タグ

ブックマーク / www.yamaguchi.net (8)

  • ”神の粒子”ヒッグス粒子とは・・・

    ”神の粒子”ヒッグス粒子とは・・・宇宙の質量の起源と考えられている理論上の粒子は、宇宙のすべてに質量を与えると考えられているため、“神の粒子”という名も持っている。 “神の粒子”は5種類あるとの新証拠 物理学の標準模型では説明できない“刺激的”な研究結果が発表された。“神の粒子”が5種類存在する可能性が加速器実験で示されたという。 欧州原子核研究機構(CERN)が運営する大型ハドロン衝突型加速器(LHC)での実験も、ヒッグス粒子の発見を目指している。LHCは2010年3 月、半分の出力で粒子衝突実験を開始した。 物理学の標準模型では、すべての素粒子はヒッグス粒子との相互作用によって質量を獲得するとされている。このヒッグス粒子は1種類ではなく、質量は似ているが電荷の異なる複数の種類があるとする説もある。 今回、アメリカのイリノイ州バタビアにあるフェルミ国立加速器研究所の研究者たちは、複数のヒ

  • かぐや姫は「赫夜姫」月に帰るのに富士山に登った?

    竹取物語の主人公、かぐや姫は使者に迎えられて月へ向かったのではなく、富士山に登ったぁ。。。各地のかぐや姫にまつわる伝説の中でも、富士市説では、「かぐや姫が富士山に登る物語」が伝わっていたが、その伝説の根拠となる資料「富士山大縁起」が地元で見つかり、富士市立博物館(同市伝法)で開催中の企画展「富士山縁起の世界」で公開されている。 この文書は、富士市の今泉の日吉浅間神社(六所芳和宮司)の蔵に保存されていた「富士山大縁起」。約4万点に上る六所家旧蔵資料の寄贈を受けた同館が調査中に見つけた。六所家は明治初めまでは寺院「東泉院」だった。正別当(僧職者)が848年、原から書き写したものを1546年に正別当が見つけ、書写した。かぐや姫は「赫夜姫」とある。 この文書での伝説の大意は、「全国できさき探しをしていた桓武天皇の使者が姫と対面、きさき候補に勝手に決めてしまう。姫は望まず、世の中と隔絶し、富士山の

    pub99
    pub99 2010/04/24
  • 200年来の謎 「原形質流動」教科書にも掲載されているメカニズムを初解明

    植物の細胞の中で葉緑体などの物質が動く現象「原形質流動」のメカニズムを、京都大学大学院理学研究科の西村いくこ教授(植物分子細胞生物学)らの研究チームが世界で初めて解明し、今週中に米科学誌「米国科学アカデミー紀要」(電子版)に掲載される。 原形質流動は高校の教科書にも掲載されている有名な現象。多くの科学者が仕組みを調べてきたが実証できておらず、200年来の謎といわれていた。 研究チームは、植物の細胞内にある大きな器官が原形質流動にかかわっていると予測し、タンパク質などを作る植物の内壁全体にある器官「小胞体」に着目。アブラナ科の植物「シロイヌナズナ」の葉から小胞体のみを取り出して調べた。 その結果、小胞体に、細胞中の物質を動かす働きがある特定のタンパク質が結合していることを確認した。細胞の一部を同じ範囲で、小胞体(明るく緑色に光る部分)とアクチン(紫色に光る部分)それぞれを別々に光らせて撮影。

  • こどもへの肺炎球菌ワクチンが実用化 集団生活前に接種可能に!

    インフルエンザと並び、重い感染症の原因となっている「肺炎球菌」を防ぐ小児用ワクチンが2月下旬、実用化される。肺炎球菌は人の鼻やのどの粘膜に定着し、せきなどによって他の人に次々と広がる。保育園や幼稚園などの集団生活が始まる前にほかの予防接種とともに済ませておきたい。 肺炎球菌は小児の細菌感染症の原因として最も多いといわれ、日外来小児科学会はだれもが無料で受けられる定期接種に肺炎球菌ワクチンを加えるよう国に要望している。 ヒブ(インフルエンザ菌b型)ワクチンと両方接種することで、急性中耳炎のほか、肺炎、髄膜炎、菌血症など重症の細菌感染症を予防できる。米英など35カ国が既に定期接種化。中国などのアジア、東欧、南米など93の国でも導入が進み、実用化されていないのは日アフリカや中東の国々となっていた。 今回、実用化された小児用ワクチンは生後2カ月以上9歳以下が対象で、任意接種となる。 接種の時

  • 『攻殻機動隊』スピルバーグ監督 ハリウッドが3D実写化!

    漫画の古典として、アニメーションなどの派生作品を多数生み出した『攻殻機動隊』が、スティーブン・スピルバーグ監督によって、3D実写版でリメイクされることになった。士郎正宗氏が1989年に発表した『攻殻機動隊』は、ウォシャウスキー兄弟にインスピレーションを与えて映画『マトリックス』を制作させ、Production I.Gによる『イノセンス』(2004年)をはじめとする劇場用アニメーションやTVシリーズを生み出した。 DreamWorks to make 'Ghost' in 3-D アニメと3Dの両方に強いDreamWorks社は、米Universal Pictures社やソニーを出し抜いて、かつて米Marvel Comics社で采配を振るったAvi Arad氏から映画化権を獲得した。 押井守監督がこれまで甘美な映像で綴ってきた『攻殻機動隊』のアニメーション作品を、スピルバーグ監督がどのように

  • 予約殺到!?世界初 ニコンプロジェクター付きデジカメ「COOLPIX S1000pj」

    ニコンは世界初の超小型プロジェクターを内蔵したコンパクトデジタルカメラ「COOLPIX S1000pj」の発売を、当初予定していた9月から、10月23日に延期すると発表した。 いま居る場所がパーソナルシアターになるCOOLPIX S1000pj ニコンではCOOLPIX S1000pjの発売延期の理由について「製品の注文が当初想定した数量を大幅に上回り、十分な台数を用意できないため。」としていますが、そんなに?。 ニコンの広報によると、現時点で想定していた台数の倍の注文が殺到して、初回出荷分を確保するために発売時期を遅らせたという。なお、そのほか9月に発売を予定していたコンパクトデジタルカメラ「COOLPIX S70」「COOLPIX S570」の発売日に関しては、9月19日に決定したと発表した。 世界初、超小型プロジェクター内蔵 世界で初めて、カメラに超小型プロジェクターを内蔵したCOO

  • メラトニンの効用は…若返りの秘薬!?

    メラトニンは脳の松果体が分泌するホルモン。メラトニンのサプリメントは、睡眠のリズムを整えるとされ、睡眠の質の改善や時差ボケ改善に利用されている。また、メラトニンには抗酸化作用があるため、“若返り効果”もあるとされてきた。 今回、スペインのレオン大学の研究者たちは、パリで開かれた欧州肝臓学会(4月13〜17日)で、ラットにメラトニンを経口摂取させたときの肝臓の若返り効果を発表した。 体内に活性酸素が増えると、肝臓では細胞のアポトーシス(細胞の自殺)が増えるとされている。そこで、生後3カ月の若いラットと生後18カ月の年老いたラットに、1日当たり、体重1kg当たり、1mgのメラトニンを飲料水に混ぜて8週間飲ませ、メラトニンを飲ませなかった場合と比較した。 すると、老いたラットにメラトニンをのませると、肝細胞の酸化ストレスが大幅に減り、また、肝臓のアポトーシスも減ることが示された。 なお、ホルモン

    pub99
    pub99 2009/08/13
    メラトニンとPGD2について
  • 工藤綾乃さん 13歳が国民的美少女コンテスト 2009年グランプリ

    2009年の国民的美少女コンテストが4日開かれ、応募総数9万4810件、選参加21人の中から第12回グランプリに宮崎県出身の工藤綾乃さん(13)が選ばれた。工藤さんはモデル部門賞もWでグランプリを受賞した。 宮崎出身の工藤さんは、ジャズダンスが得意といい、自己アピールでは「世界で活躍するモデルになりたい。杏が目標」と話し、歌唱テストで福井舞さんの「アイのうた」を披露した。 グランプリ受賞者には、賞金200万円が贈られ、芸能プロダクション「オスカー・プロモーション」に所属して映画やドラマ出演、歌手デビューが約束される。 国民的美少女コンテストは、女優の後藤久美子さんがデビューし、「美少女ブーム」が起こったことから、「美文化の創造」を目指し87年から開かれている。初代グランプリの藤谷美紀さんをはじめ、第2回の細川直美さん、第11回の林丹丹さんらがグランプリを獲得。米倉さん(第6回)や上戸さん

    pub99
    pub99 2009/08/05
  • 1