2016年6月4日のブックマーク (13件)

  • http://www.kimilondon.co.uk/entry/top5-articles-for-may2016

    http://www.kimilondon.co.uk/entry/top5-articles-for-may2016
    ptskunx
    ptskunx 2016/06/04
  • ブログの毎日更新をやめてから、ブログの更新ペースがまだつかめない - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    先日も書いたのですが、ブログの更新のペースがまだつかめていません。 dokushohon.hatenablog.com ペースがつかみにくい まだ、1週間にどれくらいのペースでブログを更新するといいか、ペースがつかめていません。 1週間に2、3記事だと思うのですが、3記事なのか2記事なのか。 ここがまだわかりませんね。 ブログの毎日更新をやめて思ったこと - 読書から学ぶブログ【書評・感想】 毎日更新でないと意外とむずかしい 毎日更新は、1日のペースが崩れなければ、毎日書けばいいので、そこまでペースを考えることはないですね。 更新しようかしないか、考える必要もないです。 ただ、書けるだけ書く。 そういう感じでブログを運営できます。 不定期更新はいつ更新するか考えてしまう 一方で、不定期更新は、いつ更新するか考えてしまいますね。 まあ、書けるときに書いて、更新すればいいのですが、もう少し

    ブログの毎日更新をやめてから、ブログの更新ペースがまだつかめない - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    ptskunx
    ptskunx 2016/06/04
    書きたいなって思ったときに書いております。書く日を決めるとまた義務感に襲われるので気が向くままにですね
  • パソコン教室を辞めた理由。 - アニイズム

    2016 - 06 - 04 パソコン教室を辞めた理由。 スポンサーリンク パソコン教室を辞めた理由。 オイラは実は大学に入ってから親にパソコン教室に行って来いと言われて行っていたのだが、 糞の役にもたたないので2か月くらいで速攻でやめた。 何でやめたのかつらつらと書いていく。 当時パソコン初心者だったのでワードとエクセルをパソコン教室で学んでいたのだが、 パソコン教室に行ってワードエクセルを教科書をみて自分でやるという流れで を読むとほとんど理解できてしまうため、パソコン教室の先生に聞くこともなく、 月謝をどぶに捨てていたし、毎月1万円パソコン教室に寄付するなら、 毎月1万円でパソコン関係の教科書を買って独学したほうがましなんじゃないかと気づいたからだ。 現実問題、独学でにっちもさっちもいかない究極に追い詰められた状態になってから パソコン教室に行くべきであって追い詰

    パソコン教室を辞めた理由。 - アニイズム
    ptskunx
    ptskunx 2016/06/04
    自己流で学ぶことが大切だなって感じています。それから他者から習うと飲み込みが良い印象
  • 【真似てみる?】「プロブロガー」たちに学ぶ「広告配置」まとめ - とまじぃさんち

    はい!そんな感じで~♪ 世の中には「ブログで生計をたてている」所謂 「プロブロガー」 な方たちが大勢いらっしゃいます。 もちろん 「Google Adsense以外」 の収入も多いのでしょうが、 プロ の広告配置には学ぶべきところが多いと思います。 今日はそんな 「プロブロガー」 な皆さんの 広告 の配置をまとめてみようと思います。 ところで・・・。 はっきり言って「プロブロガー業界」に関して、全く詳しくないんです(笑) と言うことで「プロブロガー」でググって、トップに出てきたこちらの記事で紹介されている方々を何件か参考にしてみましょう。 blogreyce.com 【注意】 画像内で「AdSense」と表示してありますが、他のASPの場合もありますのでご了承ください。 まだ東京で消耗してるの? まだ東京で消耗してるの? 最初から非常に恐縮なんですが・・・。 adsense貼ってません

    【真似てみる?】「プロブロガー」たちに学ぶ「広告配置」まとめ - とまじぃさんち
    ptskunx
    ptskunx 2016/06/04
  • konayuki358.com - このウェブサイトは販売用です! - konayuki358 リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    konayuki358.com - このウェブサイトは販売用です! - konayuki358 リソースおよび情報
    ptskunx
    ptskunx 2016/06/04
  • ブログを長く続けるというのは、それだけで凄いことだよなと思う - ポジ熊の人生記

    2016 - 06 - 04 ブログを長く続けるというのは、それだけで凄いことだよなと思う ブログ ブログ-私信 シェアする Twitter Google+ Pocket ブロガー向けの記事。 良く続いてる ブロガーとしての死 良く続いてる はてなブログで「ポジ熊の人生記」を書き始めてから約7か月間が経過した。あっという間に過ぎ去ったように思える時間も、更新していたその一瞬一瞬は大変重み、厚みがある時間で決してうっすぺらいものではなかった。 それにしても良く続いているものだなと思う。 7か月間である。ブログを書き始めたころにここまで続けている自分の姿というのは、想像もできなかったよ。当初はどうやったら継続できるか、どこから記事ネタを引っ張ってこようかと四苦八苦したものだ。いった、どうやって更新してきたのだろう。理屈で説明するのが難しいが、とにかく無我夢中でここまできた気がする。 仕事にして

    ブログを長く続けるというのは、それだけで凄いことだよなと思う - ポジ熊の人生記
    ptskunx
    ptskunx 2016/06/04
    続けれるのは楽しめるからですよね…いつ切れるか分からないですね
  • ブログ初心者のOLが4ヶ月で19万を稼いだ5つの方法とポイント - まじまじぱーてぃー

    2016 - 06 - 04 ブログ初心者のOLが4ヶ月で19万を稼いだ5つの方法とポイント お金 ブログ ブログ-ブログで稼ぐ Twitter Google Pocket スポンサーリンク お知らせコーナー ・ 記事広告掲載・あんちゃへのライター依頼のご案内はコチラ ・ あんちゃの《出張!クソマジメゲス相談》やってます 元書店員あんちゃのイチオシ ・ 1時間で読める!20代の人生に影響を与えるオススメ5冊 ・ 腹筋崩壊wシュールすぎる面白ギャグ漫画★おすすめ5選 ・ この愛は許されるのか?不純だけど切ない恋愛小説4冊 ・ ゲス女たちが繰り広げる下ネタマンガ5選 人気の記事ベスト3 ・ 【非モテ男必見】合コンによくいる残念な男ベスト3 ・ 出会いがない社会人の男女はさっさとマッチングアプリを使うべき ・ 《R18の館》「熱海秘宝館」に女1人で行ってきた Twitter Google P

    ブログ初心者のOLが4ヶ月で19万を稼いだ5つの方法とポイント - まじまじぱーてぃー
    ptskunx
    ptskunx 2016/06/04
    アドセンスだけでは稼ぐのは難しいんですね
  • これまで使用してきたタブレット端末をご紹介します - 力こそパワー

    皆さんはタブレット端末をお持ちですか? 「帯に短し襷に長し」と評価されることもありますが、私はタブレット端末が大好きです。 中でもAndroidタブレットは大好物ですね。 日はそんな私がこれまで購入してきたタブレットをまとめて紹介していこうと思います。 とはいえ全て紹介すると長くなってしまうので、良い意味でも悪い意味でも印象に残っている端末をピックアップしてご紹介させていただきます。 タブレットの魅力 個別の商品紹介の前に、まずはタブレットそのものの魅力・利点を簡単にご説明します。 タブレット最大の魅力、それは「スマートフォンより大きく、PCより小さい」という絶妙なサイズ感です。 を読む、動画を見る、メモを書くなどなどを「ちょうどいい」サイズで行えるのです。 片手で持つシーンが多いなら7〜8インチ、両手持ちが前提なら10インチが個人的にはベストサイズですね。 以前の私は「7インチが至高

    これまで使用してきたタブレット端末をご紹介します - 力こそパワー
    ptskunx
    ptskunx 2016/06/04
    Xperiaシリーズはいいですよね!
  • 【4コマ漫画】幼児に人気のカラオケソング - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    長男・ダイちゃんのお友達とカラオケに行きました♪ そんなひな飾りイヤやー*\(^o^)/* アニメの主題歌を入れると、毎回、1番はみんなでマイクを奪い合ってものすごく大声で合唱するのに、2番になった途端に「しぃ……ん」となるのが笑えます。2番はテレビで流れないもんね。 なので、幼稚園で習った歌が人気。 どーでもいい話ですが、イメトモ、スガシカオさんと誕生日が同じなんです。 昔から、なんだか勝手に親近感持ってます。 【今日のオススメ絵】 いろんな「かお」がいっぱい。 かお かお どんなかお posted with ヨメレバ 柳原 良平 こぐま社 1988-01-10 Amazon 楽天ブックス ページに顔だけという赤ちゃんでもシンプルで分かりやすい絵です。綺麗な色使い、単純なパーツ、だけどさっきとは全く違うたくさんの表情。読むとつられてこちらの表情もコロコロ変わってしまいます。赤ちゃんが

    【4コマ漫画】幼児に人気のカラオケソング - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    ptskunx
    ptskunx 2016/06/04
    知らず知らずに替え歌になていることはよくありますねw
  • 「高福祉国家」「教育大国」北欧の国・フィンランドの真実『国家がよみがえるとき』【本おすすめ】 - 漫画ギーク記

    フィンランドという国に対してどんなイメージをもっているだろうか? 北欧に位置し、森林の広がる国家でサンタクロースの故郷とも言われる。 社会福祉では「高負担・高福祉」の国として知られ、税金は高いがその代わりに社会福祉は充実していて死ぬまで国に面倒を見てもらえる。 教育水準も高い。PISAという国際学力テストで2001年に1位を獲得して以来、教育大国としても注目されている。 「日では北欧のフィンランドのような国を目指すべきだ」との意見が特にリベラルの人を中心に聞かれる。 だが、果たしてフィンランドは当に理想の国家なのだろうか? フィンランドと日、それぞれの国を代表する若手社会学者2人が「フィンランド」を徹底的に分析したのがこのである。日からは古市憲寿氏が著者として加わる。 の構成としては、「教育」「福祉」「起業」などをテーマとしてフィンランドの学者、評論家などが自国について語り、そ

    「高福祉国家」「教育大国」北欧の国・フィンランドの真実『国家がよみがえるとき』【本おすすめ】 - 漫画ギーク記
    ptskunx
    ptskunx 2016/06/04
  • suzunasu.com - このウェブサイトは販売用です! - suzunasu リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    suzunasu.com - このウェブサイトは販売用です! - suzunasu リソースおよび情報
    ptskunx
    ptskunx 2016/06/04
  • 背中にするか、腕にするか… - UNDERGROUND FLAVOR

    2016 - 06 - 03 背中にするか、腕にするか… アンダーグラウンド アンダーグラウンド-タトゥー Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket スポンサーリンク 僕が楽天カードをオススメする理由 Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket 読者になる コメントを書く 美人局と物置部屋 »

    背中にするか、腕にするか… - UNDERGROUND FLAVOR
    ptskunx
    ptskunx 2016/06/04
  • なぜブログを書いていると内容が被ってくるのか 本質を理解せよ - ケーススタディの人生

    ブログで記事を書いていると「あれ?これ前にも書いたよね」みたいなことがしばしばあります。 たとえ扱う題材がちがうとしても、文章を書き進めるうちにだんだんと過去記事に似たものが出てくることも。 ただ、こういうのはある意味で必然的だと思います。 なぜなら、物事の質的な部分は変わらないから。 一見して全然ちがうものでも、特性が似通っているものは結構あります。 記事を書くにあたってはさまざまなものを題材にします。 このブログでも学校教育、自己啓発、読書など、テーマはかなり広いです。 それでも似通った部分はかなり出てくるもの。 www.murasakai.net www.murasakai.net www.murasakai.net この3記事でも、言っていることはだいたい同じです。 どれも「名前や風潮に惑わされるな」ということを言っています。 題材はちがいますが、中身はどれも変わりません。 記事

    なぜブログを書いていると内容が被ってくるのか 本質を理解せよ - ケーススタディの人生
    ptskunx
    ptskunx 2016/06/04