タグ

2014年12月29日のブックマーク (2件)

  • 偏差値30から85を超えるための最強の世界史勉強法 おすすめ参考書185選 | ロジカルスタディ

    【対象者】高校2年生で何のために世界史の勉強をするのか?に悩んでいる人 【おすすめ度】★★★★★★ 日国民全てに見てもらいたい手塚治虫氏の不朽の名作です。読んだら即世界史の点数が上がるといって即物的なものではないですが、このを読むことで歴史を学ぶ重要性をわかってもらえればと思います。時間のあるときに、とにかく読んでもらいたい一冊です。kindle版もあります ブッダ 【対象者】高校2年生で何のために世界史の勉強をするのか?に悩んでいる人 【おすすめ度】★★★★★ “釈迦”・“仏”・“ゴータマ・ブッダ”等と呼ばれる仏教の開祖で、釈迦族の王子ガウタマ・シッダールタの僧としての生涯を描いた仏教のストーリー。上記で紹介した火の鳥の東洋編として企画されたもの。世界史を勉強する上で宗教を避ける事はできません。でも高校生にとっての宗教って「怪しい」「よくわからない」くらいの印象しかないかと思います。

    偏差値30から85を超えるための最強の世界史勉強法 おすすめ参考書185選 | ロジカルスタディ
  • 時計に興味を示しだした子どもに最適な時計「fun pun clock」

    大人にとっては当たり前のように日々の生活の中に溶け込んでいる時計、しかしまだ数字が読めない子どもにとっては、ちょっと大人な存在として感じられているのかもしれません。そんな中今回は、時計に興味を示しだした子どもに最適な時計「fun pun clock」を紹介します。 アナログテイストなデザインが特徴の、これからも一緒に時を刻んでいく子どもとその家族にぴったりなインテリアとなっています。 詳しくは以下 時計の名前は、60進法の「分」の読み方「5ふん」「10ぷん」「15ふん」「20ぷん」と交互に繰り返されることから命名されたとのこと。1秒という感覚を養うという意味も込め、「コチコチ」と音が鳴るムーブメントが利用されています。鉛筆のようなデザインが採用された針は、短針がさす「時、」そして長針がさす「分」の数字列が、時間の流れをより強く感じさせてくれる存在となっています。 時間を意識することで、規則

    時計に興味を示しだした子どもに最適な時計「fun pun clock」
    pur27
    pur27 2014/12/29
    これほしい! シンプルで子どもが読みやすそう。