タグ

2009年2月7日のブックマーク (2件)

  • JASRACに公取委が排除命令へ、新規参入を阻害 : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    テレビなどで放送される音楽の使用料をめぐり、社団法人「日音楽著作権協会」(JASRAC、東京都渋谷区)が同業者の新規参入を阻んでいるとして、公正取引委員会はJASRACに対し、独占禁止法違反(私的独占)で排除措置命令を出す方針を固め、事前通知した。 JASRACはNHKや民放各局との間で、著作権を管理するすべての曲の放送や放送用録音を一括して認める「包括契約」と呼ばれる形態の契約を結んでいるが、大幅な見直しを迫られる。 関係者によると、JASRACの管理する楽曲数が圧倒的に多く、包括契約では一定額を支払えば、その楽曲を好きなだけ使えるため、放送局側にとって別の業者と新たな契約を結ぶことはコスト増につながる。公取委は契約形態が新規参入を阻害していると指摘。JASRACに、こうした状態の解消を命じる方針だ。 排除措置命令では、解消の具体的な方法には触れない方向で調整しているが、公取委では、J

    puchiban
    puchiban 2009/02/07
  • テレビというメディアでの笑いの特徴と限界 まとめ | 笑わせる技術を紹介 - お笑いテクニック・ブログ

    そろそろインターネットというメディアに特化した笑いとは何か?という話をしようと考えています。その前に、まずは今までの笑いの主流であったテレビというメディアの笑いについて説明してみます。 一般の人とお笑いの話をすると殆どの人が「お笑い」=「テレビの笑い」だと思っています。お笑いをやっている人はよく感じるかと思いますが、そういう人との会話が成立しない場合が多いです。というより、発言がイタイ場合が多いので、当に基的な話になりますが、まずはここから説明していきます。 以下よりどうぞ。 マスメディアのお笑いの4つの特徴 まずは、結論から。まとめると以下の4つの特徴があります。 一方向 最大公約数な笑い プロによる笑い センスに頼った笑い 一方向 テレビの笑いは、基的に一方向です。テレビの中で双方向だったり、今後ちょっと参加できたりすることもできるかも知れませんが、基的に一方向が前提の笑い