2024年2月23日のブックマーク (2件)

  • ゆうちょ銀行、硬貨取扱料金を値下げ 100枚まで無料に 4月1日から

    ゆうちょ銀行は2月22日、窓口での各種手続きで硬貨を持ち込んだ際、枚数に応じて発生する「硬貨取扱料金」を改定すると発表した。現在は1~50枚までが無料、51枚以降は有料としているが、4月1日からは100枚まで無料にする。 現在の硬貨取扱料金は1~50枚が無料、51~100枚が550円、101~500枚は825円であるが、4月1日以降は1~100枚までが無料、101~500枚が550円になるように値下げする。501枚以降は変わらず、1000枚まで1100円、1001枚以上は500枚ごとに550円加算する。 ゆうちょ銀行では2022年1月から、長期安定的なサービス提供を目的に、硬貨取扱料金を導入していた。今回、中期経営計画の見直しにより、利用者の負担を減らすため料金改定を決めたとしている。 関連記事 「両替手数料に困っていませんか?」 小銭を手放したい神社が新サービス、お釣りが欲しい商店とマッ

    ゆうちょ銀行、硬貨取扱料金を値下げ 100枚まで無料に 4月1日から
    puhu208n
    puhu208n 2024/02/23
    「強制通用力」は「支払う側が支払手段として強制的に選べる」というだけであって受け取る側は関係ないぞ。「うちはサツマイモ現物またはジンバブエドル払い限定なんで…」という返しが封じられるだけ。
  • イスラエル世論調査、大半が「完全勝利あり得ない」

    パレスチナ自治区ガザ地区で、地上作戦を行うイスラエル兵。軍提供(2024年2月15日撮影)。(c)AFP PHOTO / Handout / Israeli Army 【2月22日 AFP】イスラム組織ハマス(Hamas)との戦闘が続く中、イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ(Benjamin Netanyahu)首相は「完全勝利」まで戦争をやめないと表明しているが、国民の大半はその可能性はないと考えていることが、21日公表の世論調査で明らかになった。 調査はシンクタンク「イスラエル民主主義研究所(Israel Democracy Institute)」が市民612人を対象に実施。イスラエルが完全勝利を収める可能性が「非常に高い」「かなり高い」と答えた人が38.3%にとどまる一方、「かなり低い」「非常に低い」との回答は55.3%に上った。 また、政府が「非武装化されたパレスチナ独立国家の樹立

    イスラエル世論調査、大半が「完全勝利あり得ない」
    puhu208n
    puhu208n 2024/02/23
    つまり「ガザ侵攻やめるべきか否か」という調査ができないほどイスラエル世論はアラブ人殲滅に向けて驀進してるのか