2017年3月7日のブックマーク (5件)

  • ちょちょちょっと確認なんですけど

    セブンイレブンでホットコーヒーを頼む時、 レギュラーサイズの場合 → 「ホットコーヒー レギュラーください」 ラージサイズの場合 → 「ホットコーヒー Lください」 で合ってますよね!? 「ホットコーヒー Rください」 とか 「ホットコーヒー ラージください」 とは言わないですよね!? 関係ないけどアルミラージってそのラージから来てるんですかね!? いいえ違います。アルミラージ(アラビア語: المعراج al-mi'raj)は、角の生えたウサギに似た動物。インド洋に浮かぶとされる島、ジャジラト・アル=ティニン島(Jazirat al-Tinnin)に棲息すると言われる。その名前は、ムハンマドが昇天する際に通った天への道と同じ名前である。

    ちょちょちょっと確認なんですけど
    ptolemychan
    ptolemychan 2017/03/07
    いっかくうさぎ「もしかして」アルミラージ「私たち」「「入れ替わってる〜?」」
  • 使って無い人多すぎてビビる!Search Consoleを活用した超お宝キーワード発見術【超保存版】

    どうも、ブログマーケッターJUNICHIです。 やっぱりブログって色んな事書かないと飽きて続きませんね。 SEOの記事ばっかりだと頭使うから疲れます。 でも頑張れる限りは、キーワードの話をします。 今回は、多くの人が無視している、超素晴らしいキーワード選定ツールの紹介です。 それは、GoogleのSearch Consoleです。 もともと、Googleウェブマスターツールって呼ばれていたツールです。 Search Consoleを導入して、2~3カ月以上WEBサイトを運営している人ならば、このツールを上手に使う事で、掘り出し物のキーワードが見つかるので、是非この使い方を覚えてみて下さい。 Search Consoleの『検索アナリティクス』・『検索クエリ』は超優秀なツール Seach Console自体は、キーワード選定をするためだけのツールではないんだけど、その中にある「検索アナリティ

    ptolemychan
    ptolemychan 2017/03/07
    ふーん。
  • The latest made-for-Instagram food: Sushi doughnuts. Seriously.

    First there was latte art, then Cronuts, ramen burgers, sushi burritos, rainbow food and rolled ice cream. Now, the latest hyper-visual Frankenfood to take over your Instagram account: Sushi doughnuts. “I’m aware that it’s not the most practical way to eat sushi,” says Sam Murphy, 24. The Melbourne-based vegan cookbook author says she invented the dish last summer, just playing around with a dough

    The latest made-for-Instagram food: Sushi doughnuts. Seriously.
    ptolemychan
    ptolemychan 2017/03/07
    日本に逆輸入したら意外に流行るかも?
  • オタクの電脳ブログ

    2020年9月30日をもってオタクの電脳ブログはサービス終了いたしました。 長らくの御愛好誠にありがとうございました。

    オタクの電脳ブログ
    ptolemychan
    ptolemychan 2017/03/07
    科学知識に対して「信じる」か「信じない」かという選択肢は適切ではない気がするなぁ。まぁ,科学も宗教の一つといえばそうなんだけど,なんだかもんにょり。
  • 「ゼルダの伝説」最新作の自由度が高い→自由すぎてリンクが鬼畜勇者になれてしまう模様

    keita @keita24 新作ゼルダすごいな。オープンワールドへの再構築…というかこれまでのオープンワールドが実は全然「自由でなかった」という烙印を押す恐ろしいゲームか。今日以降、日に日にゼルダの評判が上がりスイッチ体を求める声が高まりますように! 2017-03-03 11:25:09 蝉丸P@「住職という生き方」「つれづれ仏教講座」発売中 @semimaruP ゼルダ新作は「この地方のイベントクリアしないと先に進めませんよ」や「このアイテムが無ければ~」というのはイベント内にとどめ。MAPの移動は基自由(手順を踏んだほうが楽)なので気でオープンワールドやりに来てるのが伝わってくる。 2017-03-06 12:50:07 Takayuki Konishi @leather_sole 新しいゼルダ、よくできてて時間泥棒っぷりが半端ない。 川にバクダン投げたら爆弾漁ができるし、な

    「ゼルダの伝説」最新作の自由度が高い→自由すぎてリンクが鬼畜勇者になれてしまう模様