mediaに関するpunikoのブックマーク (20)

  • orangestarの日記

    puniko
    puniko 2009/02/10
    逆に日本がそう簡単に滅びそうにないことがわかった。安心した
  • 「終わりの始まり」―― 音楽業界の2007年と2008年 - くだらない踊り方

    忘年会で何キロ太っただろう。焼酎のビンはしばらく見たくない。 とにかくいくつもの忘年会でいろんな音楽業界の人間と話をしてきた。 流通、メジャー、インディー、マネージメント、小売、媒体など、それぞれポジションは違うが、みんな総じて「あきらめムード」である。 自嘲自虐なギャグもすべりぎみで、舐めあうには深すぎる傷を負っている。 2007年がどんな年だったか。音楽業界にとってはいよいよ冬の時代の格到来である。 一昨年より去年の方が悪く、去年より今年の方が明らかに悪い。 冬の時代の到来、なんて書くとそのうち春が来そうだが、実際はそんなことはないだろう。 たまたま日の陰った不況というよりは、もっと構造的な問題、質的な問題なような気がする。 だから当は「死期を悟った」とでも書いたほうがいいかもしれない。 あるいは「終わりの始まり」とでも。 忘年会も一段落し、時間もある。ちょうどいい機会だ。(感傷

    「終わりの始まり」―― 音楽業界の2007年と2008年 - くだらない踊り方
    puniko
    puniko 2008/01/29
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 【松田事件】堀江由衣さん 自身の日記で事件を否定

    http://www.starchild.co.jp/artist/horie/diary/index.php ファンのみなさまへ ほっちゃん (株)アーツビジョンの報道の件につきまして、ファンの皆様には大変ご心配をお掛けいたしました。 デビュー以来(株)アーツビジョンにお世話になっておりましたが、報道されているようなことは一切御座いません。 これからも今まで通り頑張りますので、温かく見守っていただけたら嬉しいです。 今後とも応援よろしくお願い致します。 2007/06/06 (Wed) 10:41:14 やっぱりほっちゃんは潔白!! 俺歓喜wwwwwwwwwwwwwwwww

    puniko
    puniko 2007/06/07
    なんという墓穴
  • インターネット広告のひみつ - メディアレップの機能

    4.2 メディアレップの機能 インターネット広告の取引において,媒体社と広告会社を仲介するのがメディアレップ(media representative)だ。レップは媒体社にとっては広告商品の販売窓口であり,広告会社にとっては広告商品の買付窓口だ。日の主要なレップとしては,電通とソフトバンク(http://www.softbank.co.jp/)の合弁であるサイバー・コミュニケーションズ(CCI),博報堂やアサツーディ・ケイなどが出資するデジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)が挙げられる。これらの大手レップは,特定の広告商品について独占的な販売権を保有していることもある。レップはキャンペーンの目的に応じたメディアプランの立案から,広告商品の空き枠や掲載可否の確認,発注,入稿,出稿開始後の掲載確認,掲載レポートの提出にいたるまでを行う。デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム

    puniko
    puniko 2006/08/17
    あとでよむ
  • 世論操作と工作員の話-1 - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2006年08月12日 19:00 先日行われた某局でのボクシングの試合内容や、某著名クリエイターの息子による第一弾作品の評価において、最近「世論調査」や「工作員」というキーワードを良く聞くようになった。当サイトでもネットと広告などについては何度か取り上げたこともあり、簡単にではあるが今件とも絡めて、これらの「情報」界隈の「実情」をまとめてみる。 具体名を挙げるのは色々問題があるので差し控えるが、【J-CAST】などでも説明されているように、企業や団体にとって都合の悪い世評や世論がネット上で形成されるようになると、「サクラ」的な書き込みを意図的に行い、話の流れをそらしたり、都合の良いように誘導するという動きがある。それが第三者によるものではなく、企業や団体側と関連のある(あるいは依頼を受けた)専門の業者によるものというのだ。一言でまとめれば「工作員による世論誘導」ということ。 ネット上の話

    puniko
    puniko 2006/08/16
    ふーん。
  • 日本レコード大賞放送日移動と亀田興毅戦の怪しい判定の関係? - The Natsu Style

    大晦日、紅白と並ぶ一大音楽番組として知られるTBS系列の「日レコード大賞」の放送日が、大晦日から30日へと動く事が分かった。代わりに31日には「亀田ケンカ祭り」が放映されるとのこと。 “浪速の闘拳”亀田興毅(19)=協栄=が「日レコード大賞」をKOした。TBSは7月31日、今年大みそかの「日レコード大賞」の放送日を12月30日に変更したと発表した。これにより年末に予定していた「亀田ケンカ祭り」が、大みそかに行われる可能性が高くなった。8月2日に興毅が世界王座を奪取すれば、大みそか「亀田ケンカ祭り」が初防衛戦になることが濃厚。“新視聴率男”が世界戦を前にして伝統の「レコ大」を吹っ飛ばし大みそかの顔となる。 (中略) 亀田陣営は、8月2日に興毅が世界王座を奪取することを前提として、年末に「亀田ケンカ祭り」を計画していた。当初から大みそか開催の案はあったが、試合の時間帯が「日レコード大賞

    puniko
    puniko 2006/08/03
    仕事が早いw 試合見てないんであとでみます。
  • 昭和天皇靖国参拝発言、雑感: 極東ブログ

    昭和天皇靖国参拝発言について簡単に思うこと書いておきたい。最初に疑問に思ったのは、この文書の出現の経緯である。私が見た最初の報道は日経”昭和天皇、A級戦犯靖国合祀に不快感・元宮内庁長官が発言メモ ”(参照)であり、それには次のように「日経済新聞が入手した」とある。 昭和天皇が1988年、靖国神社のA級戦犯合祀(ごうし)に強い不快感を示し、「だから私はあれ以来参拝していない。それが私の心だ」と、当時の宮内庁長官、富田朝彦氏(故人)に語っていたことが19日、日経済新聞が入手した富田氏のメモで分かった。 その後、朝日新聞”昭和天皇「私はあれ以来参拝していない」 A級戦犯合祀”(参照)でも見かけ、ネットで読む分にはこちらのほうが記事の量は多い。が、出現の経緯について触れていなかった。富田朝彦氏の親族からどのように報道機関に流れたのかについてジャーナリズムは沈黙しているように思えるのが訝しい。あ

    puniko
    puniko 2006/07/22
    例のメモの真偽についての考察。
  • 芸恋リアル:18~30才の男性に聞いた「恋人にしたい女性 完全ランキング」

    puniko
    puniko 2006/06/21
    僕は、藤本美貴ちゃん!とか言ってる場合じゃない。何で493位とかまでだらだらと名前を書き連ねているのか。ただの労力の無駄なんじゃなくて意義のある行為だというのならその理由を教えてほしい。
  • フジテレビでモーヲタのキモいヲタ芸が放送される

    http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1147531141/ 1 名前: ア 投稿日:2006/05/13(土) 23:39:01.12 0 ア 7 名前: 名無し募集中。。。 投稿日:2006/05/13(土) 23:40:15.68 0 きもいな 10 名前: 名無し募集中。。。 投稿日:2006/05/13(土) 23:40:48.42 0 ちょwwwwwwwwwwwwww 16 名前: 名無し募集中。。。 投稿日:2006/05/13(土) 23:41:24.46 0 きめ絵えええええええええええええええええええええええええええええええええ 17 名前: 名無し募集中。。。 投稿日:2006/05/13(土) 23:41:25.23 0 これはヤバイ! 18 名前: 名無し募集中。。。 投稿日:2006/05/13(土) 2

    puniko
    puniko 2006/05/16
    昔より上手くなってる気がするのがワロス
  • http://www.zakzak.co.jp/top/2006_04/t2006042624.html

    puniko
    puniko 2006/04/28
    相手を卑しめたニュアンスで使ってる単語じゃないし別にいいじゃないですかー。と思いますがね。
  • Bing

    「網走流氷観光砕氷船おーろら2号」北海道, 網走 -- age fotostock/JTB Photo Communications, Inc

    puniko
    puniko 2006/04/07
    そっち系列で一時代を築いていた出版社なだけに、寂しいですね。
  • Yahoo!ニュース - 日刊スポーツ - ライブドア忘年会熱唱男はネットの人気者

    puniko
    puniko 2006/01/25
    ちょwwwwwwwww遂にヤフートップにwwwwwwwww
  • http://www.sponichi.co.jp/society/news/2006/01/20/06.html

    puniko
    puniko 2006/01/23
    はいはいわろすわろす
  • ページが見つかりません | 無料ブログ作成サービス JUGEM

    puniko
    puniko 2006/01/19
    うさちゃんピース!
  • 細木数子

    ツイート その顛末 「占星術は、途方もないナンセンスが何千年も生きながらえていることの貴重な証人である。 大昔の馬鹿な人類が生んだもので、あらゆる時代の馬鹿に、これほどぴったりするものはない。」 田村亮子氏は金メダル取れない・・・ハズレ 谷という性になったら金メダルを取れなくなる・・・ハズレ たちションしたら金玉なくなる・・・ハズレ 自民党に入れないと交通事故に遭う・・・ハズレ YOU氏は芸能界をやめないともうすぐ死ぬ・・・ハズレ 西郷輝彦氏は自殺する・・・ハズレ ボクシング・川嶋が勝つ・・・ハズレ、徳山が王座返り咲き 横峰さくらのキャディーは男がいい・・・ハズレ、4アンダー13位 ジーコは代表監督を辞める・・・ハズレ、みごとワールドカップ一番乗り 和田アキ子の新曲売れない・・・ハズレ、トップ10入り 昭和64年(平成元年)に株が大暴落 ・・・ハズレ 1999年に第三次世界大戦勃発、日

    puniko
    puniko 2006/01/19
    笑えません
  • Yahoo!ニュース

    puniko
    puniko 2006/01/13
    かわいい……
  • てれびのスキマ~トリビア高橋克己の種

    てれびのスキマ~トリビア高橋克己の種
    puniko
    puniko 2005/12/20
    ゴールデンタイム……。。。
  • 児玉清語録

    アタック25といえば司会者・児玉清のあのいやらしい名司会ぶりがあってこその番組ですね。 彼は今まで26年間で様々な名文句を残してきております。 そこで、「児玉清語録」なるものを作ろうではありませんか!! 辞書形式でアイウエオ順に並べてありますので、どうぞご堪能あれ! ちなみに、「こんなのどうだ!」というセリフがあれば、どんどん投稿してくださいね!

    puniko
    puniko 2005/12/20
    麻雀のときの会話についていけるように。
  • 芸能・ニュースに殴りこみ!! 芸人のギャラ公開!!

    ■当ブログ移転のお知らせ ご愛読の皆様方に当ブログ移転のお知らせです。きのう7日までのコメントも含め過去記事も移動完了しております。日以降のコメントは新しいブログには反映されませんのでご了承ください。 新しいブログ タイトル:(裏)芸能スキャンダル URL:http://ninkigeinou.blog118.fc2.com/ RSS:http://ninkigeinou.blog118.fc2.com/?xml 新しいブログをお気に入りに追加するにはこのボタンをクリックして下さい。 ■相互リンクして下さっている皆様へ お手数ですが、リンクの張り替えをお願いします。 (裏)芸能スキャンダル これからも変わらぬご愛顧、応援宜しくお願いいたします。 管理人 もりもり 最新記事一覧 リア・ディゾン アメリカで立ち上げた自分のウェブページに自身の写真を掲載したところ、

    puniko
    puniko 2005/12/11
    ふーん。芸能はあまり得意な分野じゃないんですが、好きな友人向けぶっくまーく。
  • マガジン「15の夜」のイントロマンガを斬っておく - 猫は勘定にいれません

    今週号の週刊少年マガジンに「15の夜」というマンガが載っていました。「問題提起コミック第1弾!」と称し(もうこの時点でゲーッという感じだ)、社会問題を取り上げるシリーズらしいです。第1シリーズのテーマはネグレクト。 その冒頭に、イントロダクションとして6ページのショートコミックがあります。マガジン編集部の面々がかつてのMMRを思わせるノリで、少年をめぐる犯罪の現状を憂えるという内容です。その内容が(ある意味予想通りではあるが)かなりいただけないものだったので、触れておこうと思います。 ・アンケート まず、マガジン編集部の面々が、44号で調査した未成年犯罪に関する読者アンケートの結果を見て驚愕する場面から始まります。アンケートの内容は以下のようなものです。 未成年の方にお聞きします。「未成年の犯罪が増加している、凶悪化している」と報道されていますが、あなたもそう感じていますか? 1.実感があ

    puniko
    puniko 2005/11/17
    素人の作るアンケートに対して統計的価値のある回答は期待できないって知り合いが言ってた
  • 1