タグ

ブックマーク / blog.drikin.com (12)

  • [D] Maximizerで一足先にLionの新機能を満喫する

    ついに発売となった最新の(Macが取れた)OS X 10.7 Lion。 iPadが登場したときから、OS XはiOSの方向性に進化すべきと主張してただけに、 良くも悪くも、いろいろ言いたいことがありますが、それは、drikin.tvなどで おいおいお話しさせていただくとして、その中でも一番うれしいのがフルスクリーン機能。 一見、全画面を一つのアプリが占拠するという、シングルタスク時代に戻った かのようにも聞こえる機能ですが、アプリ単位で全画面を占拠しつつ、 四指トラックパッドの左右スワイプジェスチャーで、がんがんアプリを 切り替えながら使える感覚は、確実に快適です。 今回いくつかのLionの新機能を傍受するにはアプリケーション側の対応が 必要で、この機能もアプリケーションの対応が必要ですが、待ちきれない方に 朗報なのが、MaximizerというSIMBLアプリです。 Maximizer

    pukuman
    pukuman 2011/07/22
  • http://blog.drikin.com/2010/11/%E3%81%A4%E3%81%84%E3%82%AB%E3%83%83%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6flash%E3%82%92%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%81%AB%E5%A4%96%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%91%E3%81%A9%E3%81%84%E3%81%96%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E6%99%82%E3%81%AB%E5

  • http://blog.drikin.com/2010/10/%E6%96%B0%E5%9E%8Bmacbook-air%E3%81%AF%E5%BE%93%E6%9D%A5%E3%81%AE%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%81%AE%E5%B8%B8%E8%AD%98%E3%82%92%E8%A6%86%E3%81%97%E3%81%9F%E5%BA%97%E9%A0%AD%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83

  • [D] iPadの第一印象

    前回、iPad発表直後の第一印象を留めておきたくて、殴り書き程度に書き留めたエントリーが、意外にも好評だったので、今日は、iPadを実際に購入した直後の感想を、前のエントリーと比較しつつ、書き留めておきたいと思います。 また、日、日時間の午後9時より、shi3zさんと、iPad発売記念Ustreamを行う予定です。ここでは、例によって、だらだらと、言いたい放題、語ろうと思っています。Ustreamは、僕のdrift showとshi3z showで二画面中継になると思います。ぜひ、参加してください! 体力限界気味で、テンション低めでしたけど、Ust自体は、滞りなく終了。しかし、まさか、短縮URLのドメインが更新し忘れて、見れない人多発だったとは。。。ちょっと悲しすぎる。ありがとうございました。 具体的な、製品レビューの前に、いくつか前置きをしておきます。 まず、iPadは、購入直後、即

    pukuman
    pukuman 2010/04/04
  • [D] namebench ~ オープンソース DNSベンチマーク ~

    では、一般家庭にギガビットな光回線が提供され始めたりしてるそうですが、インターネット、特にWeb browsingの体感的な快適度は、単なる回線速度だけによりません。DNSによる名前解決のスピードは、まさに、Webの初速を決める要素で、体感的にも大きく影響を与えます。最近では、Googleが提供する高速DNSが話題になったりしてますが、そのGoogleの20%プロジェクトによる、DNSの性能を簡単に測定するベンチマークソフトを発見しました。 その名もnamebench。Mac, Win, Linuxで動くアプリケーションで、起動してStart Benchボタンを押すだけで、あとは、様々なDNSのパフォーマンスを測定し、自動的に最適なDNSをオススメしてくれます。 結果画面はこんな感じ。とりあえず右上にオススメされるPrimary/Secondary Serverあたりを適応するだけで、

  • [D] comictize - create optimized PDF for eBook -

    語記事はこちら At my previous post, I introduced you my script to create an optimized PDF from a PDF for an eBook reader/iPhone device. This time, I would also like to introduce you yet another script that is create an optimized PDF from Images under the Folder. (before optimization) If you want to create a PDF from multiple image files, comictize script will help you. (after optimization) Please downl

  • [D] Extreme Coolbook Settings

    幾度となくカーネルパニックー>再起動を繰り返しやっと見つけたUnibody MBP17でのCoolBookの限界設定。人柱記録もかねてログって置きます。 ACアダプタ時の設定 バッテリー駆動時の設定 かなりギリギリ攻めてると思われます。また、CPUの個体差により、同一機種でも完全に同じ設定で安定するかは保証できませんが、参考値にはなるかと。ちなみに、あたりまえですが、CoolBookでのアンダークロックによる不具合について、僕は保証できませんので、あくまでも自己責任でトライして下さい。といっても、バッテリー持ちや発熱考えると、やめられないんですよねぇ〜w

  • [D] Pre KeyRemap4MacBook 5.2.0

    標準のMacを一つだけカスタマイズしてよいと言われたら、筆頭で、インストールするのがKeyRemap4MacBook。特にSpace長押しをShiftとして機能させるSandSなどと呼ばれている機能は、ほんとにOSに標準でつけてほしい機能です。そんなKeyRemap4MacBookのオフィシャルページのオススメ設定解説のページには、5.2.0で搭載される予定のいくつかの新機能が紹介されています。このドキュメント自体は、しばらく前から拝見してたのですが、なかなか5.2.0がリリースされないので、思わず、最新のコードをとってきて、自分でビルドしちゃいました。 再配布自体特に規制されていないようなので、 一応自前ビルド版をこちらに保存しておきます。 待ちきれない人はお試ししてみて下さい。 5.2.0では、特に英数、カナキーの機能強化が図られています。英数長押しにcontrolを割り当てたりすると

  • [D] マルチキャストレートを上げるということは?

    マルチキャストは回線を圧迫することなく効率よく配信することができるので インターネットで映像配信を行なう場合などに使われるみたいです。 ただし上げすぎると無線のとびが低下してしまうので ぷかさんのおっしゃるように24mbps辺りが良いと思いますよ。 [From マルチキャストレートを上げるということは?] ふとTimeCapsuleを設定していて、疑問に思ったこと。 AirMacユーティリティで設定できるワイアレスオプションにあるマルチキャストレートって、具体的になにを変えてるんだろうか? なんとなく値が大きい方が、スピードが出そうな感じもするけど、、、ってことでググってみると、あまり釈然とした答はみつからないけど、なんとなく、値を上げると、ネットワークスピードが早くなるが、電波の届きは悪くなるってことのように見える。 うちは、目の前にベースステーションを眺めながら、電波ゲージ一杯で、常用

  • [D] PS3 + Mac(MediaTomb)でAppleTVいらずの超快適メディアプレイヤーを実現

    なにげにテレビっ子な私、Cocoonが壊れてしまい、かなりショックを受けてたんですが、一念発起MacDLNAにしてPS3と接続する環境を構築したら、世界変わりました。マジPS3最高!! どうせ限られたPS3のHDDにコンテンツなんてコピーしないから、メディアプレイヤー機能なんて所詮オマケだぜと思ってたけど、やっぱコンテンツがあるって素晴しい。AppleTVなんてイラネーゼってくらい感動してます。しかも、なにげに環境作るの簡単~。ってことで、環境構築メモです。 まず、参考にさせて頂いたのが↓のサイト PS3には標準でDLNAクライアント機能が備わっています. [From cappuccinoのコンピタブログ : MediaTombで快適なPS3] MacでフリーなDLNAアプリとしては、実質MediaTombしか存在しない状況である事は、昔から知ってたんですが、このMediaTombは元々

  • Drift Diary12: PS3 + Mac(MediaTomb)でAppleTVいらずの超快適メディアプレイヤーを実現

    なにげにテレビっ子な私、Cocoonが壊れてしまい、かなりショックを受けてたんですが、一念発起MacDLNAにしてPS3と接続する環境を構築したら、世界変わりました。マジPS3最高!! どうせ限られたPS3のHDDにコンテンツなんてコピーしないから、メディアプレイヤー機能なんて所詮オマケだぜと思ってたけど、やっぱコンテンツがあるって素晴しい。AppleTVなんてイラネーゼってくらい感動してます。しかも、なにげに環境作るの簡単〜。ってことで、環境構築メモです。 まず、参考にさせて頂いたのが↓のサイト PS3には標準でDLNAクライアント機能が備わっています.[From cappuccinoのコンピタブログ : MediaTombで快適なPS3] MacでフリーなDLNAアプリとしては、実質MediaTombしか存在しない状況である事は、昔から知ってたんですが、このMediaTombは元

  • Drift Diary12: Apple iPhone Bluetooth Headset

    先日、San Franciscoに行ったときに、買ってきたApple iPhone Bluetooth Headsetについて、ちょっと紹介しておきます。 これ、日では未発売のApple純正ヘッドセットですが、やっぱり純正は良いですよ! 何が良いって、純正品ならではの、iPhoneとの連携が強力です。ヘッドセットに付属しているUSBケーブル or Dockには、ヘッドセットを刺して充電することができるのですが、iPhoneとヘッドセットをどちらも装着した状態にすると、iPhoneには↑のような画面が。そう、ヘッドセットを認識して、充電状態を同時に表示してくれます。また、同時に刺す=設定するということで、体側で何も設定する必要が無く、ヘッドセットとiPhoneBluetooth認証が完了します。(よく見ると、画面右上にもBTのマークと、headsetの充電状態が表示されてることが分かる

  • 1