2014年5月17日のブックマーク (4件)

  • 菅官房長官、NYタイムズ社説を批判 「一方的な評価に基づく、著しく誤った内容」

    米ニューヨーク・タイムズ紙が、集団的自衛権行使容認に向けた動きを「民主主義的な手続きを完全に損なうものだ」と批判したことを受け、佐々江賢一郎駐米大使が同紙に反論文を投稿し、2014年5月15日付で掲載された。 NYタイムズは5月8日付で「日の平和憲法」と題した社説を掲載。「安倍首相の最も重要な政治的目標は、第二次世界大戦を受けて米軍が書き、日に押し付けた憲法を置き換えることだ」などと指摘した。 これに対して反論文では、社説を「日の民主主義の伝統と現実をまったく考慮に入れていない」と批判。集団的自衛権行使容認に向けた動きは、国会での立法措置が前提になることを強調した。 菅義偉官房長官は5月16日の会見で、社説を「一方的な評価に基づく、著しく誤った内容」と改めて批判。 「日政府の対応ぶりや国内の議論をよくご覧になってから執筆していただきたい」 と注文をつけた。

    菅官房長官、NYタイムズ社説を批判 「一方的な評価に基づく、著しく誤った内容」
    pukarix
    pukarix 2014/05/17
    こいつは世界に恥を晒しているのか?「立法措置が前提」なら手順としては憲法改正が順序だろう。何を言っているのかさっぱりわからない。
  • 【日本の解き方】残業代ゼロと騒ぐマスコミと左派知識人 大半の労働者には無関係な話

    政府が「残業代ゼロ」を検討しているとマスコミで報道されている。きちんとした制度名としては、「ホワイトカラー・エグゼンプション」といい、いわゆるホワイトカラー労働者に対して、労働時間の上限週40時間などの規制の適用除外とする制度だ。 その場合、「残業」という概念自体がなくなるので、「残業代ゼロ」というのは正しい表現ではない。 日では制度としては未導入であるが、欧米ではこうした労働規制の適用除外がある。正確にいえば、日でもホワイトカラーエグゼンプションに類するものはなくはないが、はっきりしない部分が多く、使い勝手が悪いのだ。 欧米の場合、労働者のうち適用除外対象者の占める割合は、アメリカで2割、フランスで1割、ドイツで2%程度といわれている。 日でいま適用対象として検討されているのは、年収1000万円以上の労働者と、労組との間で指定された労働者だ。後者の範囲はわからないが、前者の条件であ

    【日本の解き方】残業代ゼロと騒ぐマスコミと左派知識人 大半の労働者には無関係な話
    pukarix
    pukarix 2014/05/17
    何この詐欺まがいな記事。明らかに恣意的なものを感じる。http://pukarix.hatenablog.com/entry/2014/04/28/072430
  • 残業代ゼロ法案の「年収1000万円以上」のカラクリ: ナベテル(非)業務日誌

    この記事で罵声を浴びせられている可能性もある筆者としては非常に胸くその悪い記事だが、それだけに最初に全文引用しておこう。 残業代ゼロと騒ぐマスコミと左派知識人 大半の労働者には無関係な話 (2014年5月13日 夕刊フジ) 政府が「残業代ゼロ」を検討しているとマスコミで報道されている。きちんとした制度名としては、「ホワイトカラー・エグゼンプション」といい、いわゆるホワイトカラー労働者に対して、労働時間の上限週40時間などの規制の適用除外とする制度だ。 その場合、「残業」という概念自体がなくなるので、「残業代ゼロ」というのは正しい表現ではない。 日では制度としては未導入であるが、欧米ではこうした労働規制の適用除外がある。正確にいえば、日でもホワイトカラーエグゼンプションに類するものはなくはないが、はっきりしない部分が多く、使い勝手が悪いのだ。 欧米の場合、労働者のうち適用除外対象者の占め

    残業代ゼロ法案の「年収1000万円以上」のカラクリ: ナベテル(非)業務日誌
    pukarix
    pukarix 2014/05/17
    ちょっと考えてみればわかる。3.8%にしか適用しないのでは効果などない。必ず低所得層にも及ぶ。http://pukarix.hatenablog.com/entry/2014/04/28/072430
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    pukarix
    pukarix 2014/05/17
    標語や看板を変えるだけで、態度がいきなり変わるわけがない。騙されてはいけませんね。http://pukarix.hatenablog.com/entry/2014/03/28/080713