2021年11月12日のブックマーク (1件)

  • 冬が近づくとどうして水回りのトラブルが多くなるのだろう - みんなたのしくすごせたら

    冬が近づくと築年数が経過した家はなぜかトラブルが多発するようになります。 5年近く前には給湯器から水漏れ。 blog.sapico.net 2年前はキッチンと洗面所の水のトラブル。 blog.sapico.net blog.sapico.net この3つとも12月なんです。 そして今まさにまた水のトラブルが場所を変えて発生中。 今度は室内ではなく外なんです。 外側の壁の一部から水がしみ出てきているので明日業者さんに見積もりに来てもらうことにしました。 いくら掛かるのか、大掛かりな工事になるのかも含めて今は心配で頭の中はモヤモヤがいっぱいです。 水のトラブルは当に精神的にやられますね。 それにしてもブログに書いておくといつ家のトラブルがあったのかがわかりやすくて便利ですのでおすすめです。 トラブルはないほうがいいのですけどね…。 はぁ。 とりあえず今日はこのへんで。 それでは!!

    冬が近づくとどうして水回りのトラブルが多くなるのだろう - みんなたのしくすごせたら
    pucayu
    pucayu 2021/11/12
    ただでさえ冬嫌いなので、ちょっとしたことも冬のせいだわーとすべて冬のせいにして過ごしています。2021年はそこに老化のせいというのも加わりました