2018年8月24日のブックマーク (3件)

  • 8月半ばごろからインターネット全般で発生している不正広告と、はてなでの対策について - はてなブログ開発ブログ

    いつもはてなをご利用いただきありがとうございます。 2018年8月半ばごろから、主にパソコンから「はてなブックマーク」「はてなブログ」をはじめはてなのサービスへアクセスした際に、以下のようなページへ強制遷移されるとの報告が増えています。 これはGoogle社になりすまして景品の当選をうたう広告詐欺ですので、クリックや情報の入力をしないようご注意ください。 ページへの強制遷移は、広告ネットワークを介して悪質な不正広告が表示されていることが原因と思われます。これは、はてなが意図したものではありません。はてな以外のサイトでも同様の不正広告が表示されるとの報告もあり、インターネット全般で問題となっておりますため、引き続きご注意ください。 はてなでは今回発生した不正広告への対策として、8月22日16:00ごろ、原因となりえる複数の広告事業者の配信停止を行いました。 停止対応の実施以降、はてなサービス

    8月半ばごろからインターネット全般で発生している不正広告と、はてなでの対策について - はてなブログ開発ブログ
    public_key
    public_key 2018/08/24
    はてブでたびたび発生してたけど対策してくれたんだ。よかった。
  • 初めて「AirDrop痴漢」を受けてしまった男性の被害報告に「そんな人いるの...」「オフにすれば大丈夫」対処法も

    レンタルなんもしない人 @morimotoshoji こないだ初めて「AirDrop痴漢(iPhoneのエアドロップ機能を使って近くの人に気持ち悪い画像を送り付けてくる行為)」をやられたんですが、あれ思ってたよりめちゃくちゃ嫌ですね。犯人に身バレするから詳細をどこにも書けないのも悔しい。痴漢の最悪さを男にも実感させてくるAirDrop痴漢... 2018-08-23 10:58:47 レンタルなんもしない人 @morimotoshoji AirDrop、使用時以外は設定でこうやって「受け取らない」にしておくのがいいです。今のうちにやっておかないと、いざやられたときは吐き気のする画像を絶え間なく送りつけてこられて画面の操作すらできなくなることもあるので(その絶え間なく送りつけてくる感じがまた気持ち悪い)、今のうちにぜひ。 pic.twitter.com/0ieQoYNy8I 2018-08-

    初めて「AirDrop痴漢」を受けてしまった男性の被害報告に「そんな人いるの...」「オフにすれば大丈夫」対処法も
    public_key
    public_key 2018/08/24
    まとめ中の画像、名前を「AirDrop芸人」にして送りつけるのはいろんな意味でドン引きした。
  • ネットよりも記者が頼りにならない時代 - 雑種路線でいこう

    『記者よりもネットデマが信用される時代 | 日経 xTECH(クロステック)』という記事を読んだ。名指ししてはいないが『佐川急便の不正アプリ対策でトレンドマイクロがバッシングされた真相 | 日経 xTECH(クロステック)』が炎上した件で、Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) | Twitterの批判が信じられているのが気にわぬご様子である。メディアの役割として「事実の検証」「裏を取る」ことが大事で、「記事の説得力がネットデマよりも劣っていた…記者の力不足」とまとめていて殊勝だが、どうやら高木氏のTwitterでの指摘を「人々が信じやすいデマ」と位置づけたいらしく、頭を抱えてしまった。 まんまといいように言いくるめられた記事https://t.co/oDUF8c5kba 「以前から公式ブログなどで挙げている」(広報担当)」 「…後に許可しない設定に戻すよ

    ネットよりも記者が頼りにならない時代 - 雑種路線でいこう
    public_key
    public_key 2018/08/24
    "そういった背景を理解した上で取材できる記者であれば専門家の力を借りなくても記事を書ける訳で" そういった記者でも専門家に取材しに行くのは大事だと思う