼ばれるサービスの多くに欠けている「ユーザーエクスペリエンス」を全体的に改善する狙いがあるという。 同氏は、「Web 2.0ア

    ヤフー、「Yahoo Mail」にインスタントメッセージング機能を統合へ
    psychedesire
    psychedesire 2007/09/29
    Googleの真似っこですかね?便利になるからいいんだけど。つか、早くUSのUIが日本に適応されないかな。
  • Pando (大容量ファイル転送ソフト) : ワークスタイル・メモ

    ワークスタイル・メモ カレンダー・手帳術からグループウェア、ライフハックやWeb2.0系ツールまで、インターネットが変えようとしているワークスタイルの未来を考える。 記者発表会やイベントの様子を伝えるビデオブログにも挑戦中です。 ワークスタイル・メモ > ファイル共有・交換系 > Pando (大容量ファイル転送ソフト) Pandoは、P2P技術を活用したファイル転送ソフトです。 TechCrunchで既に利用者数が150万人を超えているという記述があったので、レビューしてみました。 P2P技術を活用しているファイル転送ソフトといえば、以前にAllPeersやFolderShare、Zaprなんかをレビューしましたが、FolderShareやAllPeersがファイルやフォルダの共有機能を提供しているのに対し、Pandoはファイル転送のみに特化したアプリです。 使い方は簡単で、ソフトをイン

    psychedesire
    psychedesire 2007/09/20
    メッセンジャー連携とかいいですね。あとは速度かなぁ___。
  • 1